• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2021年1月9日

カーポートの雪下ろし(今シーズン2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週に引き続き雪下ろしを行いました。
先ずはbefore
2
after。
いよいよ雪の捨て場が無くなりそうです。
3
作業後の一杯。
美味いw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス交換

難易度:

鉄粉除去

難易度:

ブレーキオーバーライド解除できるみたい

難易度:

ハイマイレージオイルに交換

難易度:

ホット側EGR制限プレート

難易度: ★★

パックdeメンテ6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月9日 18:29
けん太ロースさん、こんばんは♪

雪おろしお疲れ様でした。自分の住んでる遠州地方は滅多に雪が積もることもないし、雪おろしなんて想像つきません💦雪国に住んでみないとわからない世界だとつくづく思います。

まだ、明日も寒いみたいなのでお身体にお気をつけてください。
コメントへの返答
2021年1月9日 18:53
こんばんは☺

今シーズンは半端ない降り方です。例年、雪下ろしはシーズンに1回あるかないかと言うところですが、もう2回目です。

遠州は温暖で良いところだと思います♪

お気遣いありがとうございますm(_ _)m
2021年1月10日 2:21
こんばんは😊ご無沙汰してます。今年もよろしくお願いします(笑)
雪下ろしほんと大変だなと思います😅こればっかりは経験しないと分かりませんが、ニュースで転落事故も多いと言っていたのでお気をつけ下さい。
コメントへの返答
2021年1月10日 11:08
ご無沙汰しております。今年はまた皆でお会い出来ると良いですね☺

雪をどかし過ぎないのがポイントです。屋根材の上は滑りますが、雪の上はグリップが効きます(笑)
はい、気をつけます(`・ω・´)ゞ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日 15:16 - 20:17、
210.92 Km 4 時間 4 分、
軽井沢復路。群馬回りで湯沢から長岡を高速利用w」
何シテル?   05/26 21:02
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バネレート変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:00:22
棚製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:03:30
誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:47:59

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation