• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

6ヶ月点検&ATF交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6ヶ月点検(8年6ヶ月w)に出しました。
151,316㎞。エンジンオイル交換。
そして2.5万㌔毎に交換しているATFも。
ATFを替えると変速がスムーズ&小気味良くなります👍
バッテリーもだいぶお疲れのようですが、たまたま午前中の整備で在庫が無くなったらしく、取り敢えず交換は見送りです。まぁ真冬ですからね… 電圧下がりますよw
夏の車検の際に検討します。足回りのブッシュもやりたいなぁ。
2
店内には新型CX-5、マツダ3、ロードスター990Sが展示されていました。
担当営業さんはCX-5のフィールドジャーニーおすすめです<(`・ω・´)とのこと。
今後出てくるCX-60/80シリーズはかなり大型化(幅1900近く)しそうとのこと。
これ以上デカいクルマはムリと伝えましたが、新型マツダ6の情報が出たら見積出しますよ(о´∀`о)とのことww
3
来店記念品。新型CX-5のスケッチブック。スポーツアピアランスです。
4
裏面はフィールドジャーニーです。
タフなSUV感とジルコンサンド色がけっこう好みですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

2024年 車検4回目 バッテリー交換

難易度:

車検

難易度:

84ヶ月(7年目)車検

難易度:

ユーザー車検

難易度:

ユーザー車検へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日 15:16 - 20:17、
210.92 Km 4 時間 4 分、
軽井沢復路。群馬回りで湯沢から長岡を高速利用w」
何シテル?   05/26 21:02
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バネレート変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:00:22
棚製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:03:30
誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:47:59

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation