• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

スタッドレス

スタッドレス 昨日スタッドレスを取り付ける予定だったのですが、
スタッドレスの入荷が遅れてて取り付けできませんでした。
で、スタッドレスを取り付けるのにホイールはというと
今のCL1の純正に履かせる予定です。
では、CL1の夏タイヤはなんのホイールに!?
正解は、写真のホイール。(初公開)
DC2インテR98スペックの純正アルミです。
そのまま使っても芸がないのと、塗装がだいぶ痛んでましたので
ボディ同色のプレミアムホワイトパールに塗りなおしました。
さすがに、これは業者に頼みましたが・・・w

で、今CL1が履いている純正ポテンザ、流石にお年を召されているからかグリップもさほどよくありません。
パターンノイズも大きめです。
そこで、CF4に履いているCE28Nのタイヤをこのアルミに履かせて、純正ポテンザはCE28Nへ。
スタッドレスはなくとも、はやく新しいアルミを履きたいという一心で
アコード2台体制でショップに乗り込んだものの・・・

ロックナットのキーと純正アルミ用ナット忘れた Σ(´Д`lll)

バカです。
何のため25分掛けてアコード2台も走らせて行ったのかわかりませんorz
しょうがなく、アルミだけを置いて帰りました。
こうする事で、次は1台でOKです。
新アルミ装着は、来週に持越しです・・・

あ、密かに他のパーツ取り付けたので、愛車情報更新してます。
流用パーツ新情報現る!?
ブログ一覧 | アコード号(CL1の方) | クルマ
Posted at 2009/12/06 16:34:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日も安定の休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年12月6日 17:24
うん。いいですね~
やっぱりCL1には、このインテR純正ホイールがよく似合いますよ。
結局だめでしたが、トルネオの5穴化を何度も考えたことか(笑
コメントへの返答
2009年12月6日 18:50
でしょ?まだ付けてないので装着イメージは妄想でw
程度が悪いホイールだったので再塗装は必須。
最初はチャンピオンシップホワイトで塗ろうと思っていたんですが、
耐久性を考えてクリアを上塗りしようとしたら、
パールと大差ない値段になったのでボディ同色になりました。
CE28Nが本当はよかったんですが、
先立つものが・・・(^^;
2009年12月6日 23:53
他車流用ですか?
もしかしてH21年式ステップワゴンのMOPナビをそのまま移植したとか(。_・☆\ ベキバキ

ところで、足回りはどうします?
私のところでは最近、無限足がばたつき始めたので、寿命を疑って次の足を物色中です。
こんなことなら、CL1の純正足を予備で取っておくんだったと(;^_^A
コメントへの返答
2009年12月8日 0:45
ナットを付け外しするだけの簡単流用です。
どこかの誰かさんほどマニアックな流用ではないですw

足回りは納車前より確保済みです(・∀・)ニヤニヤ
またTEINのTYPE FLEXにもどります。
MONO FLEXも転がってますが、これは某オク流し。
CF4につけているSUPER STREETは、
次のオーナーにそのままあげます。
もしかして、CL1純正狙ってます!?
小生も予備でとっておきたいところですが
どうしてもというなら高値でお譲りしますよ(爆)
現在6500km使用!w
2009年12月6日 23:55
→えびJ@RF8さん

今からでも良ければ、5穴化キットを適価で譲りますよ(笑)。
うちは付ける前にSiR-Tが全損してしまったので(泣)。


コメントへの返答
2009年12月8日 0:46
ヽ(´∀`)9 ビシ!! そこ!
このブログを板代わりに使用しない!w
2009年12月7日 12:33
→TOMOE14さん

おいしそうな話、ありがとうございます。
トルネオ全盛期の時だったら、まず相談に行ってたと思います(笑
今も乗っていたら、軽く20万㌔オーバーしていたかな~
コメントへの返答
2009年12月8日 0:47
ヽ(´∀`)9 ビシ!! ここも!www

釣られない!wwww
折角ブレーキの話なんで、一言。
パッド換えたい・・・
2009年12月8日 6:49
>>またTEINのTYPE FLEXにもどります。

私としては、「あまり車高が落ちない方がいい」と思っているのですが、社外品はどんなもんかなと。
H14年式ですから、一応の寿命目安はH24年として、あと2年ですからねぇ。
最近は年1万kmも走らないので、3万km持てばいいかなとも。
ただ、もう一回無限を買うのもちょっと・・・という感じで。
一ヶ月くらいの間には、お披露目したいと思っています。

>>もしかして、CL1純正狙ってます!?
>>どうしてもというなら高値でお譲りしますよ(爆)

捨てるなら遠慮なく貰いますよ(。_・☆\ ベキバキ
まぁ、HiRAMさんちのCL1の場合、確かに走行距離は少ないですが、7年以上車重は掛かっていたわけですから(;^_^A

>>このブログを板代わりに使用しない!w

24時間中にブログ主が現れないと、勝手にどんどん利用を始める仕様になっています(笑)。
コメントへの返答
2009年12月9日 0:04
車高調なら純正から±できますよ(・∀・)ニヤニヤ
でも、アッパーマウントは純正が使える方が
コトコト音がなくてさすがって感じです。

純正足。レンタルなら出しますよ~
そういうのもありかと。
2009年12月9日 0:32
相変わらず遅い時間に起きているのですね(^^;;;。

>>車高調なら純正から±できますよ(・∀・)ニヤニヤ

社外の車高調は、純正高まで上がらないものが多いと聞いていますので。
TINのフレックスは純正より高くなります?

>>純正足。レンタルなら出しますよ~
>>そういうのもありかと

なるほど。
確かに、オーバーホールの間だけのために、予備を保持しているのも無駄が多いですからね。
その点ではパーツ共有は合理的と言えます。
といっても、うちで出せるのはシートレールくらいですが(^^;;。
あとは純正メーターとか(。_・☆\ ベキバキ
あと、S2000のホイールが2枚と、購入してから未使用のテンパータイヤが出せますバキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
コメントへの返答
2009年12月9日 0:42
さっき会社から帰ってきたところです。
遅いとはお互い言えない時間ですよねw

全長式車高調でショートストロークでなければ
ある程度+方向にも設定できたはずです。
でも、確認していないので「はず」w
FLEXもかなり上げられるので期待できるかと。

パーツの共有は新しい発想でしょ?
もとの持ち主がリスクを背負わなければならないので
それなりの信頼関係と、保障交渉が必要でしょうが。
もし本当にやるなら。まずは、小生が車高調を
取り付けねばなりませんがw

プロフィール

「全集中!息子の呼吸壱の型!… 真面目に勉強してるように見えますか?とんでもない、ミニ四駆のチューニングパーツの採寸中ですwww」
何シテル?   06/15 16:52
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 05:41:26
JG3 エンジンエア導入部、樹脂の白化にPPバンパースプレーを使ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 20:32:42
ホンダ(純正) オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 16:08:34

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation