• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

この笑顔はきっと北へも(^^

新幹線の線路が鹿児島から青森までつながりました。
今は部分運休という形で新幹線の運行は途切れてるけど、九州のこのパワーと笑顔はきっといろんな形になって北へ届くはず。


この動画に参加された方たちも被災地に思いを寄せてらっしゃるはずです。
ひとつになった九州から応援しています。



「祝」とか「ウェーブ」とかいう文字が出てきますのでUPをすべきかどうか迷いましたが、Youtubeやニコニコ動画のコメントで「元気が出ました」等のコメントが多数寄せられていたので掲載致しました。


以下 3月21日 追記

新しくなった博多駅へやっと行ってきました。
コンコースで2月20日のこのCM撮影に参加してくれた方々の写真パネルの展示と、沢山あるCMの全種類をモニターに流してました。


横に居た女性の一人が一緒に居た友人へ熱弁をふるってました。
「このCM、ネットで見たけど感動するよ~。ちょっと一緒に見ていこうよ~。」
「日本全国に流したいって話があるんだよ~。東北頑張れ~って。」

「あ~。参加したかったなぁ。でもいいんだ。大分はソニックで頑張るから。」
大分から遊びに来てたのね。(^^;

嬉しくなって「あなたニコニコ動画で見たでしょ?」って突っ込みそうになりました。(笑)

ネット上の意見だけぢゃなくてリアルな声を聞けてまぢ嬉しかったです。新幹線が通ってない大分からも応援の声はちゃんと上がってます。(^^
ブログ一覧 | 鉄なもの | 日記
Posted at 2011/03/17 22:31:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

今日は、午後から休みで、1人ポリポ ...
PHEV好きさん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

こんばんは。
138タワー観光さん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 22:51
全線開通はあの日だったんですよね。

九州も鳥インフルエンザや新燃岳などの噴火でかなりの被害を受けたましたね。
そして、その人たちもみんな復興のために頑張って居られると思います。

みんな支え合って頑張りたいですね。
コメントへの返答
2011年3月17日 23:50
「あの日」の翌日が開業日でした。

宮崎も全国から義援金を頂きましたし、数年前の福岡の地震でも応援を頂きました。ここ数年の大雨被害でも。

今度は九州から応援していきます。
2011年3月17日 23:18
日本が繋がった瞬間ですもんねー^^

笑顔は悪い事ではないのです

私も、落ち着いたら、乗ってみたいです
コメントへの返答
2011年3月17日 23:53
この笑顔の力を届けてあげたいでs。

いつか乗りに来て下さいネ。みずほでダイレクトに鹿児島へ行っちゃダメよ。
ちゃんと博多で下りて、その後はつばめに乗り換えるコト。(笑)
2011年3月17日 23:21
その日…そこに行くのを忘れてた僕です…

元気が送れたんですね
確かにみんな笑顔だw
コメントへの返答
2011年3月17日 23:54
こんなにみんな笑顔になれるんだったらわても行けばよかった~。(^^;

新八代でりょーつくんと息子さんが豆粒で写ってるはずです。(笑)
2011年3月17日 23:47
この笑顔が、線路に乗って 被災地まで届くと良いですね。
コメントへの返答
2011年3月17日 23:57
うん、ホントに新幹線に乗っけて届けたいです。
新幹線にも早く乗ってみたいですねぇ。
普通にお買い物したり旅行に行ったりすることが最終的に経済活動を活性化して被災者の皆さんを助けることになるはずですから。
2011年3月18日 8:06
記念すべき九州新幹線の開通と記憶に残る震災が同時期だったのは後々語り継がれると思います。新幹線のつながった九州から元気を届け、復興していく東北を支えたいものです(^O^)
閉塞感を打破する元気は九州から!としたいものです。
コメントへの返答
2011年3月19日 0:01
このCMを全国に流してほしいと言う要望も多いようです。
もちろん被災された方には不愉快なCMに映るかと思います。
でも被災された方々を支えるべき日本全国の方たちの気持ちがいつまでも萎えていてはいけないと思います。
九州の笑顔の力はきっとみんなを元気にしてくれるはずです。
2011年3月19日 0:49
本当は嬉しい日だったんですが・・・

当の鹿児島でも開通日ほとんど
放映される事はありませんでした・・・凹○コテッ 

でも、改めてお祝いしたいですね(^_^;)
鹿児島にも新幹線の駅が3つも出来て
これからが楽しみです

この勢いを東北にも届けたいですね! 
コメントへの返答
2011年3月20日 17:53
鹿児島は本来来鹿されるはずだった観光客の方々が大幅に減ってるらしいですね。
でも大阪からの直通が出来たのは大きいと思います。
CMはJR九州のHPで全部見られますし、きっとそのうち放送も再開されるでしょう。

九州からの元気、届けたいです。

プロフィール

「[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3571095/7817921/note.aspx
何シテル?   06/02 13:46
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation