• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらっしー@CV1Wの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2010年4月19日

ストレートサクション化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨年のクリスマスにゲットしておきながら…
青空ガレージの悲しさか。
雨や雪や風や低温、やる気の無さに負け続けて
ようやく春の季節になって作業開始です(ノー`)

写真は純正のエアクリボックス&純正のサクション。
バッテリー位置も純正です。
もともと寒冷地サイズのバッテリーを載せてましたが
このサクションを導入するにあたり…
バッテリー移設&サイズダウンが必要なことから
サイズダウンしても性能ダウンしない
高性能バッテリーを調達済みです。
2
一年弱働いてくれたHKSのハイブリッドフィルター。
ちょっぴり吸気効率の良い純正形状のエアクリです。
まぁ…色々ゴミが付いてましたが、頑張って仕事してくれましたよ。
これでお役ご免です(ノー`)
3
で…ガンガン作業を進めていきます。
サクションを外すにあたって、付属のホース類や
ブローオフバルブ、エアクリボックスを外していくんですが。
なかなか難儀する場所もありつつ。
その一つがこの「エアフロセンサー」だったりします。
カプラーを抜いてエアクリボックスごと外すんですが…
エアクリボックスとエアフロセンサーの固定ボルト。
コイツが一番難儀したところです。
片方はナット、もう片方は…樹脂に埋まった金属金具。
ナットとボルトが固着していたので
埋まった金具が樹脂の中で舐めてしまいエラいコトに
なってしまいました。
最終的にはエアクリボックスをノコで破壊するという暴挙に
出ましたが、なんとかなりました。
繊細なセンサーにホコリが入らないようにサランラップ(登録商標)で
覆ったり子供達が触りにくるのを防いだりと…
ココが一番の難所でした(ノー`)
4
純正サクションを全て撤去。
…見ては逝けないモノを見てしまった(ノー`)
タービン側のサクション内。
ブローオフは純正。
当然サクション戻しのブローバイがべとべとに(´・ω・`)

…漢は黙ってパーツクリーナー(笑)
一応オイルキャッチタンクも入手していたので
近いうちに、しかも早急に装着するのが望ましい。
てか、当日はトラブル続きでそこまで手が回らなかったのが本音。
5
純正エアクリを撤去した場所にバッテリーを移設。
移設キットがあるので楽々です。
で、取り付け…て見ると。
三箇所で固定するはずが、一箇所だけどうにもならん。
ずらしたり色々試したけどダメでした。
二箇所でもガッチリ取り付け出来たので
もう一つのネジ穴は見なかったことにします。
6
今回バッテリー移設ついでに導入したのが
バッテリーのマイナス端子キルスイッチ。
移設するとマイナス端子がタワーバーのすぐ下に来るので
バッテリーを外して作業するのがとても大変になることが
予想されていたため、コイツを買ってました。
コレもひと冬寝かした小ネタパーツです。

メイド・イン・アストロプロダクツ(笑)
7
で…ここで大問題が。
バッテリー移設すると、バッテリーケーブルの
長さがどうやっても足りなくなります。
これには困った!
どんなに配線の配置を換えても無駄でした。
プラスは何とかなるんですが…
マイナスはあと15cmくらい!
無理矢理に仮付けしてDに持っていって相談。
ご近所の電器屋さん(自動車電装専門の)を紹介して貰い
マイナスターミナルとアースの延長、同時に簡易アーシング
も施工して貰いました。
これでなんとか安心して運転出来ます!(笑)
8
とりあえず…
あとはサムコのシリコンホースとアルミのパイピングを
組み合わせて装着、どうしても足りない部分(ブローオフサクション戻し)
だけは純正のホースをカットして装着。
無事に装着完了です。

…試運転してみての感想。
想像通り、ではありますが。
吸気音が凄い、ってのが第一印象。
あとは…アイドリングの時のブーストが純正仕様-0.6kだったのが
ストレートサクション&毒キノコ仕様-0.4kと、若干アップ。
職場との行き帰りでは、当然公道ですしほとんど踏めず。
Maxブーストまで踏んでないのでアレですが…
中間でややもたつきがあるモノの、全体的にブーストの
上がり方やレスポンスは上がったような感触です。

近いうちに入手済みのオイルキャッチタンク、
ブーコン、サブコンを取り付けてしっかりパーツの性能を
引き出して上げたいモノです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクスポット部浮きサビケア

難易度:

Rrフォグ取付け

難易度: ★★

カーナビスタンド取り付け

難易度:

排気ダクト裏遮熱版留めグロメットボルト修正

難易度:

ジャンプスターター 充電

難易度:

13回目・28年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月23日 1:22
ずいぶん手を入れましたね~ 見てるだけでも楽しくなります(笑)
2010年4月26日 22:47
自分も小さいバッテリー欲しい・・・(寒冷地爆

自分もエアクリboxのボルト外しで一個樹脂ナメってしましましたw
残りは金属部分をプライヤーで固定しながら回して事なきをえましたけど^^;
2010年11月15日 15:07
はじめましてm(__)m

自分もエアフロの取り外しに苦戦中です(笑)

1本目でボックス内の金属部品をともまわりさせてその日は諦めました。

そろそろまた手をつけようかなと思ってます(^-^ゞ

プロフィール

「プチ雫石♪ http://cvw.jp/b/213389/47689568/
何シテル?   04/30 23:32
北海道には2009年5月まで住んでました。 みんカラを始めたのも北海道。 北海道にはたくさんの思い出と大切な仲間達があり 自分にとっての故郷のようなもので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] ビレットドリンクホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 18:34:43
ペール缶で椅子を作ろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 20:56:52
シフトパネル復旧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 22:38:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ランエボからデリカD:5に乗り換えました。 家族六人、人も荷物も夢もいっぱい乗せて走り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父が乗っていたパジェロ。 35万km以上走り、大往生で廃車になりました。 新車から乗り続 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前に所有していたランクルプラド。 コイツは頑丈でどこにでも走っていけたし 燃料も90L ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
二輪免許を取ってすぐの頃に乗ってました。 マニュアルで二種原付。 コスパは最高でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation