• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205の愛車 [シトロエン C3]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

タイヤホイールを17インチに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイール ENKEI GTC01
7J-17 +28
タイヤ DUNLOP LEMANⅤ
215/50R17

ヤフオクで購入

ちょっと高めだったけど、タイヤがそのまま使えそうなのと、シトロエン用のハブリングが付いていたのでまあ良いかなーと
2
フロントは+10mmスペーサー入れて装着

15mmスペーサ買ったけど間に合わなかった
そのうち交換します

追記 タイヤが少し太いからか、径が少しでかいからか、交差点で、何処か擦ってるみたい

暫く様子見
205/50にしとくのが無難かも

訂正
擦ってる音は、タイヤではなく、ホイールボルトがドン突いていたためでした
スペーサーが届くまで取り付けを我慢しておけば良かった(T_T)
3
リヤはスペーサー20mm

25〜30 mmのスペーサが欲しい
4
斜め前から
5
ホイールボルトは前後とも首下45mm

フロントは+10mmスペーサーだと長い
ギリギリ、ドン突かないくらい

訂正 ドン突いてました(T_T)

リヤは+20スペーサで、もうちょい長くても良かったかな、って感じ

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 選択肢が少ない の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

コーティング

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

塗装ムラのその後

難易度:

2年目の12ヶ月点検

難易度:

クーラント漏れ修理

難易度: ★★★

納車1カ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA8⇒NB8へ乗換え
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
町乗り、通勤快適仕様 ※いつの間にか“メイン”に格上げ(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation