• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しま.のブログ一覧

2014年09月24日 イイね!

リーフ乗りの心はそのままです。

リーフ乗りの心はそのままです。















先日、松本城→上高地→富岡製糸場




>出かけて来ましたが、共に出かけてくれたのが





一つ目は



    前回買った道路地図






アナログ な私は、地図にシールを貼りました。






赤は24H QC出来る場所


緑は営業時間や時間に制限のある場所(道の駅、その他)


こんな感じで、全てのページに貼っていきます









ドライブや旅行の行程、ストーリーを考えるのにと思い。




ナビや携帯がメイン利用ですが






二つ目は


    寝袋







行程が読めなかったので、SAやPAで車中泊のため

トイレに飲食もそろってるので、それに同じ考えの人が何組も

お風呂には、日帰り温泉利用しました。

何も問題無く休めました。







三つめは



OUTLANDR 
 PHEV




どんな車か三菱さんに見に行くと

一泊二日の貸し出しが有ると言うので、試しに借りてみる事に





















今回の走行 820Km


燃料:33L   162円    約 5,300円


QC回数: 7 回  帰りの後半は返す時間が有ったので、QC無し


久しぶりに、ガソリンの臭いを嗅ぎました。





電気、ガソリン どちらも、満タンで↓

電気で走れる距離が 55Km  表示

ガソリンで走れるのが 550~600表示



電気で走ろうとする時は、豆に充電が必要ですね!
片道20Kmの通勤なら十分間に合います。

ガソリンも、電気を作りながら→ バッテリーに貯えたり

               → バッテリーとタイヤの駆動に送ったり












借りた車は、グレードは上から二番目

衝突被害軽減ブレーキシステム [ FCM ] 利用しませんでした。


車線逸脱警報システム [ LDW ]  高速道路で車線からはみ出ると警報音が教えてくれます。

何度も教えて貰いました。

便利







帰るのに


松本の三菱さんでお代りQC











富岡市役所 (北駐車場・⒈時間以内)  利用しました。














24H  CHAdeMO タイプ























三菱自動車さんにはお世話に成りました 

貴重な体験が出来ました。





今、日産でも一泊二日の無料貸し出ししてるので、抽選に申し込んでみました。

車は店舗で違います。




4項、最後までお付き合いありがとうございました。




         







Posted at 2014/09/29 21:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 長野県へ | 旅行/地域
2014年09月24日 イイね!

富岡製糸場へ行く!

富岡製糸場へ行く!世界遺産  富岡製糸場









長野県より群馬県、佐野から那須へ



松本ICより高速で群馬県経由で帰ると・・・・途中、富岡ICで降りて富岡製糸場へ

平日なので、混みも少ないかな?




高速は横川SAで寝ようと思ったけど、千曲川さかきPAで眠さに勝てず就寝



朝、高速降りて雷電くるみの里へ






雷電くるみの里で休憩+QC 24H

雷電(関取の名前でした)

















無料駐車場案内

無料駐車場から、富岡製糸場まで15分





富岡駅 (出来て間もないかも)







富岡製糸場 案内 (沢山有り間違えないでしょう)











近道行くと、お土産屋さんが有ったり? 



















富岡製糸場  入口












何も分からないので・・・無料案内人お願いしました。   45分

一組20人ぐらいで(個人の合計)


終了後、もう一度見たいところや見てないところに






































機械の水準も高そう


木造建築も素晴らしいですよ!
 
この作りから、体育館が出来たり・・・先駆けですね。
















九州はグラバー邸を思い出しました。
作りが似てるな?




毛虫の絵が良かった。








女工さんの宿泊場所













別棟  展示室










この二人は、毎週水曜日に実演に来るそうです。(ボランティア)



















園内の案内は終わり



富岡の街の散策


カフェ・カフェドロームの「そこがみそプリンとシホンケーキ」がお勧めと聞いたので

(地元群馬県の方の紹介です)

貰った、地図を頼りに散策







コーヒーのセットで頼みました。

とても、美味しいかった。





2階がオシャレでした。

壁も雰囲気出てますね。

この日は、2階の見学だけでした。










県民ショーでも紹介された
岡重のおかじゅうのコロッケ、ホルモン揚げが美味しいと言われて行ったら・・・水曜日のため休みでした。

駅前のおかって市場も散策してきました。







以上で、富岡製糸場終わります。



次回、松本城の旅最終章




    つづく

















Posted at 2014/09/26 02:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野県へ | 旅行/地域
2014年09月23日 イイね!

上高地に行く!

上高地に行く!観光案内所


観光案内所へ行き



上高地の河童橋のパンフを見ながら・・・私 「ここって、どれぐらいで行けますか?」


案 「車で1時間ーバスで20分」と言われ

私 「この格好でもOKですか?」

案 「上着を1枚有ればOKです」


上高地に決めました、車に戻り・・・ナビにさわんど温泉

さわんど温泉からシャトルバスでの予定


バス停が見えたので、Pを探そうとしたら食堂のおばさんが手招き・・・P代 500円

バス停に向かうと、マイクロバスタクシーのおじさんが上高地なら送るよ1人 800円

妻とこれって、騙されてる?大丈夫?

外国なら騙されそうだけど・・・・・・?



バスの中で素人だから、河童橋が見えればと言うと

 大正池から ハイキングを進められ約60分のコース







大正池

























>田代池















































河童橋

ここが見たかった。






写真の順番、少し違うかも (>_<)


素晴らしい景色でした。

でも、朝から歩きっぱなしで、2人とも非常に疲れました。


バス停より シャトルバスでさわんど温泉

片道 1.250円  (来る時の 800円は徳だった?)



松本に戻り、 日帰り温泉へ


温泉の後は、食事に   パスタが食べたいと言うので


ここで













私 




コーヒー飲んで終了



松本でQC (お代り有)  松本を離れます。


お邪魔しました。とても楽しかった。


明日に  つづく























Posted at 2014/09/25 21:53:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 長野県へ | 旅行/地域
2014年09月22日 イイね!

松本城へ行く!

松本城へ行く!
松本城 に行きたくて


9月22日22:00  長野へ向けて家を出る







ここで、休憩。  朝を迎え朝食











朝にしては、食べ過ぎ (>_<)




松本へ到着  QCの有る 駐車場へ






QC 20分 なので (-_-)      (*^^)v 普通充電で放置 3H










国宝   松本城










五重の天守を持つ城

感動的でした。























次は何処へ行く話で、天守から古い作りで八角の塔が見えたので


 旧開智学校(重要文化財) でした。










明治9年建築の小学校   当時1万2千円で建築







この後、松本城南

野沢菜のおやき           を食べながら散歩
      妻はピリ辛おやき



観光案内所へ



つづく









Posted at 2014/09/25 20:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野県へ | 旅行/地域

プロフィール

「@ルドルフ ブデル さん、もうナビ任せで日産のQC探しました。コーヒーいただきました☺️」
何シテル?   10/15 14:54
しま.です。よろしくお願いします。 日産リーフ、通勤にドライブに楽しく乗ってます。 地元にはQCが少ない (>_<)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 04:26:37
緊急レポート!新型2016年式リーフ試乗 〜タイヤの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 04:55:56

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
日産 ノート e-POWER オレンジ ノート (日産 ノート e-POWER)
妻の愛車
日産 デイズ デイ♪ (日産 デイズ)
娘の愛車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation