• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しま.のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

4年ぶりに解禁

4年ぶりに解禁4年ぶり解禁釣りに行って来ました。

東日本大震災の影響で中止になっていた、羽鳥湖のワカサギ釣りが先日の20日、4年ぶりに解禁になりました。

地震の後、ワカサギの穴釣りや 海釣りや 船釣りは行ってませんでした。

今回の解禁に多くの方が喜んだと思います。  船も行きたい。





1月24日 今朝は現場駐車場に6時着











以前は仕事が終わって、夜釣りに来てたんですが・・・今は禁止に成りました。





































ランタンは明り取りと暖を取るのに使ってます。

       足元がけっこう冷えます。下が氷ですから



















  テントの中です。  手作り感が



















1人用の手作りテント  通称:カタツムリテント






朝が早かったので、鍋焼きうどんを作って食べました。
汁で温まります。





湯気がいい感じ、  温まる。








             ↓




             ↓




             ↓






         コーヒータイム





この日は昼頃には引きが無くなりました (>_<)


昼はインスタントラーメン    サッポロ一番






























午後2時  帰りました。













Posted at 2015/01/25 23:15:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2015年01月22日 イイね!

懐かしい

懐かしい東京オートサロンで懐かしいのを見つけました。




















ダットサンのブルーバードは見た事無いですけど
























これ、懐かしくないですか?

下段2種類は履いてました(笑)

右上のMK-1 も流行ってました。   私はC110に MK-3だったので

みなさんは、どうですか?











一通り見学が終わって野外ステージへ移動

と、思ったら足止め



途中に
























野外では




「D1GP Kick Off Drift」
白煙モクモクの接近ドリフトを目撃せよ!! 見て来ました。

凄い迫力







































東京オートサロン これにて終了です。
ありがと・・・













あっ おまけを1枚












ありがとうございました。
                






















Posted at 2015/01/23 00:17:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | クルマ
2015年01月14日 イイね!

オートサロン  車編

オートサロン  車編オートサロン 


モーターショーと違って、 オートサロンは沢山の GT-R が見れるから良いですね。

興味のない方はごめんなさい






















いつか、キャンピングカー作りたいです?






働く車


3D見えますか?



 MIRAI

















ツートン、これはこれで綺麗だと思います。でも公道では見ませんね?

























スピーカー

ガルウイング リーフです。


これも凄い









ハスラーかっこいい



その他有りますが、アップしきれません m(__)m

最後までありがとうございました。


次回オートサロン ラスト 懐かしく。
Posted at 2015/01/15 00:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | クルマ
2015年01月12日 イイね!

オートサロン への道

オートサロン への道東京オートサロンへ行って来ました。






行く前の準備として



正月妻の運転で助手席に座った時に、足元が冷え手を伸ばすと、ドアと車体の隙間から微妙な風がスースーと、何人かのブログで見ていたので私もこれを買って来て貼ります。
夜通しの運転、電費向上対策の一つ。



ドアモールと並べて貼ってみました。



7mm×12mm×2mを4本をドア1枚に1本
忘れてましたが、ハッチバックドアにも後日貼る予定です。




自宅で満充電    22:00発予定




途中、栃木日産 真岡店でedura3333さんとハンニバルEVさんと落ち合う予定が(>_<)




言い訳ですが、ナビでセットする時に普通充電じゃ無く急速充電のプリンス店を選んでしまったので、着いても真っ暗誰もいませんでした(苦・笑)
ご迷惑を掛けながら二人には会う事は出来ました。ありがとうございました。


QCが終わり ハンニバルEVさんと同時にスタート私先行でしたが、初期型でエアコン使用のため先にQC入ります。  後期型ハンニバルEVさんは次の日産へ


茨城日産  守屋店QC



ハンニバルEVさんとは何度か抜いたり抜かされたり走ってました。QCやコンビニ休憩



私はここ、カレスト幕張でQC  朝の4:00頃
ハンニバルEVさんは幕張メッセ駐車場へ



待ちが居なかったので、明日(本日)の帰りの分もお代りQCしました。



looseleafさんが追撃 来てくれました。
修学旅行以来で嬉しく思いました。感謝、感謝

looseleafさんのリーフとツーショット






東京オートサロンへ

e-NV200







キャンプ使用 引き出し椅子やシャワーが付いてました。





観音開きのリーフ
混んでて見えません(>_<)   










13







尾林ワークス  リーフ










スバル サンバー





  みんから ブースへ行って来ました。


 アンケートに答えてステッカー貰いました。




帰り1回目のQC  日産サティオ埼玉




帰りのQC2回目

  日産プリンス  佐野店  トイレが清潔で花が綺麗だったので、パシャリ撮影
トイレが綺麗だといい感じ



先客が居たので店内でコーヒーブレイク




お腹が空いたので 佐野ラーメン


箸入れがさのまる




本日3度目のQC

栃木日産  矢板店で本日最後のQC
帰りもハンニバルEVさんと遭遇(^◇^)





日産のアンケートに答えて貰った。ボールペン


ボールペンもボタンを押すとライトに   ボタンを押すとNISSANの文字が




バッグ・袋  色々なメーカから、何に使うつもりだろう?






最後までありがとうございました。

次回、東京オートサロン 車編

つづく
Posted at 2015/01/14 00:07:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 東京オートサロン | 旅行/地域

プロフィール

「@ルドルフ ブデル さん、もうナビ任せで日産のQC探しました。コーヒーいただきました☺️」
何シテル?   10/15 14:54
しま.です。よろしくお願いします。 日産リーフ、通勤にドライブに楽しく乗ってます。 地元にはQCが少ない (>_<)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
18192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 04:26:37
緊急レポート!新型2016年式リーフ試乗 〜タイヤの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 04:55:56

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
日産 ノート e-POWER オレンジ ノート (日産 ノート e-POWER)
妻の愛車
日産 デイズ デイ♪ (日産 デイズ)
娘の愛車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation