• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪とっか♪の"51フーガ 黒光輝男さん" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2010年3月14日

ナンバー灯(ライセンス灯)をLEDに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
50フーガの時も同じ整備手帳上げましたが、51はやり方が違うので改めて・・・

個人的には50の時のほうが好み?だったかな・・・

51はいきなりネジが見えるので一見とりかかりやすそうなんですが・・・・^^ゞ

参考までに50の場合

http://minkara.carview.co.jp/userid/223353/car/114865/248774/note.aspx
2
ネジを外してカバーを外します。

このままでも作業出来なくはありませんが、コネクターを外して分離させました。
3
さらに4つの爪で止まっているクリアカバーを外します。
4
電球が顔を出します。
5
実は50の時に取り外したLEDがゴロゴロしているので、さっそく↓このLEDを装着してみることに・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/223353/car/114865/806659/parts.aspx


しかし全長がチョイ長めのため、51フーガには不適合と分かりました。

色合いが好きなだけに残念でした・・・orz
6
そして次に試したものは↓こちら

http://minkara.carview.co.jp/userid/223353/car/114865/806620/parts.aspx


ジャストフィットでした♪
7
そして夜・・・・


これで「昭和のかほり」から一歩抜け出せました(爆)。

その勢いでポジション交換しようとしたんですが、謎の?鉄の板?が邪魔で手が入らん~(><)~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PUMA バッテリーコンデンサー取り付け

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

前照灯類リフレッシュ

難易度:

ワイヤレス充電Qiスタンド追加

難易度:

カム角センサー両バンク

難易度:

記録用 助手席から運転席への配線場所

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月14日 22:12
オーナー自身の手が入らないのならば、
交換するなって事じゃないですかexclamation&question手(チョキ)あっかんべー


それとも色々バラしますかexclamation&question
お手伝いしまっせぇグッド(上向き矢印)指でOKあっかんべー
コメントへの返答
2010年3月15日 21:18
作業自体は簡単なんですが、その謎の板が行く手を遮りました><。あたかも自分で交換するな!と言っているように・・・・グローブのような私の手ではとても^^ゞ・・・

聞くところによるとその板も外せるらしいので今度のプチでヘルプお願いしやす^^ゞ
2010年3月15日 1:47

昭和のかほりでスンマセンな~
(¬з¬)フン


あっ!

オレゎ字光やった
(^。^;)


コメントへの返答
2010年3月15日 21:20
昭和のかほりちゃん♪♪(爆)

あ!

字光式ナンバーでジコ~らないでくださいね(^^ゞ
2010年3月15日 3:16
こんばんは~。

ライセンス灯を交換するのにも
結構大変ですね。。。

最近は車が新しくなるにつれて
小さいパーツ交換(ポジションなど)が
難しくなっていきますね(^^;)

コメントへの返答
2010年3月15日 21:23
こんばんわ!

前のフーガではソケットがむき出しになっていたのですぐにポジションも交換できたのですが、今回のはあたかも弄らせないようにしているとしか思えません。。もし切れてでもしたらどうしろ!・・・って言うんでしょうかね。

何としてでも交換してみせます(笑)!
2010年3月16日 16:10

トットウイルスに感染ですか?(-o-;)

コメントへの返答
2010年3月16日 20:20
トットと感染しちゃいました~(¬з¬)シーン

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation