• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

legacybpの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年7月26日

ヘッドライト磨き①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日は天気が良いのでヘッドライトを磨いて見たいと思います。
2
離れて見るとそんなに酷くはないのですが…
3
近くで見るとクリアが剥がれています。
4
出来るだけマスキングをしたくないので、バンパーを外しました。
因みに何回も外しているので、10分掛からず外せます。
5
兎に角一番時間が掛かるのが耐水ペーパー掛けです。
これだけで軽~く3時間は掛かりました。
まず全体をP600→P800→P1000→P1500→P2000と順番に番手を上げて研磨傷を消して行きます。
6
ここまで来たら、3M コンパウンド ハード極細目でポリッシャーを掛けます。
7
次に3Mコンパウンド ハード超微粒子で仕上げました。
8
結構綺麗になりました。
ポリッシャー掛けは20分位で済みました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカー用LED交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

LEDバルブに交換

難易度:

ハイビーム用LED交換

難易度:

フォグランプ用LED交換

難易度:

ヘッドライト バーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

legacybpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0GT spec.Bに乗っています。 6速マニュア ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
この車で初めてポルシェの楽しさを知りました。とても乗りやすくオープンにすると開放感があっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時スキーによく行っていたので大活躍しましたがトルコンが壊れてお別れしました😭
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時とても欲しく程度の良い中古車を探し回ってやっと購入した思い出の車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation