• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼パパのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

いざ富士五湖へ?

いざ富士五湖へ?今日は、新宿まで、マンションの最終サインをしに朝、嫁と子供と家を出ました。
最後の最後でちょこっと問題も起きましたが無事クリア。
じゃぁ帰ろうと車に乗り込んだところ、
嫁から新宿まで来たからついでに紅葉でも見たいとの提案。
じゃぁと「思い立ったが吉日」とばかりにそのままレッツゴー
車をそのまま走らせ、中央道に乗り高尾でも行こうかなと考えながら車を走らせる
しかし八王子を過ぎたあたりで、甲府の方にしようかな・・・とまた先まで
走らせる、すると今度は富士山が目に入り「あぁ~~きれいだね」とつぶやいたまま車はいつしか河口湖ICへと降り立っていました。
というわけで富士五湖めぐりをして帰るかなと相変わらず計画性も無くドライブしました。
各湖を渡り西湖へたどり着いた時、昔ここをメインによくキャンプをしてたことを思い出し湖畔に降り立って思いにふける・・・
そして2歳の子供と湖畔で、はしゃぎ回り昔を思い出す。
実に良い旅だ!
すべての湖畔を回りまたしばらく車を走らせ「道の駅朝霧高原」があったので
ピットイン。ここからは夕方の赤みを帯びた富士山が綺麗に見れてまさに夜の
紅葉富士でした。写真では今一写らなかったのが残念、そしてそこを後にして
結局富士山を左手に国道139号を南下途中国道469号を御殿場方面に切り替え
再度山中湖方面へ・・・そのまま富士五湖周遊道路を通過しそのまま中央道で帰り
途中、石川PAで休憩、たいした渋滞にもつかまらず帰宅の途に着いたのが
夜中の12時、すでにはしゃぎ疲れた子供はぐったり寝ていました。
ちょっと長めのドライブでしたが僕も家族も喜んでくれたので良かったです。

今日の写真はフォトギャラりーに入ってます。
Posted at 2007/11/25 06:13:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2007年11月23日 イイね!

絶品!

絶品!前から気になっていた物がやっと、食べる事が出来ました。この品物の名前は
「純レバ丼」
まぁ内容は単純なのですがとにかく美味い!レバー嫌いな人には残念な食べ物ですが、レバー好きな私は、出て来てから、がっついて食してしまいました、内容説明は平らな丼の上にご飯が乗せられその横1/3ほどに炒め味付けられたレバーが乗せられその上いっぱいにネギが乗せられています。
食べる時は全部混ぜて食します。
お店はラーメン屋なのですが、入ってくるお客さんの10人中9人(僕が店にいた時間内で)がレバー丼かレバー丼&ラーメンセットでした。シンプルかつ美味しいので是非近くの人はGO!
そんで店の場所は、今回は支店に行ったのですが、亀戸天神の入口横、蔵前通り沿いの交番の隣りにあるラーメン屋です。
詳しくは「純レバ丼」で検索して下さい。

Posted at 2007/11/23 13:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しかった物 | モブログ
2007年11月23日 イイね!

結婚記念日!

結婚記念日!昨日、「いい夫婦の日」我が家では6回目の結婚記念日でした。
「よく頑張った!よく耐えた!よくもった!よく努力した!よく続いた!よく喧嘩した!よく我慢した!よく生きていた!」と自分に言い聞かせ。嫁には「ご苦労様!」と言って焼き肉屋で乾杯しました。
まぁ続けていく秘訣は旦那の我慢と広い心ですね。
皆さんも頑張ってね
Posted at 2007/11/23 07:57:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2007年11月20日 イイね!

意外に…

意外に…今日は仕事ネタです。最近というか前々から何気に気になっていたのですが
仕事で毎日車を都内を乗り回しているのですが
会社の車で現行レジェンドを乗っているのですが銀座、新宿、浅草、有名各ホテル等外国人が多数いる場所に行って車の中にいると何だかカメラを外人さんがこっちにむけて撮っているのです。
最初は、後ろの景色を撮っているのだろうと思っていたのですが、明らかに車を撮っていたのです。まぁ確かに現行レジェンドは思ったより走ってはいないけど日本ではさほど珍しくない車だと思っていました。
しかし!
外国人からするとホンダの車は絶大的に人気がある事にきがつかされました。とある外国人が観光バスから顔を乗りだして「オォ~!ホンダNO1ね~!と写真を撮りまくっていました。その後も何度となく撮られました。
今日も2件撮られちゃいました。
まぁ悪い気はしないですね。(笑)
Posted at 2007/11/20 20:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2007年11月16日 イイね!

この間のつづき・・・・(マンション偏)

というわけで、ドタバタ騒ぎがあって早1週間
そして本日、銀行から本審査通りましたとの連絡が!

この連絡を受けて晴れて確実にマンション購入への最終序曲が~
そんでもって先日お話した、販売員を泣かし叩き付けた
「嫁の末恐ろしい購入条件!」とは、

注!ちなみにかなり長文になるので暇な方のみお読み下さい。

まず、うちが購入するのは新築マンションで180世帯あるうちの残40部屋のうちの5~6室ある開放部屋の中でもお客様に見せるための実際の
モデルルーム的な部屋の何部屋かあるうちの一つで丁度うちが購入できる範囲ギリギリの価格の部屋でした。
モデルルームということで当然簡単にリビングとかメインになる部屋には家具とかも置いてある訳です。
それに目をつけた嫁は「これを全部頂戴!ニコっ(笑)」と・・・・
それを聞いた私は当然目が・・・
販売員も目が・・・
あわてて販売員は「それはちょっと・・・あくまでも飾りですのでと・・・」
断ると、嫁は間髪いれず、
「これだけ無理して足運んで決心して来たんだし購入価格からすればこのぐらいつけてもなんて事ないじゃん!(笑)無理だったら諦める」(怖)と・・・
慌てて販売員は、
「いや~ほぼ無理だと思いますが、じゃぁ一応上司と今日はたまたま来ている実際の販売施工会社にも聞いてきます・・・(泣)としばらくどこかへと消えてしまいました。しばらくして戻ってきた販売員は
「~様、いいですか、決して他の住民と今ここにきているほかの購入希望者には
絶対に絶対に絶対にしゃべらないでくださいと、」
と今まで開けていた部屋の扉をシャットアウトして何組か来ていた他のお客には聞こえないように小声で、
「サンプルの食器、観葉植物、絵、フォトパネル、以外でしたら0kですと、普段は絶対にありえないのですが・・・今回はわざわざそのために運びなおしたりするのもこちらも面倒だからいいですっと半ば投げやりのように・・・」
そして私たちは「ラッキ~!!」(喜)
販売員・・・「しぃ~っ!」(泣)
そんな事で今回手に入れたアイテムは部屋に設置されていた↓
①エアコン1台
②リビングのブラインドカーテン
③ソファー
④ガラステーブル
⑤サイドボード
⑥照明器具一式(通常ライト・ダウンライト・ディスプレイライト)
⑦ワーキングデスク&椅子&ライト&サイドボード
⑧ラグマット
⑨ダイニングテーブル&椅子
総額80万円ほどをゲットしました。
まるでお金のないうちにとってはとってもラッキ~でした。
これだけ販売員が頑張ってくれるのならっと改めて商談に入りサインする運びとなりました。
「ガッしかし!」そこでまた悪魔の声が・・・
嫁「すごいっ!ありがとう御座いま~す。うれしいです・・・
でもなんか台所のあたりが空いてるね・・・」
販売員・俺「・・・・・今なんと・・・えっ?」
そうです、嫁はこれだけ貰えたにもかかわらずまだ物足りなかったのです。
販売員「えっ!えっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~~~~!」
ひっくり返りそうになりました。
そうですよくよく考えてみれば元々100%買う気がなく物件的に無理だったら
別に今のアパート暮らしでもいいかなと諦めつつここまで話を進めてきたわけだから今更何も怖いものはないのである(嫁的には・・・)
販売員「・・んで奥様、まさかまだ他に何かあるとは・・・」
嫁  「いや~台所が寂しくて今使っている小さな冷蔵庫じゃせっかくのいい部屋に合わないじゃん(笑)」
俺 「まさかっ!」
嫁  「冷蔵庫も新しいのつけてくれないの~」
俺  「マジっ!で・・・」販売員「ガァ~~~ん」
ついに販売員は壊れてしまいました「ハハハハッまさかね~」
嫁 「また上と掛け合ってくれば良いじゃん!(笑)どうせ無理なら聞くだけ聞いてきてもそんはないじゃん駄目元だし~」
販売員 「はいっ・・・では・・・(泣)」
俺  「そんな簡単に・・・」こいつは正気か?(怖)
ということでまた販売員をうなだれながら走らせました。
またしばらくして販売員が上司と共にやってきて「もうこれで勘弁してください。15万までの新しい冷蔵庫までは何とか提携先の大手企業になんとか話てみます」と半ばヤケッパチモードでどうしたことか承諾してくれました。
俺「おいおいっ!本当にいいの!知らないよ後から駄目ですといっても」
販売員 「その代わりこちらの条件を呑んでくれるのなら・・・」
俺 「おっ来たね本音が・・・っでそれは?」
販売員 「今月までにサインしてくれたらと・・・・」
俺 「えっ!考える余地ないじゃんあと1週間でサインしろと・・・」
販売員 「はい」・・・・それからいくつか話し合いを重ね
まあうち的には見るものも全部見て言うことも全部言って考えた後だから
別に今すぐでもいいんだけど・・・と思いじゃぁまた焦らして
じゃぁ来週又来るからその時に結論出すからとその場は帰り(11月初旬頃)
その時点で気がついたのですが嫁は言うことすべて言ったらすっかりおとなしくなりそれっきり商談にはこなくなりました。
そういうわけで先週サインをし今週(今日)正式にすべて提出物も終わり最終サインと共に契約を終える予定で来週鍵の受け渡しと相成りました。

一応お客様に見せるための部屋だったので一応掃除はするのですがルームクリーニングは費用がかかるのでカットしてもらいその代わり販売員を含めたみんなで掃除をしてくれるそうなので助かりました。
まぁまだまだ書きたい事は沢山あったのですが書き込んだらとんでもない量になってしまいますのでこれでも多すぎますがこれを最後まで読んでくれた方有難う御座いました。ようやく来月には入居ができるのでまた引越し準備でバタバタしますが
来年は新居でよいスタートが迎えられそうです。

はぁ~~~疲れた・・・
Posted at 2007/11/17 04:31:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「明日の子供の運動会の準備~」
何シテル?   10/07 19:47
嫁に毎日、尻をたたかれハイエースライフを死守する。けなげなパパです。キャンパーライフも復活していきたいので色々と小ネタをよろしくです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6789 10
1112131415 1617
1819 202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

井上工業(光るナンバープレート・パーフェクト) 
カテゴリ:車
2009/03/08 11:21:02
 
オートショップ・アズマ(キャンパーショップ) 
カテゴリ:車
2007/01/21 03:46:52
 
DOLPHIN-AERO 
カテゴリ:車
2006/09/14 04:33:25
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
19年元旦から新車と共にこれからどんな生活が待っているか・・・
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
先代の車です。主にサーキットをメインで走っていました。エンジンは2.4リッター改に載せ変 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
親父の車でしたが、譲り受け長年乗っていましたが そろそろと。200系の話をしはじめた途端 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ひとりで乗るには最高の車です。ですが豪華さにはちょっと欠けます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation