• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

開陽号のブログ一覧

2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

セレナC27(2017年式)

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

基本的にサンデードライバーなので、いつもピカピカ、見た目重視です。


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 07:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月12日 イイね!

道東周遊♪

道東周遊♪先週、ひと足早く夏休みをもらいました。

台風8号から変わった温帯低気圧の影響で天気予報は雨模様。
それでも雄大な風景が見たくて道東旅行を敢行しました。


【8月7日・1日目】
初日は網走まで移動です。

札幌から旭川を過ぎるあたりまでは天気も良く気温も高かったのですが、旭川紋別自動車道を走ってオホーツク海に近い遠軽、佐呂間まで行くと早くもボツポツと雨が…。



370km走ってようやく網走に到着しました。
思ったよりも時間が早かったので高倉健主演の映画、番外地シリーズや幸せの黄色いハンカチでお馴染みの網走刑務所を見物しました。

観光名所になっている博物館ではなく、ホンモノですよ。
ちょっと緊張しながらもそっと写真だけ撮らせていただきました。




【8月8日・2日目】
前夜からの強い雨が続いていました。

カミさんとお互いに「雨男」だ「雨女」だと言い合いになりましたが、結局ワタシが「雨男」だということで一件落着。
もしかしたら、と僅かな晴れ間を期待して出発しました。

2日目は、知床峠を経由して日本最東端の町、根室の納沙布岬までのロングコースです。

網走を出発するとすぐに、流氷の見える駅として有名なJR釧網本線の「北浜駅」があります。



旅番組にも時々登場する鄙びた無人駅ですが、駅舎内の壁には全国から集まった来訪者の数えきれないほどの名刺が貼り付けられていました。

因みに、この駅のダイヤは上り・下りとも1日7本です。



走ってすぐですが、知床連山が見られる小清水原生花園に寄りました。

雨が小降りになって少しだけ知床半島が確認できましたが、個人的には晴れた日のここからの眺めは最高だと思います!!


続いて知床半島の付け根にある斜里町の「天に続く道」です。



ええ、写真の向こう側から走って来ましたとも…。

天気が良ければ28キロ先の地平線までくっきり見渡せるのですが、雨の中ではこんな感じになってしまい、ちょっと残念です!

この後に知床峠へ向かいましたが、ずっと雨と霧で何も見えなかったのでまともな写真が1枚もありません。
悪しからず(~_~;)


次に向かったのはワタシのHNの由来にもなった中標津(なかしべつ)町の「開陽台(かいようだい)」です。



地球が丸く見える場所としてライダー達の間ではちょっと有名な場所です。

『開陽』と言う言葉の響きが好きでHNに頂戴しました。

この旅の一番の目的がここでしたが、ここも小雨と霧に包まれて何も見えませんでした。
やっぱり「雨男」のせいでしょうかね。(;^ω^)


天気が良ければ、こんなふうに見えるんですよ。(中標津町HPより)




次は野付(のつけ)半島です。

知床半島と根室半島の中間にある釣り針のような形をした国内最大の砂嘴(さし)ですが、先端まで26kmあります。

地図で見るとここの出っ張りです。



長年の海水による浸食でトドマツやミズナラの木が白く枯れてしまい、『この世の果て』とも言われる荒涼とした土地ですが、ラムサール条約にも登録された水鳥の多い湿地でもあります。

ロシアに行った事はありませんが、北部はおそらくこんな感じなのかなと思わせる光景です。



雨に加えて吹きさらしの風が冷たく、気温は15℃くらいでした。
防寒用のウィンドブレーカーを持参して大正解でした。(^^ゞ


いよいよ最後は根室にある納沙布(ノサップ)岬です。



日本最東端 (正確には北方領土の択捉島ですが…) の地なので、端を極めるライダーは必ず訪れる場所ですね。

小雨降る中すでに18時近い時間だったので人影はまばらでしたが、駐車場には本州ナンバーのキャンピングカーやバイクが数台停まっていました。



奥に見えるのは「四島(しま)のかけ橋」と言うモニュメントです。

北方領土返還を願って昭和56年に設立されたものですが、その後一向に進展しないのが残念です。


根室はワタシが社会人になって最初に勤務した町でもあります。

久しぶりに訪れましたが、昔のまま変わらない街並みを懐かしく眺めていました。
最初にマイカー(カローラレビンAE86)を買ったのもこの町でした。(*^^*)

2日目走行距離 380km


【8月9日・最終日】
朝から土砂降りでした。



この日は札幌に帰るだけですが、既に道内のあちこちに雨に関する警報が出されていました。

釧路を通過したお昼頃でも気温は12℃しかありません。

つい2~3日前は30℃近かったのに、随分と極端ですね。



猛暑が続いている本州の方には信じられない気温だと思います。

およそ470km走り切り無事に帰宅しましたが、久しぶりに疲れました。



今回は生憎天候には恵まれませんでしたが、また気候のよい時期にチャレンジしたいと思います。

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。(^o^)

Posted at 2019/08/12 18:51:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年08月03日 イイね!

涼を求めて~♪

涼を求めて~♪記録的な暑さが続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

札幌も今週は連日30℃を超え、加えて熱帯夜も続いたので、暑さの苦手なワタシにはきつい一週間でした。(;^ω^)

街の中心部にある大通公園では恒例のビアガーデンが開催されています。
ビールは飲みたいけど屋外はやっぱり暑いですよね。

と言うことで、カミさんのリクエストに応えて午後からサッポロビール園へ行きました。

もちろん公共の交通機関を利用して、暑い中歩きましたよ。



目的は園内にあるビール博物館です。因みに北海道遺産にも指定されている建物です。

見学コースを回って最後にビールを飲むのが普通ですが、勝手知ったる地元民なのでビールが飲めるホールへ直行します。



ここでは「黒ラベル」「クラシック」「開拓使麦酒」の3種類が味わえる「飲み比べセット」が販売されています。

おつまみ付きで1セット800円ですが、軽く飲むにはお手頃価格だと思います。

どれも美味しくて甲乙つけ難いので、もう1セットお代わりしてしまいました。



周りが観光客で埋め尽くされてきたので、最後に「クラシック」を頼んで終わりにしました。

こんな暑い日はクーラーの効いた場所で飲むのが最高ですね。




と言いつつ、実はワタシ、あまり飲めないのです。

普段は中ジョッキ1杯で十分なので、今日は完全にオーバーフローです。(^^ゞ

千鳥足で帰宅したのはナイショです。


まだまだ暑い日が続きますので、皆さんも体調管理に十分注意して乗り切って下さいね!!

Posted at 2019/08/03 22:37:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「[整備] #タフト 【タフト】ホーン交換♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2245803/car/3531546/7770745/note.aspx
何シテル?   04/28 19:01
小ネタ中心の弄りですが、どうぞよろしくお願いします。(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
C27セレナ(前期型)から乗り換えました。 試乗してみて、その静粛性、滑らかな走り出し、 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
デイズ ハイウェイスターから乗り換えました。 嫁車であり、私のセカンドカーでもあります。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26前期型からC27セレナに乗り換えました。 精悍なマスク、スタイルに加え、エマージ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズハイウェイスターX (4WD)です。 普段は嫁が乗っているので、あまり目立 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation