• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDの愛車 [その他 その他]

2011年12月31日訪問 ①みやじマリン宮島水族館

投稿日 : 2012年01月06日
1
2011年8月1日にリニューアルオープン!
そのため、閉館したのが2008年12月。
実に、2年半余りの年月をかけられており
以前の宮島水族館とは
全くの別物になっていました。
愛称「みやじマリン」という冠が付きました。
2
外から入ってすぐのエントランス。
外観もさることながら
ここも宮島のイメージを意識した
造りになっています。
3
この日は2回(10:45、14:15)の
ペンギンふれあいタイムがありました。
ちなみに、ペンギンお食事タイムは15:00
の1回のみ。
4
ここで飼育されているペンギンは
フンボルトの1種のみですが、
ざっと目をやるだけでも数十羽以上
いるようです。
この初回のふれあいタイムで登場したのは
「けい」と…
5
「めい」でした^^
6
↑の写真で見えていますが、
ふれあいタイムのイベントが行われる
すぐ後ろに室内展示のペンギンエリアが
あります。

が、たまたまだと思いますが
この時あまりに動かなさすぎたので
てっきり人形ならぬペンギン形かと…^^;
7
大抵のところでそうだと思いますが、
こういったフリッパーバンドで
個体の識別をしています。
ここではカラーリングの組み合わせですね。
8
ちなみに、これが
リニューアル前になる2008年5月に
訪問した時の室内展示。
全く味気ありませんね^^;

近年ペンギンがフィーチャーされ出して
リニューアルされる水族館は、
どこも素晴らしい造りになっています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation