• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月18日

【C27セレナ】マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
先月、みん友のmebius405さんから譲っていただいたリバースの4本出しマフラーREV-19W🎵😃

前車のC26セレナでも4本出しにしてたので、今回のC27でも4本出しを・・・

とは言っても、予算的に厳しいからマフラーカッターで妥協するか~😂と思ってた時、譲っていただけるという話を頂き、もちろん即決しました‼️😆

そして、今回時間ができたので、マフラー交換をしました🎵
( ・∀・)
2
まずは純正マフラーを外します

マフラーは16ミリのナット2つで固定されてるので、まずはそこのボルトを緩めます。

ボルトが長いので、ディープソケットを用意した方が良いです。

結構固いですが、一気に力を入れて外さないとボルトをナメてしまうので要注意です
(;゜∀゜)
3
マフラーリングは、センターと左側に付いているので、CRCをたっぷり噴いて純正マフラーを外します。

純正のリングは結構柔らかいので、リングの穴にマイナスドライバーを差し込み、テコの原理を使えば簡単に外せました😁
4
リバースのマフラーは3ピース構成なので、まずはセンター部分を取り付けします。

新たに購入したガスケットを付けて、センターパイプを仮止めしておきます😃

マフラーリングは新たに用意した強化タイプなので、取り付けは結構大変でした😂
5
続いて、左側を取り付けします。

左側は純正のマフラーリングを流用したので、取り付けは簡単でした🎵
( ≧∀≦)

センターパイプとの結合部にもガスケットを付けて、マフラー付属の14ミリのボルトとナットで固定します。

ここのボルトも仮止めしておきます😉
6
最後に右側のパイプを取り付けします。

純正マフラーは左出しなので、当然右側にはステーはありません。

リバースのマフラーに後付けのステーが付属されているので、まずはステーを固定します。

ステーは写真の矢印の上あたりにある穴を使用し、12ミリのボルトとナットで固定します😄

結構狭いので、ステーの取り付けが一番大変でしたかね😅

固定がてきたらセンターパイプとの結合部にガスケットを挟み、14ミリのボルトとナットで仮止めしておきます🎵
7
マフラーの出口の位置を確認しながら、仮止めしておいたボルトとナットを少しずつ締め付けていきます。

左右の出口の高さが同じになるよう、少しずつ調整します😁

調整が終わったら、すべてのボルトとナットを締め付けて終了❗
(*>∇<)

無事にマフラー交換できました~🎵
( ・∇・)
8
リバースの4本出しは、他のメーカーと比べて外側に出口が来るので、結構迫力があります🎵😁

さらに、バンパーのラインに合わせてそれぞれの出口がオフセットされているので、見た目がスゴく良いです❗
(*゚∀゚*)

う~ん・・・
カッコいい❗😍


マフラー交換なんてアルテッツァのマフラー交換して以来なんで、約10年振りでしたが上手く交換できて良かったです❗
(*^O^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古マフラーフランジ研磨

難易度:

ガスケット交換

難易度:

マフラー交換(reverse rev-07w)

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

続報 燃費向上レプトンパワーチップス装着後の検証結果

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月19日 7:23
マフラー交換お疲れ様です♪
リアビューがカッコよくなりましたね‼️
でも、バンパーが解けないように注意してくださいね‼️
(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
コメントへの返答
2022年1月19日 22:10
ありがとうございます❗😆

憧れの4本出しで、また理想形に近づきました🎵
(*>∇<)

えっ⁉️
バンパーが溶ける⁉️(゚A゚;)

そんなことあるんですか⁉️(笑)
(  ̄▽ ̄)
2022年1月19日 7:32
マフラーいいなー🤣
だけどインパルには対応してないからマフラーは交換できないです😂
コメントへの返答
2022年1月19日 22:15
インパル付いてると、確かに社外マフラーには交換できないですもんね😅

でも、インパルならブラストマフラーがありますよ✨
(*≧∇≦)
2022年1月19日 8:09
半分ください😋
コメントへの返答
2022年1月19日 22:16
4本出あるから、半分ならいっか😆


・・・ってよくないですよ❗(笑)
Σ(;゚∀゚)
2022年1月19日 19:43
半分ください😋
コメントへの返答
2022年1月19日 22:19
カズアユさんには、外した純正マフラーあげますよ🎵(笑)
(*゚∀゚)=3
2023年11月9日 0:19
コメント失礼します。
こちらの譲って頂いたリバース4本出しマフラーはセレナc27専用でしょうか?
自分はセレナc27前期に乗っていますが…フリマサイトでセレナc25リバース4本出しマフラーがありそれをセレナc27に装着可能であれば購入をしたいと検討しております。
セレナc25のマフラーをセレナc27に装着可能か分かれば教えて頂きたいので宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2023年11月9日 16:03
コメントありがとうございます。

こちらのマフラーは、文中にも記載してある通り製品型番が【REV-19W】で、C27用です。

自分ではC25のマフラーがC27に付けられるかは、やった事が無いから分かりません。

メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

C25、C26、C27用でそれぞれ適合が異なり、別の製品になってるので、付けられないとは思いますが・・・

お力になれず申し訳ありません。
2023年11月9日 18:57
品型番『REV-19W』でC27専用4本出しマフラーがあるんですね!
4本出しだと金額がお高くなりそぅですが…ネットで検索し探してみます(^^)
御返事頂き有難う御座いました♪

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

い草ラグの切り貼り😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:27:38
Clazzio Clazzio DIA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:35:25
影企画 第6回『そうだ 先っぽ、行こう。』~ コロナも落ち着いてきたし、全員集合♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:15:56

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルテッツァの前に乗っていた車。 知人が乗らなくなったので、譲り受けました。 この型の ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
セレナの前に乗っていた車です。 家の事情により手放してしまいましたが、今でも大好きな車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation