• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃん♪の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月22日

【C27セレナ】外装イメチェン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、艶消しゴールドでメーカーロゴステッカーを作成し、リアウインドーに貼りました。

艶消しなのでギラギラした感じは無く、気に入ってます
2
しかし、この艶消しゴールドのステッカーを貼った後に改めてセレナを見ると、複数の色を使ったカスタムで、少し賑やかな感じになったと思いました

・ボンネットガーニッシュ、リアガーニッシュ
 →カーボン柄+赤ライン

・ボディサイドデコライン
 →青(マジョーラ)

・ボディサイドロゴステッカー
 →カーボン柄

・リアウインドーロゴステッカー
 →艶消しゴールド

・リアウインドー◯場ステッカー
 →白

・アルミホイール
 →ブラックポリッシュ+赤ライン

などなど・・・

少し統一感に欠けるな~と思ったので、外装のイメチェンをしてみます😁
3
用意したのは、ロゴステッカーと同じ艶消しゴールドのカッティングシート。

いつもはA4サイズで購入してますが、今回は20㎝×5mで購入しました。

これを外装各所に使用して、イメージの統一化を図ろうと思います。
4
まずは施工するパーツで外せる物は外します。

リアガーニッシュとフロントグリル、ボンネットガーニッシュを外し、家に持ち帰って施工します。
5
艶消しゴールドのカッティングシートを各所の大きさに切り出して、ドライヤーを使いながら施工します。

リアガーニッシュとボンネットガーニッシュは、赤ラインを艶消しゴールドに変更。


フロントグリルは、カーボンシートを貼ってあるライン状の部分の、上側3本のみ艶消しゴールドへ。

シルクブレイズのグリルはデザイン的にはスゴく気に入ってますが、グリル自体が大きいので遠目で見ると少しのっぺりした印象です。

そこで、ゴールドのラインをグリル上半分に追加する事で、グリルのデザインを上下に分け、大きなグリルを小さく見せる視覚効果があるんじゃないかと思い、上側3本のみ艶消しゴールドにしてみました。
6
そして、ボディサイドのデコラインとロゴステッカーですが、今回のイメチェンで剥がす事にしました😅

ボディサイドのアクセントとして、とても気に入ってましたが、ロゴステッカーは洗車の際にクロスが引っ掛かる事があり、剥がす事にしました。
7
デコラインは、販売完了品で手に入りずらいので剥がすのを躊躇しましたが、ライン上下の透明シール部分の汚れが目立つようになったのと、これ以上貼っておくと劣化して剥がすのが大変そうなので、残念ながら今回剥がす決断をしました。
8
ロゴステッカーは全く劣化して無く、スムーズに剥がせました。

デコラインは、多少硬くなっていて何ヵ所か切れましたが、こちらも苦労する事無く剥がせました。

剥がしたあとは、パーツクリーナーで残った糊を剥がし、シュアラスターのスピリットクリーナーで磨いておきました。
9
そして、アルミホイールに貼ってある、赤ラインテープも剥がしました。

恐らく5年以上貼ってあったので、ボロボロになり剥がせないのでは・・・と思いましたが、テープ自体は引っ張ると伸びるくらいで、貼った当初から比べても全く劣化していませんでした🤣

おかげで、こちらも苦労する事無く、キレイに剥がせました。
10
アルミホイールに関しては、赤ラインテープを剥がすだけではなく、少し細工します。

艶消しゴールドのカッティングシートを写真のような形状に切り出し、同じ形式の物を20枚用意しました。
11
切り出したカッティングシートを、アルミホイールの写真の位置に貼りました。

元々はシルバーで、その回りに赤ラインテープを貼ってましたが、今回はシルバーの部分を艶消しゴールドへ変更してみました。


こんな感じで、全体的に艶消しゴールドをワンポイントで使ってみました。
12
まずはリア周り。

ロゴステッカーとリアガーニッシュの艶消しゴールドで統一感が出ました。

NISSANロゴの赤と◯場ステッカーの白は、今後の課題です。
13
続いてフロントからサイド。

ボンネットガーニッシュとグリルに艶消しゴールドを使用した事で、少し落ち着いた感じになったかな❓️

ボディサイドはステッカーとデコラインの撤去により、シンプルに👍️

アルミホイールの赤ラインテープは結構目立ってましたが、艶消しゴールドにした事でさりげないワンポイントに。
14
グリルは艶消しゴールドの3本ラインを加えた事で、遠目から見た時ののっぺりした感じは薄まったと思います。
15
サイドから見ると、艶消しゴールドはアルミホイールの一部分だけで、落ち着いた感じになったと思います。
16
イメチェン前後の比較。

だいぶスッキリしました❗
17
各所に赤が入るとカスタム色が強いですが、艶消しゴールドだとさりげない感じになりますね。

白いボディにゴールドは合わないかと思いましたが、ウチのセレナは黒ベースの部分が多く、そこにゴールドを取り入れる事で、黒もゴールドも引き立つ感じになり、上手くまとまったと思います😆

ゴールドは好みが分かれると思いますが、個人的には好きなのでOKです👍️


しばらくはこの仕様でいきます❗😁

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

嫁ぐ(T^T)

難易度:

今になって・・・

難易度:

フロントメキメキ化計画

難易度:

洗車機

難易度:

サッシュテープ 気をつけなはれや

難易度:

電動スライドドア故障❗️修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月25日 13:07
お疲れ様です♪

分かりやすい説明のおかげで、今回のゴールド化が改めてカッコいいなぁと思いました!

実車が拝見できて、良かったです👍
コメントへの返答
2023年6月25日 23:34
お疲れさまです❗😃

ゴールドを使ったのは初めてなので、どんな仕上がりになるのか不安でしたが、まずまずの出来ではないでしょうか🤣

改良の余地はあると思いますので、試行錯誤しながら進化させていきます❗

昨夜はみなさんの感想も聞けて嬉しかったです🎵😁
2023年6月25日 13:14
怖いわぁ〜
怖くて近づけないわぁ〜
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2023年6月25日 23:38
さくさんが近付かなくても、こっちから近付くのでご安心を(笑)
(*゚∀゚)

ギラギラした感じじゃなく、さりげないワンポイントって感じなので、いかつさは皆無だと思いますが⁉️😎
2023年6月25日 13:43
こんにちは〜。
スッキリしつつ、まとまった感が出てさらにカッコいいですね〜👍
コメントへの返答
2023年6月26日 6:37
先日はお疲れさまでした❗😁

カスタムを進める度に『ちょっとやり過ぎたかな❓️』と思っていたので、イイ具合にシンプルにまとめる事ができて良かったです🎵😆
2023年6月25日 17:06
色の統一感がありますね。
(^∇^)
コメントへの返答
2023年6月26日 6:42
複数の色を使うと『弄ってる感』は出るけど、ごちゃごちゃした感じになっちゃうので、今回は色のコンセプトを決めて統一してみたよ🎵😄
2023年6月26日 11:41
相変わらず器用ですね〜

羨ましい…( `・ω・)
コメントへの返答
2023年6月26日 13:53
器用というか、忍耐強いというか🤣

でもね、近くで見るとガタガタですよ(笑)

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド 【C27セレナ】サイドカメラ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2285497/car/2527114/6837942/note.aspx
何シテル?   04/12 11:44
神奈川県でC27セレナに乗っています♪ 本当はセダンが大好きなのですが、家庭の事情でミニバン生活を楽しんでいます (* ̄∇ ̄) 毎月の限ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clazzio Clazzio DIA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:35:25
影企画 第6回『そうだ 先っぽ、行こう。』~ コロナも落ち着いてきたし、全員集合♪~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:15:56
GW目前!! 春の○○祭り (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:11:45

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2018年1月28日納車 C27前期ハイウェイスターVセレクションです(^-^) ...
日産 オッティ 日産 オッティ
妻の車です。( ・∇・) まだノーマルですが、これからコツコツとカスタムしていきます♪ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アルテッツァの前に乗っていた車。 知人が乗らなくなったので、譲り受けました。 この型の ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
セレナの前に乗っていた車です。 家の事情により手放してしまいましたが、今でも大好きな車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation