• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

ニンニク

ニンニク 今日はすきっ腹に芋ジュース入れたために
酔っ払ってるのでかなり手抜きです

金曜日は早めに栗東付近につけたので
なかまるで二郎系のを食べようと思ったんですけど
残念ながらなかまる盛り(具全マシ)は売り切れで
仕方なく麺だけ400に増量してもらいました




こんな感じにね

なんだかやたら店のオバチャンがン何度もこっちみてるなぁって思ったら
食べ残すのかを見てたみたいでしたね
どうやらかなりの割合で麺とかを残すようなダラシネェ輩が横行してるみたいでしたネ
そりゃラーメン軍団でも制止されるわな…ってね


ちなみに愛方はニンニク臭くても平気だってハナシだったんで
勝手に入れられてしまったニンニクを混ぜまくって食べたら
案の定目茶臭い!って言われてしまった(笑)
そりゃ生ニンニクは臭いよな…
ブログ一覧 | らーめん | 日記
Posted at 2010/08/30 23:29:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サングラス購入
BNR32@須坂さん

軽井沢MT当日
大十朗さん

給油時にニンマリ
ベイサさん

ガレージジャッキ
ウッドミッツさん

北海道のレトロ自販機と青の丘 20 ...
kitamitiさん

備忘録:愛車ランキング V91 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2010年8月31日 7:23
おはようございます♪
相変らずのボリュームですなぁ・・・
おいらもニンニクOK!!
おいら専用カレーには鷹の爪とニンニクが・・・・
平日は仕事があるので控えめですがねぇ~♪♪
コメントへの返答
2010年9月1日 23:23
そりゃもう
麺が食べたくってしかたなかったんですから
それなりに食べますヨ

ニンニク入れるつもりじゃなかったけど
自動的だったんで食べてしまった…
かなり臭かったです(汗)
2010年8月31日 8:11
おはよう♪

ラーメン、スープが見えないね(^m^)

生のにんにくは、やっぱり最高だよねっ(´ψψ`)

あの加工してあるのは、すりおろす手間は、ないけど全然ちがうもんね~
コメントへの返答
2010年9月1日 23:24
スープ確かに見えないほどに面がありますね

生ニンニクはやっぱ違うよ
加工してあるとあの香りは出ないし
旨みも無いもんね

でも臭すぎて嫌われちゃいそうでした(爆)
2010年8月31日 8:59
生にんにくはヤバイねww

しかし、なんで料理に入ってるときはあんなにおいしそうな臭いなのに、口から出るとあんなに顔を背けたくなるんだろ・・・
コメントへの返答
2010年9月2日 20:34
生ニンニクはやっぱりかなり臭うね
でもガツン系のラーメンが何倍も美味しくなるし
無いと何だか寂しくも感じるよ

食べる時は美味しいのに
後から異臭として…
下処理に問題があるんだろうね
2010年8月31日 11:42
ここのマシマシはほんと爆発な量ですよね あっしには食べられません
隣の席で頼まれたのみてるだけでお腹一杯になってしまいました。

生ニンニクスタミナ付きますよね!けど匂いもヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ理系ですよね
コメントへの返答
2010年9月2日 20:36
一度食べ切れてるんで
それ程難関ではないんですけどね
それでもヤサイの処理が難儀です

生ニンニクはこの手のラーメンを何倍にも美味しくさせますからね
入れないと駄目ですけど
後から臭いが…なのが困るんですよね
2010年8月31日 14:16
ニンニクに臭いのはつき物ですよ♪
「くさっ(笑」って言われると
今日も頑張るぞーって感じです(笑

最近ニンニク臭が残るほどニンニク食べてないナァ( ´∀`)
コメントへの返答
2010年9月2日 20:37
そうと知りつつも
恋人に会う前に食べてしまった…
除去すればと思いつつ
一緒に食べたらどれ程美味しいんだろうか???と
その誘惑に負けてしまったというか
臭いって平気だと言われてたからそのまま…

2010年8月31日 18:11
上のヒトも書かれてますが、
ニンニクって食べてるときはすごく旨いんですがねぇ・・・

食いすぎると、自分の息でもクサイと感じるときがありますww
一人で車に乗ってても窓全開とか(笑)
コメントへの返答
2010年9月2日 20:39
そうなんだよね

食べてる瞬間
その時はとっても力が漲る香りなんだけど
それが数時間したら異臭になるんだよね

自分でも理解できるほどに臭くなることが僕はありますよ
カバチでアホみたいにニンニク入れてもらったときがそうでした
車内ってどうしてもこもるから自分でも臭いますよね
2010年8月31日 19:29
美味いもの食べて臭くなるなら本望でしょ(笑
コメントへの返答
2010年9月2日 20:40
まさにそう

速い車なんだから大食いなのは本望だろうと
イヤなら乗るな…と

臭いのイヤなら食べるなと
そんなシンプルなハナシだけどね(笑)
2010年8月31日 20:46
以前も自分で作ったんですが、今年も自分で作った物・・・

にんにく味噌(*^。^*)

剥いたニンニクをざっくり刻んで、火を入れてから赤みその中に放り込んで冷蔵庫で寝かせます。

夏の体力が落ちる時期に、おにぎりの中に入れたりして食べてますが、食べた後のニンニク臭は余りないですよ(*^。^*)

汗をかく仕事の人には、塩分補給も出来てお勧めです(*^。^*)
コメントへの返答
2010年9月2日 20:42
でもねぇ

思ったほどニンニクって瞬間的にニトロとかみたいに爆発力無いんだよね
長い期間摂取してこそのニンニクなんじゃないかと思ってます

炒めたりするとそれ程臭わなくなるんですよ
もっと臭くなくなる方法あるんですけど教えましょうか????
全く臭わなくなるんですけどね
2010年8月31日 20:51
おばんです。

そりゃ生ニンニクは臭いですってw。私も鰹の刺身を食う時にはすりおろしにんにくは
必須ですけどねw。
コメントへの返答
2010年9月2日 20:43
こんばんは

生ニンニクだから当然だよね(笑)

鰹は確かにちょっと古くなるだけで来ますもんね
生ニンニク無いと厳しいですね
2010年9月1日 13:40
ニンニク臭いって言われる所まで近づいてるんだねウホッw
うーん性春!!(笑
聖域おじさんはニンニク食ってもウンチが緩くなるだけです(爆
コメントへの返答
2010年9月2日 20:44
そりゃもうあの子が居なければ今はもう駄目なんです

サンちゃんはニンニク食べたらうんちっち緩くなっちゃうのねぇ
僕なんて鍛えられてるので平気になったヨ(笑)
全身からニンニク臭がするほどに食べても平気になったもん

2010年9月2日 19:12
生にんにく・・・イイですねぇ~^0^
でも後の臭いで当人以外は最悪ですけどねっ^^;

麺のマシ具合も♪^^b
コメントへの返答
2010年9月2日 20:46
生ニンニクを入れると
この手のはかなり美味く変身するからね

栗東のお店はhttp://minkara.carview.co.jp/userid/228787/spot/505808/

だからオススメです
なかまる盛りってのにすると具が全部増しになって
麺も400までは無料で増やせるのでかなり安いし量もなかなかです
2010年9月2日 21:05
ヮ(゚д゚)ォ!
ニンニクたっぷり!
私はラーメンにニンニク入れて食べた事が無いです
やっぱ臭いが気になって(^^;;

でも美味しいでしょうね♪
コメントへの返答
2010年9月5日 19:26
ニンニクたっぷりラーメンに入れて食べるとスタミナつきますよ
臭くなりますけど病み付きですわ


プロフィール

「半年ぶりくらいに気合で仕事が半日だったんでオイル交換、次回はエレメント交換よ
んでもってオイルはエレメント変えないなら2ℓくらいしか入らんの覚えとけよお前w」
何シテル?   09/25 17:20
わかってる焙煎士の焼いた珈琲を飲む 今はそれが楽しみかなって… 古い記事とかでもコメントしてくれると非常に喜ぶ単純な人間です メニューとか毎回載せるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ除去&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:09:02
日本酒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 14:46:52
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:21:59

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに乗ってます 小さい車体は運転しやすいです 足回りカタメで脂多めでヤサイもマシマ ...
輸入車その他 キャリーミー 輸入車その他 キャリーミー
お出かけした時パッと出してス~ッと乗れる そんな機動力が欲しくて買いました 段差とかは注 ...
輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR 橙 (輸入車その他 Giant_ESCAPE_AIR)
何を思ったのか買ってしまった橙色のクロスバイク エンド幅がコレだったら他のでも…だったの ...
輸入車その他 自転車 はんでぃばいく娘 (輸入車その他 自転車)
折りたたむ事をメインにしたら走行性能が…って なってるので気合のカスタムってか最適化で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation