• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月09日

メタセコイア並木@マキノ

メタセコイア並木@マキノ マキノ高原(滋賀県高島市)のメタセコイア並木でレヴォーグを撮影してきました。そう、主役はあくまでレヴォーグなのです。

色づいた並木道を背景に美しいレヴォーグを撮りたいと思っていました。先月下旬あたりから紅葉の進みぐあいを
こちらのブログでウオッチ。いい色になってきたところで平日休みのきょうは晴れの予報。これはイクしかないでしょう!

きのうは仕事を終えて帰宅したのが23時。それから真夜中の立体駐車場でレヴォーグさんをフキフキしてきれいに。夜明けとともに現地入りしてだれもいない並木道を独占撮影する目論みで、3時間ほど眠って
4時半起床、5時には大阪を出発しました。

ところが、京都東ICで名神を降りてR161を北上してゆくと、あちこちで道草を喰いたくなってしまい....






R161BPからK287へ降り、日の出から遅れること1時間、8時ごろ並木道に到着。すると快晴にもかかわらず路面が
水浸しではありませんか。何ごとかと思ったら、まさかの消雪パイプ点検放水に突入。せっかく磨きあげたレヴォーグさんはシャワー浴びせられるわ、対向のトラックに直撃弾ぶっかけられるわ....散々でした。ああ、1時間早く着いていれば.... orz


一面の落ち葉の絨毯と林立する紅葉のなかにたたずむレヴォーグ、てな絵を思い描いていたのですが。まあ、ある意味珍しい絵にはなりましたが。

黒レヴォさんとの邂逅。神戸ナンバーのかたでした。

並木道には平日の朝早くにもかかわらず三脚立ててる爺さんやらおっさんやらがわらわらと。狙いの絵に向けたレンズの先にほかの撮影者が入り込んできたり、どいてくれるのを待ったり、気を遣いながらの撮影は思いのほか時間がかかりました。9時半ごろ退散。






さて、このあとはどないすべ。お天気もいいことですし、つづら尾崎から琵琶湖をはさんで対岸のわがふるさとでも眺めにいきましょうか。マキノ高原からK557海津大崎へ。季節になると花見客で大混雑する桜並木も、いまはすっかり葉を落として寂しげな風情です。凪の湖面には渡り鳥が穏やかな日差しをあびて羽を休めていました。


飛び出し注意。安心してください、轢いてませんよw

永原らへんでもR303を横断するオサルの一団が。

ところが奥琵琶湖パークウェイ、冬季閉鎖 orz


この日の気温は12℃を超えていて、クルマの中だと長袖シャツだけでも汗ばむほど。通行規制するにしても夜間だけでええんちゃうん、て思うのですけど、いちいちゲートを開け閉めするのが面倒なんでしょうね。

しゃーないので、軽くひとり撮影会(寒)の続きでも。






DrivePro 200はミタ、第3話 (違) ↑の場面でRV BOXを脚立がわりに撮影を試みるおっさんw




道の駅マキノおっさかとうげの産直市でおみやげげと。これぜんぶで \430


ランチに
近江ちゃんぽんいただいて帰りました。

湖北に18年ほど住んどったけど近江ちゃんぽんて聞いたことあれへんかったし。30年近く前の話やけど。

本日の走行距離は 307.9km でした。


本日の燃費は 301.9km / 21.40L = 14.11km/L でした。
しっかしガソリン安くなりましたねぇぇ。

※価格はカード会員5円引き後

撮影機材:
Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
KYOCERA TORQUE G01
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/12/09 19:16:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

季節は巡る
THE TALLさん

少し弄って、厚岸へ!
shinD5さん

梅雨入り前に
ofcさん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年12月9日 22:30
メタセコイア並木・・・来年こそは行ってみたいです。

みなさんカメラの技術が凄すぎます。(^◇^)
コメントへの返答
2015年12月10日 2:09
ドSちっくなレヴォーグを撮影されるなら、アップダウンがあって絵になりやすく路肩に駐車できる場所がある北側の300mくらいがおすすめです。
2015年12月10日 7:29
いつも綺麗な写真を拝見させて貰い構図を参考にさせて貰っています(=゚ω゚)ノ

朝焼けの白髭神社は綺麗ですね。

昔、そこでハーモニカを吹いておられる方が居て、かっちょいい〜🎵って思い、ハーモニカを買った記憶が・・・(^^;;

コメントへの返答
2015年12月24日 0:01
超遅れす失礼します (殴打) わし安定志向なんで構図は水平出しが基本です。○○○○カメラマンのみなさんのような斜めってるのなんて、とてもとても。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 
2024年06月10日 09:55 - 15:01、
173.64 Km 4 時間 51 分、
1ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント250pt.を獲得」
何シテル?   06/10 15:04
梟-296- (ふくろう)ともうします。大阪在住のおっさんでおま。 ※2024年4月から江戸の下町に単身赴任ちう 【各位】 無言フォロー申請はご希望に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイリスオーヤマ(株) 蓄圧式噴霧器 ジェット411(AUTO SPRAYER JET 411、容量4リットル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 05:17:30
HKB SPORTS ロングハブボルト 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:10:12
HANKOOK VENTUS V12 evo2 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 22:47:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SUBARU LEVORG 1.6GT-S EyeSight に乗っています。人生2台目 ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 (ホンダ NC700X)
どんな走り方をしても燃費は30km/Lを下回りません。最高値は主に高速道で 42.4km ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
2003年の独墺伊アルプスツーリングで借りモンの R1100RT に乗ったら、アウトバー ...
ジレラ ランナー VX125 RST ジレラ ランナー VX125 RST
生涯初の痛車もといイタ車です。ゲタ車 YAMAHA Majesty125 の後継として導 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation