• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月01日

新解釈鬼滅の刃

新解釈鬼滅の刃 社会現象になっている、大ヒットの鬼滅の刃。

いつだか放送されたのを録画してあったので見てみた。

どういう内容なのか、わからないので、俺なりに新解釈してみた。

鬼滅の刃。

恐らく、鬼を倒す為の刀、多分、エクスカリバー的なのを探す旅のお話だろう。



主人公のビスケット・グリフォン。

頭の傷は、ヴォルデモートに付けられた。



竹子。

口に咥えてるのは、竹と思いきや、実は巻物。

ハットリくんの弟子の忍。



藤原 拓海。

ビスケットの父で、元走り屋。

レース中の事故により、現役を引退。

ドライビングスクールの講師となる。



獣神サンダー・ミミガー。

乙事主を守る、怒りの獣神。

得意技は、掌底とミミガー・ボム。



マクギリス・ファリド。

治安維持のための組織「ギャラルホルン」の監査局特務三佐で、「ギャラルホルン」を束ねる7つの家門「セブンスターズ」の一つであるファリド家の一員。



上原 美佳。

初対面の拓海に対し、勘違いからフルスイングのビンタを食らわした、スゴイ女。



バナージ・リンクス。

劇中の「それでも。」という台詞から、バナージに確定。

色が白いのは、一角獣=ユニコーンだから。


ってな感じに俺には見えてるので、まともに見れません。







ちょっと何言ってるかわかんないです。








俺は今、小宇宙を感じています。


以上。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/01 18:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

本日のメインはオイル交換
nogizakaさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

2021年1月1日 18:27
これ見た鬼滅の刃ファンに夜道で刺されるな😨
コメントへの返答
2021年1月1日 18:59
ヤバッ!

全集中で逃げます。(笑)
2021年1月1日 18:42
       ↑
このコメントを見て心配ですが… 
あたしも意味わかんないです(汗) 
興行収益が過去最高… 
コロナの影響で映画館のソーシャルディスタンスが厳しいと思いますが、暇な人が多かったということですね 
おかげで感染者が右肩上がり、今年はもっと厳しくなりそうです
あっ!今年もヨロピンク~~♪
コメントへの返答
2021年1月1日 19:01
安心して下さい。自分も意味不明ですから。(笑)

この時代にハマったようですね〜。

ホント、コロナどうにかして欲しいですわ。

こちらこそ、よろしくお願いしま〜す!
2021年1月2日 1:17
「全集中」

知ってれば 世間様に ついて行ける!

そう お母さんは 思いました。




内容や出来の良さは

置いといて ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ

コロナ禍で潰れそうな映画館を救った

救世主的なアニメです。



あと LiSA さん も 有名に出来たし
(お母さんの若い頃にそっくり)



コロナ禍じゃなかったら

映画も LiSA さん も ここまでは行かなかったでしょう。

2021年 携帯漫画見過ぎて朽ち果てる視力
おかん
コメントへの返答
2021年1月2日 7:18
全集中、ケツの呼吸で◯門を鍛えれば、ウ◯コを我慢出来るようになると思います。(笑)

テレビかラジオで言ってたんですが、このご時世にマッチしたようですね。

パチ◯コと一緒で、のめり込み注意です。(笑)
2021年1月2日 18:13
竹子wwwwww
マクギリスwwwww

笑い転げました(笑)
初笑いありがとうございます(^^)/
コメントへの返答
2021年1月2日 18:19
おぉ!笑って頂き、ありがとうございます!(笑)

プロフィール

「@しんやパパ さん

個人的には色々と思う事はありますが、見るべきだと思いますよ!」
何シテル?   06/15 17:56
飲み物のカプチーノは、嫌いですが、 乗り物のカプチーノは、大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生初のマイカー。 ちなみに、画像は、納車日のやつ。 何てキレイなんだろう。(笑)
カワサキ バリオスII 第3ノグチーノ丸 (カワサキ バリオスII)
遂に憧れの火の玉カラーのバイクをゲット。
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
Z400FX 外道秀人仕様。 だが「特攻の拓」は全く知りません。(笑) 単車の免許無 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
安心安全のMade in China。 生まれて初めての新車&輸入車。 振動すごかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation