• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

走り屋にシーズンオフはない…冬を制する者は夏を制する…!!

走り屋にシーズンオフはない…冬を制する者は夏を制する…!! 先日行った、決死の雪道ドライブ。

何をするにも滑るという、神経擦り減る運転。

人間ABSって聞いた事あるけど、







俺はあの日人間トラクションコントロールでした。








そんなドライブをしてたもんだから、普通の道が走りやすいのなんのって。







高橋涼介の言っていた事はホントかも知れない。








そんな事は、どうでも良いんだけど、人間トラクションコントロールで帰って来れたんなら、







ガチのトラクションコントロールなら楽勝で帰れたんじゃないか?








普段、パワステすら付いてない旧車オーナーからしたら、

最早、AIロボットの域よ。

でも、実際どうなんだろうね?

ゲームでトラコンを入れて走ると、滑り出した時にめっちゃとっちらかるんよ。

タコ踊りして、逆にコントロール不能に陥る。


もう何の話しをしてたか、わかりません。


俺は今、雪にカキ氷シロップをかけて食べてはいけないと思っています。


以上。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/16 16:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初上陸の四国旅 1日目愛媛~高知編
cookiearejiさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

この記事へのコメント

2022年1月16日 17:14
FRで雪道ドリドリ楽しいよね~♪

人口スキー場ならぬ、人口雪上ドリフト場作ればウケるんじゃね?

クラウドファンディングやるか!♪
コメントへの返答
2022年1月16日 17:21
低いスピードで滑るのはオモロイんですが、途中で亀のようになりました。(笑)

夜な夜な、スキー場に車で潜り込めばタダです。(笑)
2022年1月16日 19:02
雪コース ストリートなら

みんな 壁にぶつかるか?

谷底イン


が現実世界なんだろうなぁ…



ノグチーノさんは 運転上手いんで

ブログ以外滑らせないぜぇ〜


ヾ(⌒(ノシ'ω')ノシ いえーい
コメントへの返答
2022年1月16日 19:26
雪国の人は慣れてるんで、普通に走れるんじゃないっすかね〜。

何年か前に、雪の赤城山を登ってきたカプチーノには驚愕しました。

ブログの滑りはプロ級です。(笑)
2022年1月16日 19:06
https://uto-blog.com/zgandamu
コメントへの返答
2022年1月16日 19:28
おぉ!存在は知ってたんですが、登れるようになってたとは!
2022年1月16日 19:40
私はカプ無いからとりあえずクランツーリスモで練習するかな^^
あとは冬でもバイクで走り込み!
まぁ、バイクで雪道は流石に無理ですが(笑)
あと↓どうぞ^^
https://www.youtube.com/watch?v=XhMLH2aw95A
コメントへの返答
2022年1月16日 19:49
グランツーリスモで、四駆雪道ドリフトはマジで面白いっす。

こないだバイクのオフ車で雪のこんもり積もった歩道を走ってる猛者がいました。(笑)

これ、ほんとさっき見てました。

プロフィール

「自分は、みんカラを始めて10年ですが、

確かカプチーノ歴は14年くらいです。

当時はまだ安かったっすよね〜。」
何シテル?   06/19 21:50
飲み物のカプチーノは、嫌いですが、 乗り物のカプチーノは、大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生初のマイカー。 ちなみに、画像は、納車日のやつ。 何てキレイなんだろう。(笑)
カワサキ バリオスII 第3ノグチーノ丸 (カワサキ バリオスII)
遂に憧れの火の玉カラーのバイクをゲット。
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
Z400FX 外道秀人仕様。 だが「特攻の拓」は全く知りません。(笑) 単車の免許無 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
安心安全のMade in China。 生まれて初めての新車&輸入車。 振動すごかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation