• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノグチーノのブログ一覧

2024年05月13日 イイね!

仮面ライダー ゼロワンを全部見た

仮面ライダー ゼロワンを全部見た怒涛の勢いで全て見た、表題の作品。

こんなにハイペースで見たのは、仮面ライダー オーズ以来だろうか?

全てのライダーを見た訳ではないけど、俺の中では、かなり上位に入る程オモロい。

少なくとも、令和ライダーの中で一番面白い。








だって令和ライダーってこれしか見た事ないから。









でね、このライダー、ネタバレしないように書くとしたら、

ゲームの「デトロイト」と「ラスアス2」を合体させたような作品だった。

だから、俺に刺さったのよ。

それに、



このデザイン。



シンプルで、1号に通ずる物がある。

何て思っていると、02ってのも出て来て、



うん。



これは完全に2号を意識している。

そしたら見終わった数日後に、




















何だこれは?











これはもう、


















完全にV3。









いや、








ブイスリャー!









ダブルタイフーンもあるやん。








めっちゃ見たいわ〜。









そうだ。

一つネタバレさせてくれ。


















令和の時代にまさかアイボを見るとは思わなかった。









ここが一番の見所だね。








って、思って調べたら、








まだ現行であるらしい。









とっくに生産終了してるかと思った。


以上。
Posted at 2024/05/13 20:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/ME-AN4mtQ6U?si=3FxOWJ7mdzFsq3mA

そう言えば「アルト」って、仮面ライダーと同じ名前やん。

ちょっと欲しくなってきた。(笑)」
何シテル?   06/11 20:50
飲み物のカプチーノは、嫌いですが、 乗り物のカプチーノは、大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生初のマイカー。 ちなみに、画像は、納車日のやつ。 何てキレイなんだろう。(笑)
カワサキ バリオスII 第3ノグチーノ丸 (カワサキ バリオスII)
遂に憧れの火の玉カラーのバイクをゲット。
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
Z400FX 外道秀人仕様。 だが「特攻の拓」は全く知りません。(笑) 単車の免許無 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
安心安全のMade in China。 生まれて初めての新車&輸入車。 振動すごかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation