• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月30日

Mazda3試乗…15S(6MT)/20S

地場産くるめの展示会にて試乗してきました。
試乗コースは少し狭い路地と混み合った国道。
あまり条件のいいコースではありませんが、だからこそわかった事もあります。

まずは、マツダ3の15Sファストバック。なんと、6MT車です。正直まさか試乗できるとは思わずびっくり。
1.5Lガソリンの試乗そのものは2度目です。
相変わらずのスッキリした乗り心地とハンドリング。
路地の角を曲がるだけでもわかるスムーズな挙動に思わず笑いが。
とにかく「運転しやすい」です。楽しさがない、とかではないですが。
視界、操作系、挙動に至るすべてがひたすらに意のまま。ストレスがない。疲れない。同乗者に気を使わない。
また、今回はMTですが、これがまた一切気難しいところがないです。
こんなに簡単なMTは初めて。MT初心者でも一切ギクシャクしないと思います。
変速が思い通りなので、正直ATよりも運転しやすかったです。
車体の大きさはそれなりですが、狭いところでも一切気負わず運転できます。
1.5Lエンジンも相変わらず秀逸。3人乗車でもパワー不足を感じません。高速道路ではまた別かもしれませんが、街中では一切不満なし。先代アクセラの1.5Lは結構パワー不足を感じたのですが……エンジンのスペックは変わってないのに、不思議ですね。
6MTだとさらにパワフルに感じます。
乗り心地は相変わらずの、疲れない乗り心地。硬めだけどカラダが揺れない、振られません。
静かなのも相変わらず。

次は、本命の20S。2.0Lの、同じくガソリンモデルで、試乗車はセダン。カタログ見て、買うならこれでしょう、と見定めていたグレードです。
ところが……
乗ってみると、なんというか…全体的に鈍重かつ、重心が高いような印象を受けます。あくまで15Sに比べて、ですが。
印象としては、先代アクセラ(BM型)の20Sと近い。
とても自然に運転できますが……1.5Lと比べてほんの少しですが、ロールやノーズダイブが大きく、ステアリングの切り始めの反応がワンテンポ遅い。
交差点の左折なんかでは、アンダー傾向を感じます。
エンジンの回り方も少し重い感じです。
それら少しずつの積み重ねが、結果的に重ったるい印象を作っていて、15Sと比べて若干運転に気を使います。
悪くはないですが、「これなら先代アクセラでいいや」、という気分になります。
あれも結構よく出来ているので、結果として伸び代が小さいように感じます。

15Sの場合、右左折も軽やか。どこまでも滑らかでスッキリしていて、気持ちまで軽くなってきます。それでいて穏やかで、相反する要素が絶妙に成立していました。
静粛性も20Sと大差なし。
この良さはMTで特に顕著ですが、ATでも十分に感じ取れます。街中でストレスがないのは間違いなくこっち。
20Sが悪いというよりも、15Sがすごく良いんです。
高速道路に乗ってみたら印象が変わるかもしれないですが…。

ということで、現時点でのオススメグレードは15S touringの6MTということに。
自分でも予想外の結果になりました…。
ブログ一覧
Posted at 2019/07/30 08:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

MF GHOST 20
ベイサさん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

サザビー
もじゃ.さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NISSAN NOTE e-POWER 試乗 http://cvw.jp/b/2358351/44385009/
何シテル?   11/08 17:30
弄るのを楽しむというより、不満点解消を目的に最小限チューンするタイプです。 基本的には乗って楽しむ派。 好きな自動車メーカー: マツダ、スバル、アルフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery Caos N-S100/A2 アイドリングストップ車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 10:17:45
Power Start リチウムイオン バッテリー 40B19L  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 10:16:17
Tatsuya@DE→DJサン DJ系 デミオ (5MT)用のLEDシフトパターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 20:25:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダスピード八雲 (マツダ RX-8)
2018.06.12 成約(譲受決定) 2018.06.30 納車 クルマレビュー h ...
マツダ デミオ デミちゃんストリートスペシャル (マツダ デミオ)
DJ3FS 13S Lパッケージ 5MT ストリートを快適に楽しくドライブできる仕様 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20S Touring スノーフレイクホワイトパールマイカ 実家のクルマです。 GDフ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ビルシュタイン製ダンパー、トルセンLSDで足周りをチューンされた走りのグレード、RSです ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation