• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

凛々しい顔だねぇ

凛々しい顔だねぇ こんばんは。いつもご覧頂き有難うございます。

私が今の街に住み始めて約1年。たまにですが、近所で後期のブルーバード・マキシマを見掛けます。ルグラン、白、私のクルマと同じ BBS のホイールを履かせた2桁ナンバーのハードトップ。何度か歩いている真横を通り過ぎたそのマキシマは、大変綺麗で手入れが行き届いている様子でした。
さて910とU12の間のモデルとして、若干イメージの薄いU11型。FF化を嘆く声も聞こえたみたいですが、個人的には自動車らしい、そしてブルーバードらしいこのU11型のカタチは結構好きなんです。特にマキシマの凛々しい顔と渋いV6エンジン音がタマラナイ‼ 余談、前期のルグランも職場の近所に生息しており、何かとマキシマ (所有こそしませんが)  私と縁があるみたいです。
ブログ一覧 | しょーもない事 | クルマ
Posted at 2015/09/21 22:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】春光に輝きし山吹 ...
株式会社シェアスタイルさん

CX-5の後継車、でもCX-30で ...
モモコロンCX-30さん

新型スイフトの燃費、運転支援機能の ...
トホホのおじさん

TOYOTA ハリアー 80系 の ...
ハセ・プロさん

ハッピーセット2個購入
gonta00さん

ハングリータイガーに行きました🐯
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2015年9月21日 23:18
こんばんは(^_^)

自分、初のマイカーが910の赤でしてその頃はU11の後期が新車の頃で密かに赤のSSS良いなぁ~と思っておりました。乗り替える事は無かったですけど綺麗な形ですよね(^・^)

しかし今拝見するとピラーの細さが際立ちますね(笑)。
まぁ日産の4ドアHTはセンターピラーすら無い時代ですけどね(笑)確かにこの頃はAピラーの死角なんて余り聞きませんでしたよね。
今時は太すぎる位ですからね。結構死角になってますよね(+o+)
コメントへの返答
2015年9月22日 8:52
おはようございます(*^_^*)

910からU11、そしてU12と”ブルーバード”らしい綺麗な形してますよね~。赤がとても似合う若々しいスタイルと精悍な顔、文句無しに”SSS”な雰囲気、あの頃はイイ時代でした。U11後期は”人の中へ。”なる外人さんが朝出掛けるシーンのCMをやってましたっけ(*^_^*)

ほんと、ピラーの細さ、まるで針金みたいですもんね。死角が少ない利点はボディ剛性と引き換えに過去の遺物になったのかも、と少し残念な気がします(^_^;)
2015年9月21日 23:41
こんばんは(^^)

実はひそかに憧れていた車。後期型
(U12前期かもしれませんが)になって
「ブルーバード」の名前が落ちて単に
「マキシマ」と呼ばれていたはずです。
U11が出たのは私が日産ディーラーを
辞した後だったので、細かいスペック等
は覚えていませんが、U11はFF初代のブル
として910オーナーをはじめ、多くのブルー
バードファンを納得させる使命を見事に
成し遂げた名車と位置付けています。

実際にハンドルを握る機会はありません
でしたが、一度だけ乗せてもらった後席の
乗り心地は最高でした♪
コメントへの返答
2015年9月22日 9:18
おはようございます(*^_^*)

おっしゃる様に単なる”マキシマ”だったモデル、後ろのエンブレムがスッキリしたイメージで印象に残っています。U11の幅広い、しいては幅広すぎるワイドバリエーションでしたが、どっち付かずにならない、安いグレードからSSS、マキシマに至るまで万遍なく、よく見掛けた気がしますよね~。老若男女、乗り手を選ばない杞憂なクルマ、というイメージすらあります。

マキシマのボタン留め風リアシート、見るからに乗り心地が良さそうだな、と思っていたのですが、やはり見た目通りなんですね~(*^_^*)
2015年9月21日 23:54
いつも、ありがとうございます!

U11のマキシマ!つい最近まで、4ドアハードトップの後期型ターボルグランに知人が乗っていましたが、ヴィッツに代替えしてしまいました・・・。

ブルーバードのロングノーズの6発って、610のサメブルGTや810のG6を彷彿とさせますね。
コメントへの返答
2015年9月22日 9:26
こちらこそ、ありがとうございます!

ありゃ、最近まで乗られていたとは、何て素敵なことでしょう‼ 何かのご事情で手放されたのでしょうが、ちと代替えされたのが残念な気がします(^_^;)

確かにロングノーズ6発という点、諸先輩たちが思い浮かびますよね。後輩たちは、というと…辿り辿ってティアナになるんですよね~(*^_^*)
2015年9月22日 0:05
こんばんば。
私はこれの前期のTVCMが今でも好きです。おそらく早回しだとは思うのですが、高速車的なイメージがよく表れた、秀逸なCMだと思います。
ただ、当時としてはオーバーハングのお化けのようなスタイルには、ちょっと馴染めていませんが。
コメントへの返答
2015年9月22日 11:58
こんにちは(*^_^*)

橋の上から、もしくは荒野の中から、ジュリーの未発表の曲をバックに颯爽と走りくるマキシマ、カッコいいですよね(*^_^*)
確かにオーバーハングの長さは異様にデカいコーナリングランプと相乗して、感じさせられますね~(^_^;)
2015年9月22日 1:02
こんばんは!

当時、カムリプロミネントに比べるとU11マキシマが堂々とした顔つきで好きでした。
V6の独特の排気音も高級感がありましたね。

ここ15年以上「マキシマ」さんお見受けしません。4気筒のU11も見ませんからねぇ。T11型のFF化で大ゴケした後のU11型、FF化をあまり強調していなかった記憶があります。
コメントへの返答
2015年9月22日 13:05
こんにちは!

FF-V6がこぞって出た頃ですねぇ。
個人的にはプロミネントも捨て難いのですが、いずれも4気筒モデルとは”格が違う”と思わせる、ほんとおっしゃる様な堂々とした顔がカッコ良かったです(*^_^*)

普通で考えるとマキシマもU11も見掛けなくて当然なお年頃ですもんね~。当時のFF独特なリアまわりの華奢な感じもなく、言われなければFRとも感じられるスタイルもT11の反省からなんでしょうかね(^_^;)
2015年9月22日 11:03
まいどm(_ _)m

U11からFFに変更して910とは異なった性質になった事で当時、FR党の自分としては悲しい出来事でしたね∑(O_O;)

ダットサンブルーバードから日産ブルーバードに変わった頃でターボV6エンジンでFFの組み合わせは日本初、電子センサーサスペンションは世界初でした。

コーナリング時にトルクステアが起こりやすい操縦安定性に弱点がありましたがトレッド幅を拡大する事解消されていたようです。

B12ローレルスピリットの大型版しかみえなかったです(笑)日産の悪い癖でした(o ̄∇ ̄o)♪
コメントへの返答
2015年9月22日 13:16
まいど(*^_^*)

確かにML21S-NUKI さんみたいに、910にお乗りだった方から見れば「ブルーバードよ、お前もか‼」と思えるFF化はガッカリされる出来事だったでしょうね~(^_^;)

私は未経験な部分なんですが、FF化による操縦安定性の弱点や、クルマ的に硬派な部分がやや薄まった感じは、よく指摘されていた部分かと思います。

なるほどダットサンからニッサンに変わった頃が、この頃だったんですよね~。

スタイルはカクカクと大きいバンパーから、確かに一連の日産ファミリーの一員という感じですよね~(*^_^*)
2015年9月22日 20:51
こんばんは

U11ブルに乗っていた頃はマキシマは正に憧れの車でしたよ~(^-^)
当時車好きな友人が、(誠か嘘か)可能なはずだからやってみようぜとそそのかしたフェイス交換。
本気でやってみようかと考えましたから。実行はしなかったですが(笑)
シルエイティみたいなノリですね(苦笑)
コメントへの返答
2015年9月22日 21:26
こんばんは

minicat さんのU11なら、きっと理屈上、十分可能だったんでしょうね~きっと(*^_^*)

ただ、シルエイティにしている人もそうなんですが、何とな~く、手間ヒマ(あとお代も)結構掛かりそうですよね~(^_^i)
2015年9月22日 21:56
どうも♪

ウチのブロ友サンさんも
記事にしたコト有るけど、
浜松市内に有る
旧車系の中古車屋には
前期後期両方の
牧島が2台揃って
置かれているよ。
コメントへの返答
2015年9月22日 22:02
どうも♪

その牧島の記事、ちょっと前に拝見しました(*^_^*)

牧島って意外に残ってるんでしょうかね~

そして、お値段も意外にしそうですね(^_^i)
2015年9月22日 22:02
こんばんは。
ボクもU11型大好きなんです。
何よりマキシマって名前が同じニッサンの上位車をも喰らわんばかりの勢いがあっていいですよね。
しかもスクエアシェイプが910より洗練されたデザインもいいですね。そして歴代ブルーバードの評価とは裏腹に610も710も810も、時々クロウスバンバンさんのブログに出で来るそれらモデル。
かなり魅力的だと思います。
コメントへの返答
2015年9月22日 22:06
こんばんは(*^_^*)

当時の評価は確かに今一つが多い510、910、U12"以外"のブルーバード達、でも、今視線で見ると、個性あって中々イイな、と感じるものがあります。

今回はマキシマですが、歴代ブルーバードバリエーションで最もラグジュアリーな感じで、素直にイイな、って感じがしますよね~(*^_^*)
2015年9月23日 8:51
おはようございます!

このブルーバード マキシマは両親が乗っておりましたので、とても懐かしいですね。わーい(嬉しい顔)

過去、V6ターボを運転したことのある唯一のクルマです。( 苦笑 )
コメントへの返答
2015年9月23日 11:55
おはようございます!

ご両親がお乗りだったのですね。身近におありだったクルマなら、きっと思い出もたくさんお有りかと想像しますね~(*^_^*)

ひょっとしたら910の次の愛車、というお話もあったのでは??なんて考えてしまいます(*^_^*)

プロフィール

「@NZ-R さん こんにちは!そうなんですよ。塗料は勿論、スプレーブースや模型用ルーペなどマニアックな機材もありました。加えて割引率は控えめで色々な意味で大人向きでした(笑)」
何シテル?   01/29 13:35
いつもご覧頂き有難う御座います。 40代にして始まった子育てでみんカラ投稿とクルマ趣味生活は少し停滞気味ですが、皆様の投稿は楽しみに拝見しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カリーナを語る(カタログで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:34:54

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成4年2月登録 4dr 2.0GTSタイプX(5MT)です。もともと父親(当時43歳) ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成12年マーチ・ミア4WDです。 山間部における冬の通勤用して(転勤したので現在は電車 ...
日産 ホーミーコーチ 日産 ホーミーコーチ
平成7年7月初度登録プリンス系譜の”ホーミー”3000ロイヤルです。”家族と両親が一緒に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成4年初度登録。 保有期間は平成9年9月から現在に至ります。 当時アルバイト先(レンタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation