• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"ロードスター S Leather PKG" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2016年8月7日

TOYO TIRES DRB 205/45R17 84W  

評価:
3
TOYO TIRES DRB 205/45R17 84W
デミオXDの新車装着タイヤ(PROXES R39)を,約900キロでクビにして以来のトーヨータイヤです。

中古で購入したBBS RG712(DB)に付いてきたタイヤですが,実売価格が安い割に比較的評判の良いタイヤだし,2014年製で新しく,タイヤの摩耗も7~8部山と言うことで継続して使用しています。

最近は,国産タイヤメーカーも海外の工場で生産されてるものも多く,DRBは「MADE IN CHINA」が多いようですが,この個体は「MADE IN JAPAN」でした。

これまで,ダンロップのDIREZZA DZ102(205/45R17 88W XL)を使用しており,タイヤはエクストラロード(XL)規格からスタンダード(JATMA)規格になり,ロードインデックス(LI)が88から84に変更となりましたが,その他はホイールの色以外,リム幅インセットも同じです。

あくまで7部山程度の中古タイヤであることをお断りしての比較になりますが,履き替えてすぐ判ったのは乗り心地の良さ。

メーカー曰く,DRB「ルックスとトータル性能を兼ね備えたストリート系スポーティータイヤ」と言うことですので,所謂「スポーツコンフォート系」にカテゴライズされるようですが,全体的な剛性感は低く,どちらかと言うとコンフォート寄りの柔らかいタイヤです。

そもそもスポーツタイプのDIREZZA DZ102と比べる方がおかしいですが,サイドウォールの剛性の違いのせいか,補修跡だらけの荒れた路面でもコツコツ来ません。

これは,相方さまが助手席に乗っていて,一番に気づいたポイントでした。
(言われるまでホイールの色違いには気付かなかったらしい)

ちなみに,以前付けていたDIREZZA DZ102は,強化構造のタイヤの「EXTRA LOAD規格」で,通常より空気圧を高めの220kPaに設定していましたが,このサイズのTOYO DRBは通常の「JATMA規格」なので,車体に貼ってある指定空気圧200kPaより空気圧を高めにする必要はありませんが,乗り味比較のために,少し高めの220kPaに設定しています。

僕なんかは歴代賑やかなタイヤばかり履いてるので全く気にしませんが,皆さんがよく気にされるロードノイズについては,スポーツ系タイヤの低いノイズと違い音域が高めな感じですが,レベルそのものは押さえられているように感じます。

あくまで5部山程度の中古タイヤでの評価なので,新品状態ではより静かに感じられるのではないかと思います。

オーナーである相方さまには,乗り心地を含めて大変好印象を与えており,街乗りレベルではコストパフォーマンスに優れた大変良いタイヤと思います。

一方,ワインディングで少しペースを上げて(あくまで常識的なレベルで)走り始めると状況は一変。

上手く表現が出来ませんが,コーナリング中に路面のアンジュレーションを拾うと姿勢が安定しないため,狙ったラインをトレースできず,常にステアリングによる修正を行う必要があります。

もっとも,少しペースを上げているだけで,タイヤが破綻するような速度域に全く達してない訳ですから,挙動に合わせて軽く修正舵を当てればいいのですが,タイヤのレスポンスもワンテンポ遅れ気味で余計な反動やヨレがあり,コーナリング中は常にフラフラ・グニャグニャと不自然な挙動を示し,走れば走るほど自分の感覚とのズレが大きくなり,違和感は増大するばかり・・・

今まで履いていたスポーツタイプのタイヤと比べるのも酷ですが,DZ102ではカッチリとしたオンザレール感覚で走れる場所が,ちっとも楽しくなくなってしまいました。

恐らく,このタイヤなりの「タイヤのヨレやレスポンスの遅れ」を予測しながらの走りを身に付けないと,ワインディングの走りを楽しむのは難しそうです。

また,バイパスのような広い場所でレーンチェンジをしてみましたが,笑かすくらい手ごたえが希薄で接地感がイマイチです。

もう一つ気になったのは,街中を走行中に赤信号になり,ややハードなブレーキングをした際などに,ブレーキの利きが悪くなった?と感じることが数回ありました。

これは,タイヤのグリップとかコンパウンドの違いではなく,恐らくタイヤの前後方向の剛性の低さから,減速の際に違和感を感じさせているせいなんだろうと推測します。

あくまで個人的な感想ですが,コンフォートタイヤを履いていて,もう少しスポーティなタイヤを履きたいと言う方にはイイと思いますが,「スポーツコンフォート系タイヤ」でスポーツ性能を求める方には役不足と言えるタイヤと思います。

他の国産メーカーの半額近い実売価格(アジアンタイヤはさらに半額?)と言う魅力?があり,コストパフォーマンスは良いと思いますが,残念ながら僕の求めるタイヤ性能に合致せず,運転するたびに頭の中に「???」が浮かんでくるような状態が苦痛なので,早々にクビにして別のものに履き替えたいと思います。

※東洋ゴム工業関係者およびDRBユーザーの方,好き勝手なことばかり書いてすみません。

関連情報URL:http://toyotires.jp/catalog/tydrb.html
入手ルートネットオークション
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TOYO TIRES / PROXES CF2 SUV 235/45R19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

TOYO TIRES / OPEN COUNTRY M/T 33X12.50R15

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

TOYO TIRES / TOYO DRB 155/55R14

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:72件

TOYO TIRES / WINTER TRANPATH S1 225/55R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

TOYO TIRES / TRANPATH mpF 185/65R15

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

TOYO TIRES / TRANPATH MP4 165/50R15

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

DUNLOP DIREZZA ZⅢ

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS

評価: ★★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ TW280 205/50R16

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701

評価: ★★★★★

MINERVA(タイヤ) F209 195/50R16

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「僕のデミオに続いて、嫁さんのNDも100,000kmに到達しました。」
何シテル?   04/23 19:36
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01
Hiroko / 広島高潤 KZ HEAT Cut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 03:41:46

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナGSⅡ(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation