• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝承BRG-Eの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

エンジンチェックランプのその後3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、3時間の作業の結果。
プラグを繋ぎ直したら…症状が改善。
直ったのでは?とのことでしたが…
昨晩からの雨、今朝もそのまま雨模様で、
朝、エンジンを始動すると、若干不安な症状。
たまに、ブルッと来る。
そのまま出勤したのですが、結局、途中で…
2
チェックランプ点灯(>_<)。
がっかりです○| ̄|_。
夜は雨もやみ明日も何とか天気も持ちそうなので、明日、夜にはまた、消えるのでは?と思います。
3
ちなみに、帰宅時はまだ点灯したままでした。
おそらく乾燥すると、症状が消える。と、思われます。
3番プラグの失火と、出ており、雨など湿気が多いときだけこの症状が出る…。
ここまでわかってて、なぜ出るかが特定できない(-_-;)。何ででしょうかねぇ。
以上、本日の結果でした┐('~`;)┌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BP5タイミングベルト交換などなど

難易度: ★★

左バンクロッカーカバー交換

難易度: ★★

パワステポンプ&ホース交換

難易度: ★★

冷感時の異音によるエンジンマウント+ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

94613 2次エアポンプ交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月21日 6:45
なんともいえない状態ですね🙀
インジェクター本体の
目詰まりかも知れませんし、
インジェクターハーネスの
不具合とかでしょうか…

怪しいヶ所を一つづつ
潰して行くのが実情です…。
コメントへの返答
2024年5月22日 15:06
groovemanさん、こんにちわ。
アドバイスありがとうございます。
自分もその辺が…怪しいと思ってます。
インジェクター本体が雨の日だと調子
悪いという話は、あまり聞かないので
ハーネスだと思ってます。これから梅
雨が来るので早く解決したいです
( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「久々…( ̄▽ ̄;)v
ありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   05/22 13:23
伝承BP5-D改め伝承BRG-Eです。 よろしくお願いします。 BP5からBRGに乗り換えました。 自ら弄るのは、勇気がいるので(笑) みなさんの弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ失火トラブル その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:16:21
ようやく警告灯が点きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 06:34:18
まこモソさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 03:35:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG 2.2エアサス4WD ⇒ BG 2.0 GTーB ⇒ BP5 2.0GT ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5から乗り換えです。 222,889キロ❗ 大きな故障もなく本当に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前に所有してた車です。 気に入ってたのですが、10万キロ突破と 同時にエンジン廻りに異 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation