• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

ラストラン ②

少し前のお話となります。
11月4日(月)に鹿沼の古峰ヶ原(こぶがはら)方面へドライブに行きました。



鹿沼市内から古峰ヶ原へと通じる県道58号線は、大芦川という渓流沿いを走っているのですが、先月の台風による大雨で道路に大穴が開いたり崩落したりして人的被害も出ました。
謹んでお見舞い申し上げます。




懸命の復旧作業により、紅葉最盛期には通れるようになり、足を運ぶことができました。




道路にまたがる大鳥居を過ぎると勾配とカーブがきつくなり、ほどなくして古峰ヶ原へと到着します。



ややこしい名前ですが、古峰ヶ原(こぶがはら)には古峯(ふるみね)神社があります。




紅葉がちょうど良い時期でした。




夕方に行ったので暗い色合いですが、赤や黄色の葉っぱがとても綺麗でした。




こんな山奥ですが、神社内に郵便局があります〒
記念押印ぐらいしか利用がなさそう…




ここには古峯園というとても綺麗な庭園があり有名な観光地となっているのですが、夕方で時間が遅かったので残念ですがスルーしました。
まるで仁和寺にある法師ですわ…💧




古峯神社は天狗が有名で、あちこちに天狗のお面が祀られています👺

また、御朱印はたくさんの種類があり、天狗の絵柄のものはマニアには全国的に有名なようです。




中に入ると、天狗の間という畳敷きの部屋に大きな天狗のお面が祀られていました。
江戸時代の作品のようです。
ちなみに、神社の祭神は日本武尊だそうです。




大広間は誰でも無料でくつろぐことができます。
お茶の無料サービスもあります。
巨大な灰皿があり驚かされました ∑(゚Д゚)




駐車場近くの売店で炭火焼きのだんごを食べました。
お店の名前がプリント(?)されています。
しょうゆ味とみそ味です。

秋の夕暮れはつるべ落としで早いです。
17時過ぎにはかなり暗くなり、足早に宇都宮へと戻ってきました。




帰りに宇都宮にあるモティというカレー屋さんに寄って夕飯にしました。
インド式のカレーなので、単品ではどのように注文すれば良いかよく分からず「迷ったらコレ」とメニューに書いてあったモティターリーを頼みましたw




巨大なナンを4種類のカレーに付けていただきました。
この他にラッシーという乳飲料もつきます。
辛いカレーはすごく辛いですし、甘いカレーはかなり甘いというメリハリのある味付けでした。
ごちそうさまでした m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2019/11/11 00:18:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年11月11日 2:00
こんばんは。
古峯神社、綺麗に色付いてますね!!

県道58号線は何回か走った事ありますが、かなり大きな被害が出たみたいですね・・
一日も早い復旧と復興をお祈りします。

あと本日はどうもお疲れさまでした🎵
今後とも宜しくお願いします(^.^)ノ
コメントへの返答
2019年11月11日 12:02
こんにちは、コメントありがとうございます(^^)

古峰ヶ原の紅葉はちょうど見頃だったようで、もっと早い時間に行けば良かったとちょっと後悔しています(^^;

昨日はありがとうございました。
とても楽しく過ごすことができました♪
こちらこそまたよろしくお願い致します(^^)
2019年11月11日 10:47
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

昨日はお疲れさんでしたw!!!^^;;v
時間差、、、自分、前の日でしたが曇り、
晴れると!!、やはり綺麗なのですね。(汗
雪降る前に!!、今度は峠に逝きましょう!!!(笑
コメントへの返答
2019年11月11日 12:09
昨日はありがとうございました(^^)
とても楽しい日曜日となりました♪

古峯園も観たかったな〜と少し後悔…

そうですね、今度はワインディングに行きたいですね
余談ですが、本日名義変更が完了したと連絡がありました(爆)
2019年11月11日 21:23
古峯神社は初詣に行っています。
天狗と御朱印で有名ですが、火のパワースポットでもあるんです。
紅葉が見頃だったみたいで走りがいがありそうですね。


コメントへの返答
2019年11月11日 23:13
こんばんは〜☆

初詣に古峰ヶ原は超寒そうですね〜:(;゙゚'ω゚'):

火のパワースポットなんですかぁ🔥
それは知らなかったです
寒くなってきたので暖まりたいですね

古峰ヶ原街道は信号がなくて道路幅もあるので走りやすくていいですね
真夏に通ったら、川遊びのDQNたちの路駐がひどかったですけどw

プロフィール

「みかさ食堂で夕飯(^^)二色丼♪」
何シテル?   04/11 18:23
栃木県に生息する「じゅん」です 愛車はVW ゴルフ7 GTI ちょこちょこ走り回っていますので どうぞよろしくお願いします(・∀・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:37:03
宇都宮市内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:34:05
ゴルフ6 コンフォートライン HID化 フロントバンパー取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 12:14:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
人生で4台目のフォルクスワーゲンです。 空冷ビートルと共に、フォルクスワーゲンを象徴す ...
スズキ ジムニーシエラ ジムニー (スズキ ジムニーシエラ)
注文から1年2ヶ月待って やっと納車されました🎉 コンパクトで見晴らしが良くて 意外 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) 15代目愛車 (メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ))
デザイン、直6+ISGに惚れました😍
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Cクラス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
前車のゴルフ・ヴァリアントも良いクルマでしたが、ライフスタイルが変わったので、「新しい生 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation