• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月04日

ひなびの温泉・・・の巻 その17 熊本県 平山温泉 元湯 熊入温泉センター

今年もよろしくお願いします。
そろそろ、相変わらずコロナのせいで外出制限がかかりそうなので早めに遊んでおきます。

今年初めての温泉 3つ



まずは いつも平山温泉に行く割に初めて入った平山温泉の元湯
ここはアルカリ性単純泉 源泉の温度は43.4度 かすかにいわゆる硫黄臭。
成分表では無味無臭とありますがわずかに匂いがあります。
露天があり、寒い日にはうってつけ、頭寒足熱でいつまでも入ってられますが、
他回らないと・・・。

二つ目は



いつも行く 平小城温泉 城山公衆浴場
アルカリ性単純硫黄泉 源泉の温度は42.1度 硫黄泉だけにいい匂いがします。



ほったらかしにされているわけではなく、玄関先は毎回少し変化があります。

3つ目は
熊入温泉センター 山鹿市熊入町72
アルカリ性単純泉 源泉の温度は38.6度 ph9.8



お湯は毎分300リッターと豊富な湯量



ここは歴史が古いそうで菊池氏の家臣によって発見されて700年ほど前に開湯
お湯は平山温泉の元湯とほぼ同じ匂いです。

かなり大きな施設でお客さんも多く賑わってました。
入浴料が250円ですからね。

オミクロンが蔓延する前に、早めに遊んでおくことにします。
オミクロンの症状よりワクチンの副反応がひどかったら感染者数が増えそう。
感染爆発で欠勤が相次ぎ鉄道網や配送網が麻痺して日用品の買い物ができにくくなりそうで怖いです。

ブログ一覧 | 熊本 | 日記
Posted at 2022/01/04 22:35:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

熊本の山鹿まで・・・②
のりさん7さん

温泉に浸かりに久留米まで・・・
のりさん7さん

温泉探訪727(山梨県・下部温泉元 ...
a-m-pさん

信州ドライブ(TT Coupe)中 ...
バッカス64さん

埼玉の温泉 戸田、大宮、見沼、久喜 ...
ゆでこさん

熊本の山鹿まで・・・③
のりさん7さん

この記事へのコメント

2022年1月5日 7:51
今年もよろしくお願いいたします。
第6波来そうですよね。。。
それにしても入湯料どこも安くて九州の方々にとっては温泉が身近な存在なのがうかがえますね!ちなみに現在山形暮しの小林さん(かくさん)も年賀状送ったらLINEが帰ってきました。
すごく元気そうでした〜。
コメントへの返答
2022年1月5日 9:38
公営の無料温泉もあったりします。大分の市営鶴寿泉。明礬温泉昔入りましたがしっかりしたつくりで硫黄泉 ちなみに大友宗麟が開発発展に携わってます。
つくづくうらやましくなりました。豊富な湯量のところはだいたい100円で入れます。入湯税とか要らないのかな?儲けは考えていないですね。
小林さんはまだナンパしてそう。

プロフィール

「柳川むつごろうランド http://cvw.jp/b/2398088/47696221/
何シテル?   05/03 23:08
柳です。佐賀生まれ 小学校-長崎市愛宕に住む。小島小学校 中学・高校時代-佐賀市内  大学-東京の美術大学 神奈川の日吉、たまプラーザに住み それから東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁さんの車買い替えお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:54:18
活動再開!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 23:40:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードに変えました。6人乗りウォークスルーは便利です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。 この車の唯一の欠点は シートが倒せず熟睡できないこ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親の車。どこに行くにもこの車。ただうろ覚え 当時の流行で車の空気抵抗が盛んにPRされて ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
グレードは分からないものの天皇陛下と同じ車。 親の車。自分は車磨き、掃除担当だった 画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation