• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんとくのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

ニューアイテム

ニューアイテム昨シーズンまで履いていた夏タイヤが
もう限界でした。



ふと、悪い考えが頭によぎる。

ホイールはそこそこきれいに使えているし、
もしかして高く売れちゃうんじゃなーい??

で、自分的に納得の買い取り価格が出ました。



早速某ショップのWEBにて
シミュレーション実施。





決定。






今年も雪解けが早かったので、
三月中に履き替えちゃいました


パーツレビュー
フォトギャラ
Posted at 2016/05/05 18:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2016年02月29日 イイね!

法定一年点検

法定一年点検一年点検に出してきました。

車が帰ってきて翌週に一万キロ突破。
まあ、良いペースで乗っています。

整備手帳に書きましたが、
マツコネCMUのバージョンアップ
ドアサッシのリコールを実施していただきました。
他にもエラーメッセージがたまに出ており、
これについても確認してもらい、
エラーコードが残っていたので
部品が届き次第交換となります。



ニセコをはじめ
スキースノーボードを楽しむ自分としては、
アテンザAWDの雪道での走りの良さが
もう本当に気持ちいいというか、楽で楽で。

大きい峠の上りで、
登坂車線も用意されているような
車速ののる大きいカーブでは、
アクセルを入れながらのコーナリングとなりますが、
雪、特に圧雪にもなっていないザクザク雪は
FFが超苦手とする状況です。
失速せぬようアクセルは入れたいが、
踏めばその瞬間ド・アンダーですっぽ抜けて
全く曲がらなくなります。

アテンザのAWDは、
タイムラグを感じず
つまりフルタイム4WDのような感じで
常に四輪とも駆動しているように思えるほどで、
先のシチュエーションでも
プッシュアンダーも気にならず
軽やかにコーナーを抜けられます。

そして、燃費。
やっぱり冬はFFより圧倒的に燃費が良いです。
夏はまあ、若干悪いようですが、
それでも気にならない程度というか、
感覚的には5%程度の違いです。

逆に冬は、
状況によってはAWDの方が15%近く燃費が良いのではないだろうか。
それくらい良いです。

最近の原油下落による燃料単価の値下げも相まって
本当に燃料代が楽だなー。

走りよし
スタイルよし
大きさよし

相変わらずお気に入りです。





夏タイヤセットが届いたらしい(ボソ
Posted at 2016/02/29 22:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年12月07日 イイね!

ヘッドランプウォッシャー

大したネタではありませんが。

私のアテンザはAWDグレードのため
ヘッドランプウォッシャーが標準装備となっています。

どんな感じで作動するのか、
外から見てみたくて
思わずiphoneで撮影してみましたww

作動前


ノズル開


噴射


噴射



ということです。
ロービームとハイビーム両方に射出されるんですね。

ヘッドライト点灯時にワイパースイッチでウォッシャーをONにすると
同時にヘッドランプウォッシャーも噴射する仕組み。
なので、
ライトは不要だけどガラスだけウォッシャーを出したい、
またはその逆はできません。

以前乗っていたパサートヴァリアント
ヘッドライトウォッシャーが装備されていましたが、
不要な時に噴射されて逆にボディが汚れるので
ショップにお願いして止めてもらっていました。

独立スイッチだと
もっと使い勝手良いと思うのですが…。

それでも、
LEDヘッドランプのため発熱せず雪が溶けにくいはずなので
この機能自体は重宝することでしょう。
Posted at 2015/12/07 19:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

BSM & ALHの異常

BSM & ALHの異常マツダのプロアクティブセーフティという思想。
これを具現化したのが「i-ACTIVSENSE」ということで
私のアテンザワゴンにも、
多角的かつふんだんに安全装備が盛り込まれています。

しかし、まだまだ発展途上で
自動運転を初め、様々な技術が今後も生まれるでしょう。




発展途上。
そうなんですよ。
トラブルも起きています。

すでにみんカラ上でも報告があるように、
私の車体でも以下のような現象が起きています。



■ALH(アダプティブ・LED・ヘッドライト)の異常
ALHを作動状態で走行中に
そのまま信号待ちなどで前走車に続いて停止したとき、
それまでロービームだったのが突然ハイビームになり、
手動でしかロービームに戻せなくなってしまい、
この際メーター内のオートライトのインジゲーターは
オレンジ色で点灯します。

ALHとは、ハイビームでも対向車がいたらその部分のみ減光するなど、画期的なヘッドライトです。
「照射範囲を自動でコントロールできるグレアフリー(防眩)ハイビームと、より広い範囲を照射するロービームを組み合わせることで夜間の視認性を高め、ドライバーの危険認知をサポートします。(メーカーサイト)」



■BSMシステム異常
片側三車線などで中央の車線を走行中、
後続の左右両方向に車両を検知し、
そのまま5秒以上走行すると
「異常」と誤判定してしまいます

BSMとは「約15km/h以上での走行時、リアバンパーの内側に設置したレーダーで隣車線上の側方および後方から接近する車両を検知すると、検知した側のドアミラーの鏡面に備えたインジケーターの点灯でドライバーに通知。その状態でウインカーを操作するとインジケーターの点滅と警報音で警告し、車線変更の中断を促します。また、後退時にはリア・クロス・トラフィック・アラート(RCTA)(*4*5)機能として作動。バックで出庫する際に左右から接近する車両を検知して警告し、安全確認をサポートします。(メーカーサイト)」



どちらもディーラーで診断してもらうと、
該当するエラーログが残っており、
対策品が出ていることから交換が決まりました。

後期型GJアテンザにお乗りで
初期生産分と思われ、同等のトラブルが出た場合
ディーラーさんへ相談される価値があるかもしれません。
Posted at 2015/11/29 18:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

i-stopでの音

i-stopでの音こないだ、
冬仕様にしましたよー報告をしました。



いやー絶妙なタイミングでした。
翌日にこれですもん。

車では通勤していませんが、
替えておいてよかったです(^^;)

水分を多く含む雪なもんで、
除雪が終わったらもう手足プルプルでした。




さて。GJアテンザで-stop作動中に
「カチッ…、カチッ…」
と、1~2秒間隔でエンジンルームから鳴るタイマーのような音。

後期に乗り換えてから聞こえなくなったんですよね。
こないだ運転中に、そういえばあの音聞こえないなぁと気が付きまして。

あの音って、何の音なのでしょうか。

どなたかご存じないですか?




発掘作業w

Posted at 2015/11/28 20:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新世代クリーンディーゼルの、トルクのある余裕の走りが楽しく気持ち良いです。 箱の剛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation