• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セラフィム2501の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2019年8月29日

ヘアライン加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「これはチタンじゃないんじゃないか?」

https://minkara.carview.co.jp/userid/2428182/blog/43122958/

の承前です。

最初はこんな色のチタンのシフトノブでしたが………。
2
月日が経つにつれてこんな色になってしまいました。

大体2年くらい使ったと思います。
3
で、ギラギラになるまで磨いて、バーナーでたっぷりねっぷり焼いたらこんな色になってしまいました。

しかし、どうも納得がいきません。

「先生、こんな感じになってしまいました……」と弟の恩師である工業高校の先生に相談に行きました。

「何だ、この墨汁をひっくり返したような色は?ギラギラしすぎなんじゃない⁇ これさ、ヘアラインを入れたらいいんじゃない?」と教えてくれます。
4
「ヘアライン?」ともはや陰毛しか頭に浮かんでいない劇エロオヤジの僕に先生は丁寧に「金属に一定方向に磨き傷を入れる事だ」と教えてくれました。

「一定方向に磨き傷を入れるなんて機械を持ってない素人の手作業で出来る訳ないじゃないですか?」と言うと旋盤にシフトノブを取り付けて回しながらペーパーで磨いてくれました。
5
「ほら、こうすると金属に透明感が出るだろ?」

な、なるほど、金属に透明感とは初めて聞く表現ですがまさに言い得て妙です。

輝きに奥行きが出て透きとおるような輝きが出ました。

シフトノブと性欲はギラギラしていればいいという訳ではありません。
6
ヘアラインを入れた事により焼き入れの失敗は許されなくなりました。

失敗して磨いたらせっかく入れて貰った陰毛が………いや、ヘアラインが台無しになってしまいます。

ですので丁寧にバーナーで焼き入れします。
7
で、出来上がったのがこの感じです。

本当に磨いて下さった弟の恩師の方には感謝しかありません。

本当にありがとうございました。
8
透明感のある奥深い色合いになっていますかね?

後日弟の恩師からも合格点を頂き大人の夏休みの課題は無事終わりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左フロントのホイールナット1本緩まず⇒ハブボルト1本交換

難易度: ★★

ナンバープレート フレーム取り付け

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

オゾン発生器取付のチャレンジ④

難易度:

Ledアクセサリーライナーのスイッチ換装

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月29日 20:16
お股の食い込みの所からハミ出ない様にする加工法ですよね(棒読み)。
コメントへの返答
2019年8月29日 22:50
こんばんは〜。

そうです!

ヘアラインの処理は大事なんです‼︎

2019年8月29日 20:40
エエ色してますね🎵(*´∀`)羨ましい。
コメントへの返答
2019年8月29日 22:51
こんばんは〜。

コメントありがとうございます〜!

良い色になってますか?

重ね重ねありがとうございます〜‼︎
2019年8月29日 20:50
こんばんは~

ヘアライン加工されたシフトノブの握り心地は如何ですか?
私は結構好きなんですよね~
そういえば、ARCというメーカーのチタンノブもこんな感じで美しい焼き色でした。

透明感…確かに上手い表現ですね~
コメントへの返答
2019年8月29日 23:01
こんばんは〜。

ヘアライン加工したシフトノブの握り心地はなかなか良いですよ〜。

て、ヘアラインの効果かどうかはよく解りません!

ARCのチタンノブ、良いですよね〜‼︎

あれ、欲しかったんですよ〜。

何故かアミューズのシフトノブになってしまいました。

ちなみにアミューズの文字は消えました〜。
2019年8月29日 21:22
こんばんは!

写真で見る限りギラギラのもいいと思いましたがヘアライン加工有りの完成形は素晴らしいですね。
金属に透明感。納得しました!
コメントへの返答
2019年8月29日 23:10
こんばんは〜。

実はギラギラもヘアラインも焼き色はあんまり綺麗に出来てないんです〜。

写真では何となく綺麗に見えますけど熱が通り難くてマダラになってしまいました〜。

でも金属に透明感ってホントに良い表現だな〜って思いました!
2019年8月29日 22:54
こんばんは(^^)

ヘアラインのくだりが面白くて(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

焼き色もバッチリですね👌
コメントへの返答
2019年8月29日 23:15
こんばんは〜。

そう言って頂けると書いた甲斐があります〜。

ありがとうございます〜。

焼き色はホントはそんなに上手くいってないですけど嬉しいです!
2019年8月30日 7:20
透明感とは詩的な表現ですね
いいと思います👏👍
コメントへの返答
2019年8月30日 11:48
こんにちは〜。

金属に透明感って初めて聞きましたが、焼き色を入れる前はホントにそんな言葉がぴったりでした。

焼いたら解り難くなりましたね〜。
2019年8月30日 9:05
あらぁ、
息子さんお元気になられたんですってぇ!

黒光りならぬ紫光りでもぅ相当なァレで!

ビソビソ ですねぇ~ん (;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2019年8月30日 11:50
こんにちは〜。

し、し、し、下ネタじゃないっスか〜!

もうギンギンに硬くなってゴリゴリとシフトゲートをかき乱していますよ〜‼︎
2019年8月30日 12:43
こんにちは〜

絶妙なヘアラインですね〜!
大人の自由研究楽しいですね♪
コメントへの返答
2019年8月30日 17:33
こんにちは〜。

ヘアラインは弟の恩師の方に入れて貰いましたからそれは素晴らしいものになりました!

問題は僕がやった焼き色ですね〜。

焼かない方が良かったかもしれません〜。
2019年8月30日 14:04
こんにちは。
合格点おめでとうございます♫
美しいですね(´∀`)
コメントへの返答
2019年8月30日 17:36
こんにちは〜。

ありがとうございます〜。

大人の課題、無事合格いたしました〜。

作業そのものはめちゃくちゃ楽しかったです!

プロフィール

「@高海千歌 さん、こんにちは〜。桐谷美玲さんが出てるドラマで「スミカスミレ」ってドラマがあったんですが、桐谷美玲さんが「めっ!」って叱るシーンがあるんです。悶絶しましたね〜!」
何シテル?   05/27 13:59
セラフィム2501です。クルマの事はあまり詳しくないので良かったら色々教えて下さい。皆さんのクルマは色々参考にさせて頂いています。とても勉強になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナルディクラシックΦ34取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 12:52:29
ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:36:01
センターズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:05:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初MAZDA、初1.5l、初オープンカーです。 色はプラチナクォーツです。 一度は乗 ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めてのスバル車です。 86/BRZに乗ってみたかったし、発売されていた時からずっと興 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
実は注文したのはスバルBRZです。 86乗りの方達とも交流が出来れば嬉しいと思って「あ ...
トヨタ bB トヨタ bB
弟のクルマでした。 嫁が働いている三菱のディーラーが一時期トヨタ車を売れるようになり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation