• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
音速ランナーの"無い!!" [ダイハツ ソニカ]
ボルテックスジェネレーターを増設
7
あちこちに付けた割には、また余っちゃった…(^_^;)<br />
<br />
予備品として保管しておこう…。<br />
<br />
最後に、効果の確認をしたのですが、時速60キロ付近の定時走行で、車体のあちこちから聞こえていた風切り音が、相当少なくなりました。<br />
<br />
また、更にボルテックスジェネレーターの効果を確認する為に、圏央道に乗って高速走行までしてみたのですが、<br />
平坦な路面であれば、ブーストを掛けなくても時速100キロ走行を維持出来るまでになりました。<br />
<br />
また、車線変更やカーブを曲がった時の直進安定性も良くなってるみたいで、車体がフラつかなくなりました(^_^)v<br />
<br />
水温計が無いから冷却面は流石によく分からないけど、今後は燃費の方も満タン計測をしながら効果の確認をしていこうかな(^_^)
あちこちに付けた割には、また余っちゃった…(^_^;)

予備品として保管しておこう…。

最後に、効果の確認をしたのですが、時速60キロ付近の定時走行で、車体のあちこちから聞こえていた風切り音が、相当少なくなりました。

また、更にボルテックスジェネレーターの効果を確認する為に、圏央道に乗って高速走行までしてみたのですが、
平坦な路面であれば、ブーストを掛けなくても時速100キロ走行を維持出来るまでになりました。

また、車線変更やカーブを曲がった時の直進安定性も良くなってるみたいで、車体がフラつかなくなりました(^_^)v

水温計が無いから冷却面は流石によく分からないけど、今後は燃費の方も満タン計測をしながら効果の確認をしていこうかな(^_^)
カテゴリ : 外装 > エアロパーツ > その他
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2016年12月31日

プロフィール

「S15シルビア用のシフトノブに切り替え🔃

やっとこのシフトノブに戻せた……んっ?何?そろそろ量販店のRAZOやらLONZAを入れないのって??
……いや、要らない👋😶間に合ってます」
何シテル?   06/08 00:19
[★を読んでください↓↓] ★何シテル?上の、私と他の方とのやり取り(@●●さん)が頭に付く内容に関して、本人同士以外のやり取りに関係の無い人が「イイね!」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパースイッチ間欠調整式へグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 02:57:08
ソニカ トランスミッション不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 04:02:32
ソニカトランスミッション不調 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 04:02:06

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 無い!! (ダイハツ ソニカ)
.......... 。 現在所有するマイカーが、こちらになります。 以前に ...
ダイハツ ミラ アバンツァートR (ダイハツ ミラ)
かつての相棒です。 当時この車の存在を知る前は、EP82スターレットのGTターボが欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation