• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

130のトモの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2017年10月3日

足回り異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
暫く前より、前左よりガキンゴキンいってましたが、最近より顕著に…。
末切りした時に鳴るならナックルストッパだろうと思っていましたが、直進からちょっと切っただけでなっていますし、直進時でも段差で鳴る時もありました。

ジャッキアップしてタイヤを揺すると音がします。
しかし目で見て判るようなガタではないので、本当はもう1人居たら揺すってもらいながら見れるのですが、1人で揺すりながら見るのは無理…。
タイヤを外したら揺すっても音が出ないので、原因が掴めず…。
2
仕方がないので、可能性を1つずつ潰していきます。

先ずはアッパーとロアーのボールジョイントにグリスアップ。
しかし右のロアーは若干のガタが出ているのは車検の時から知っていましたが、その右が音出てないのに左が鳴るかなぁと思いながら、多目に給脂。

タイヤを着けて揺すると…


治ってません(×_×)

次へ…。
3
次にガタの出やすい所、ハブ。

手で揺すってもガタがあるようには無いから、多分やっても変わらないだろうとも思いながら一応プレロード調整。
そういえば、右は12ヶ月点検で調整して、左はしてなかったから、これで治れば儲けモン(笑)

で、調整したら、ロックの位置は変わらず…
なので当然結果も変わらず、まだカコカコ言ってます(×_×)

と、ここで気付いた!

な、なんかキャリパーのスライドピンカタカタしてない?
4
てことで、キャリパー外してスライドピンに、少し硬めのブレーキグリスをつけてみる…。(画像無し)

ガタは止まりませんが、キャリパーを揺すった時の音はちょっとマシに。

原因これだったのかなぁと思いつつ、
一応念のためにロアアームをダルマで突いて、アッパーアームの力を抜いて揺すってみましたが、アッパーのブッシュは大丈夫そうでした。

ドキドキ試運転…




カクンw





あー(×_×)

治ってない(´д`|||)
でもかなりマシにはなったので、キャリパーのスライドピンと言うことで、ほぼ決定(笑)


今度137のスライドピンを取ってきて付けてみます。

今日はおしまし!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車幅灯交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

車検

難易度:

ベンチレーションホース交換

難易度:

オートマチックフルード交換

難易度: ★★

漏れてるのは駄目でしょ😓

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月8日 8:35
お疲れ様です
多分僕のも同じ症状が出てます(T_T)
コメントへの返答
2017年10月8日 12:32
じゃあ、来週診てみよう(笑)

プロフィール

「@チャンピオン シロナ氏 完全に間違いでもないよねw 元気そうでなにより。」
何シテル?   02/08 12:11
130のトモです。よろしくお願いします。未だにみんカラ使いこなせていませんが、宜しくお願いします。お気軽に絡んでください。 一応免許は普通(Ⅰ)、中型(Ⅰ)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター補正SMC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 22:21:15
なんでルパンにしたんだろう…(汗)?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 22:57:44
エアコン修理(後編)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 06:51:14

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
他のSNSで繋がりのある方から耳よりな情報を頂き、原価で譲っていただきました。 前車のポ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダンに乗っています。 初代オーナーは私の祖父。H21年1月に、車検切れ ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
なんかバイクが欲しくなり(笑) 車が2台あるのでバイクは車検無しでってことで250 GB ...
ホンダ リトルカブ 黒のカブ (ホンダ リトルカブ)
リトルカブSP 4000台限定車「Little Cub in Black」従姉からもらっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation