• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

ロマンスカーミュージアムに行ってきた!

ロマンスカーミュージアムに行ってきた!皆さんこんにちは!
最近大したところに出かけることもできなかったので半年振りのブログ(笑)

先月海老名駅となりにオープンしたロマンスカーミュージアムに行ってきたので報告!



入口はこんな感じ!
事前にネット予約して入口で予約画面を見せて入館する感じでした!


入館料は大人900円で、チケットの写真も種類があるようで私は3000形SSEでした♪


まず入ると現れるのがこの車両!
モハ1形
1927年に小田急が開業した当時の車両で博物館が出きるまではマニアは入れない喜多見の車庫で保管され殆んど外に出されることもなかった貴重な1両!


車内には入れなかったのでガラス越しに1枚!
結構内装に木材が使われていて、地下鉄博物館にある銀座線が開業した当時の車両1000形に近い雰囲気です!


運転台はこんな感じ…
当時は立って運転してたのかな?

て、少し奥に進むと目玉のロマンスカー展示エリア!


3000形SE(1957~1968)
いわゆる初代ロマンスカー。
当時の小田急が新宿~小田原間を60分で結ぶことを目標にこれまでの車両より軽量・高性能な車両として開発されたもの。
国鉄に貸し出されて東海道線で行われた高速試験で当時の狭軌世界最高速度となる145km/hを記録。


車内はこんな感じ…


高速性能を高めるため重心を下げる必要があるので客室部分はドア付近より1段床が低くなってるのが特徴!
軽量化を徹底したからか運転席の座席も丸イスなのが面白いところなのですが運転席には入れず…(^^;


3000形SSE(1968~1991)
先ほどのSEを御殿場線乗り入れのため8両編成→5両編成に変更するときにこの姿に…
当初耐用年数10年として設計された車両が30年以上使われたのがすごい(笑)


3100形NSE(1963~2000)
3000形に続くロマンスカーとして登場したのがこのNSE。初めて展望席を備えた車両でもあります!
この車両でも高速性能を重視した設計がなされ設計最高速度はなんと170km/h!


車内はこんな感じ!


こちらもSE同様に低重心化のため客室中央の床が低くなってます!


7000形LSE(1980~2018)
NSE以来久しぶりのロマンスカーという事で色々とモデルチェンジされた車両!
ロマンスカーとしては初めて回転式リクライニングシートが採用された。
新宿駅などで折り返しの際に座席が自動で回転してるのを見たことあると思いますが、それを日本で初めて装備したのがこの車両らしい!
残念ながらついこの間まで現役だったからか車内には入れず…(^^;



10000形HiSE(1987~2012)
私が一番好きなロマンスカー!
小田急開業60周年を記念して登場した車両でこれまでとはカラーリングを一新し、展望席以外の座席からも景色を楽しめるようにハイデッカー構造を採用したのがポイント!
このハイデッカー構造がバリアフリーに対応できず寿命を早めてしまったのがなんとも…(^^;
VSEに置き換えられて2005年に引退した2編成が長野電鉄で現在も活躍中!


車内はこんな感じ!


座席のリクライニング機能が無くなりLSEより退化してるように思われるかもしれませんが、背もたれがLSEの座席をリクライニングした時と同じ角度に設定されてるのがポイント!
LSEよりも座面も柔らかく私としてはこちらの方が好きでした!


展望席は青と赤の2色になってる!


展望席最前列に座ってみましたが、LSEよりもHiSEの方が最前列の足元が広く、足組んでも退屈しなかったのが良かったですね~♪


車内に入れたのでロマンスカーではお馴染みのブルーリボン賞のプレート!


足回りはLSEとほぼ同じ構成で、写真は抵抗器。


先頭1両のみ展示なのでこのように特徴的な連接台車も観察できます!


モーターも見れました!


20000形RSE(1992~2012)
御殿場線乗り入れ用に使っていたSSEがさすがに古くなってきたので置き換えようという事で登場したのがこの車両!
これまで新宿~御殿場間だったあさぎり号を新宿~沼津間に延長し、JR東海との相互直通運転をするためJR東海の371系と極力仕様が統一されている。


車内はこんな感じ。
バブル期に登場したので一面カーペット張りなのがポイント!


座席も柔らかく、歴代ロマンスカーの中で一番リクライニングが倒れました!
新宿~沼津間が2時間ほどだったので快適性も重視した結果と言えるでしょうか♪


運転席。
LSE~RSEまでは基本的に同じシステムなので運転席もほぼ同じです!
右手ワンハンドルマスコンが特徴的(^-^)


こちらもブルーリボン賞受賞!


この車両もハイデッカー構造だったので短命に終わってしまいました…(^^;


RSEは小田急で唯一2階建て車両を連結していたのもポイント!


2階はスーパーシート(グリーン車)で3列掛けの快適な座席が備えられていました!


1階はセミコンパートメントという半個室でした!


このセミコンパートメントですが、VSEのサルーンは1部屋単位で発売されていたのに対しこちらは1席毎の発売だったのでホームウェイ号など混雑時には相席なんてこともあったとか…(^^;
ちなみに、JR371系はこの1階部分は普通席でしたが、スーパーシート同様に3列掛けだったので穴場席でもありました(笑)

展示車両は以上でした!


次は小田急の開業以来の年表と複々線区間の模型がありました!







続いてジオラマコーナー


新宿の町並み…


こちらは江の島!
夜の時に撮ったらとんでもない色になった(笑)

最後にLSEシミュレーターを覗いて終了です!


こちらは入館時に番号が書かれた抽選券を貰い、当選すれば挑戦できます!
ちなみに、運転台は本物のLSEのものが使われ、映像も実際にLSEの運転席から撮影されたものが使われています!

こんな感じでざっくりとロマンスカーミュージアムの紹介をしましたが、なかなか見ごたえあってオススメです!
現在はコロナの関係で事前にネット予約しないと入館できませんが、ネット予約自体は無料なので皆さんも是非行ってみてください(^-^)/


お土産にモハ1形とSE以降の歴代ロマンスカーのマグネットを買いました♪
ミュージアム限定のハイチュウやうまい棒もあったので興味ある方は是非♪
Posted at 2021/05/04 18:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「秦野の快活今月いっぱいで閉店か…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   03/28 23:31
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation