• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
sato1aki2の愛車 [マツダ MAZDA2]
エンジン警告灯点灯対応
4
で、今回のトラブルですが、エンジンヘッドカバー内側に(溶着されることで)設けられたバキュームチャンバーの溶着剥がれによって、チャンバーが機能しなくなり、その結果ターボ過給圧がかからなくなったことでエラーとなりエンジン警告灯が点灯したとのことです。それに伴いAT車は統合制御していることもあって、駆動系に対しても保護制御が働き、エンジンの回転数や変速シフトも抑制されるとのことでした。<br />
まぁ、一般道での発生でしたので、問題なかったのですが、もし高速走路を走行中に発症したらと思うと。<br />
原因は、エンジンヘッドカバーの製造不良(初期不良)ではないかとのことで、最近はちょくちょく発生しているとのことでした。<br />
人生初(!!)のエンジン警告灯を体験しましたが、まぁ、無事に治ってよかったです。<br />
一応参考まで。
で、今回のトラブルですが、エンジンヘッドカバー内側に(溶着されることで)設けられたバキュームチャンバーの溶着剥がれによって、チャンバーが機能しなくなり、その結果ターボ過給圧がかからなくなったことでエラーとなりエンジン警告灯が点灯したとのことです。それに伴いAT車は統合制御していることもあって、駆動系に対しても保護制御が働き、エンジンの回転数や変速シフトも抑制されるとのことでした。
まぁ、一般道での発生でしたので、問題なかったのですが、もし高速走路を走行中に発症したらと思うと。
原因は、エンジンヘッドカバーの製造不良(初期不良)ではないかとのことで、最近はちょくちょく発生しているとのことでした。
人生初(!!)のエンジン警告灯を体験しましたが、まぁ、無事に治ってよかったです。
一応参考まで。
カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2024年04月21日

プロフィール

sato1aki2です。よろしくお願いします。 今まで愛車を弄る行為は全くしてきませんでしたが、前の愛車(DJデミオ)で初めて弄りを憶えました。(まさに「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 08:46:39
マツダ2 テールライト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:43:05
EVE DESIGN PROTECA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 22:49:22

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2023/7/2 家族会議で購入を決める 2023/7/15 長距離試乗でAT仕様に決め ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
カミさんの日常使い(通勤、買い物、他)のため、導入しました。 前回、所有していたフレアク ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 DYデミオからの乗り換えです。 車検切れから納車までの約 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
上の息子の免許取得とカミさんの就職(準備中)に合わせて購入しました。 2015年5月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation