• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-T2の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2013年8月17日

オイルキャッチタンク取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
汎用品のBRAITH製をアップガレージ富士店にて購入。

※2013-9-7 ニップルの部分を画像下のように改造しました。
2
タンクの中は網&フィルターで仕切られ一応セパレートタイプになってますね!
ボディはアルミにメッキですが、かなり重いです。
筒の部分が肉厚なので重いと思われます。

ゲージ用のワンタッチ継手がOリングをかまして締っているので軽くしか締められません。
漏れそうだったのでOリングは撤去してネジロックを塗りガッチリ締めました。
3
上蓋をバラすとインテーク側にホースが付いてます。
熱は大丈夫なのだろうか?
ニップルもOリングをかまして締っているので軽くしか締められません。
漏れそうだったのでOリングは撤去してネジロックを塗りガッチリ締めました。

※2013-9-7 ニップルの部分を画像下のように改造しました。
4
タンクを固定する為にブラケットを製作。
ブラケットにタンク付属の金具を使用。
5
上画像:ヘッドカバー側
下画像:エアクリダクト側

ニップルサイズが上:φ13、下φ12でしたのでホームセンターでスーパートヨロンホース(12X17)を購入。
温度範囲が-5℃~60℃なので非常に厳しいですが暫く様子をみます。
溶けてしまうようなら耐熱タイプにしなくては・・・
6
※2013-9-7 ニップルの部分を改造しました。

NEWニップルのサイズはφ12の為、購入したホースではチョット緩いです。
なのでタイラップ2ヶ所で固定しました。
7
ホースを接続し、タイラップでまとめたら完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルハンマー投入!

難易度:

今日の異音退治

難易度:

トランスファーオイル漏れ修理

難易度: ★★

エンジン、SST、ギアオイル交換42376km

難易度: ★★

パワステポンプに付いているステーのサビ取りと塗装

難易度:

エンジン、SST、ギアオイル交換42376km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日のランチ「藁焼鰹タタキと真鰯の青魚刺身2点盛定食」」
何シテル?   06/09 11:01
車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:46
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:41

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation