• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおたつのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

盆のおつとめ②

盆のおつとめ②今日はホントの盆のおつとめ!
実家に帰り、寺にも行ってきました。

実家で九州から持ってきた石臼の写真を撮ろうと思い探した結果、何故か上に信楽タヌキが乗っていました。[写真]

千里寺という寺は、先々代の住職が、本山の実力者だったことから立派な本堂ができたそうで、元は「御所」から持ってきたそうです。


*昭和3年(1928年)11月10日に京都御所で行われた、昭和大礼に際して建造された「饗宴場」の建物の一部だそうです。大礼後、関西大学へ移築され、昭和28年に、ここ千里寺の本堂となったそうです。

毎年お参りに行きます。子供の頃は、蝉を取るのが面白かったんですが、今は息子も蝉取りをしなくなった^^;
Posted at 2009/08/14 21:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Sの仇をノートで撃つ? http://cvw.jp/b/251790/40048107/
何シテル?   07/06 22:38
滋賀県で赤ビートに乗り続けて30年、完全純正から社外品交換部分が増えてきました。オヤジの貧乏軽自動車イジリとしてビート・中古購入カプチーノをイジッて、今回S66...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
9 1011 12 13 14 15
16 17 18192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 07:50:08
サイドブレーキをチョビッと高級化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 23:11:18
安全対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 20:28:10

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H3年式を新車購入して18年目となりました。 OPはエアバッグのみで、ライター・灰皿・オ ...
その他 その他 その他 その他
車ではありませんが、車に載せる積りで買いました。オープンカーに電池式真空管アンプがあうか ...
三菱 FTO 三菱 FTO
1台目、FRのギャランFTO1400GLで排ガス規制前の昭和49年式だったので吹き上がり ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目、Z18ETは2プラグZエンジンで4気筒のくせにプラグが8本あり点検も大変でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation