• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

NB Roadster 20th Anniversary Meeting

NB Roadster 20th Anniversary Meeting 横浜のマツダR&Dセンターにて行われたディーテクニック主催の「NB Roadster 20th Anniversary Meeting」に参加してきました。
2年前のNBミーティング同様、クルマ見ながらの交流とNB主査の貴島さんの講演を主体としたミーティング。貴島さんのお話は自分の仕事に生かせそうないいお話でしたし、いつもの方々はもちろん、遠方の方々ともひさしぶりに楽しくおしゃべりできました。NBの美しいボディラインを見ながら至福のひとときを過ごせましたよ。主催の出来さん、司会のフジトモさん、スタッフの皆さん、そして絡んでくださった皆々様、ありがとうございました。

以下は写真でダイジェスト。

スタッフの誘導で続々とNBが入場。こっちはNB2。

あっちはNB1。

たくさんのカラフルなNBが集まりました。NBを前に楽しくおしゃべり。

マツダさんのはからいでR&Dの倉庫が見学できました。

RX-01!これ東京モーターショーに見に行ったなぁ。ホイールが後期エイトのに似てる。

講演後、貴島さんに寄せ書き色紙とバースデーケーキのプレゼント。

著書にサインをいただきました。


【2018.1.22追記】
取材にいらしてたMZレーシングさんの動画が早速UPされてました。はやいですね~。



閉会後、10thな方々が並べてたのでマツスピも混ぜさせてもらいました。

マツスピ、全部色が違うように見えるな・・・。


ミーティング後は大黒PAでプチマツスピミーティング。

今日はすごく早く終わってしまった感じ。ありがとうございました!
ブログ一覧 | ミーティング/イベント | 日記
Posted at 2018/01/22 00:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 0:46
RX-01見たかったなぁ。
コメントへの返答
2018年1月22日 0:52
今日はいらしてなかったんですね。探しちゃいました(笑)。
2018年1月22日 0:55
NBだらけのとても楽しいミーティングでしたね!
新車のような輝きに復活したあおたま号、びっくりしましたよ!
コメントへの返答
2018年1月22日 1:04
楽しかったですね~。やっぱNBの美しさは格別、どんな色にもマッチしちゃうってすごいと思いました。
輝きを維持できるよう頑張らないとです。飛び石キズは勲章らしいですが(笑)。
2018年1月22日 0:56
とある理由でキャンセルすることになったのですが、それが不幸中の幸いになりました。
次はNBロードスター30周年でお会いしましょう(笑)
コメントへの返答
2018年1月22日 1:11
そうでしたか。神の采配みたいな感じ、かな?

そうですね、もう10年乗るぞー!って気持ちになりました(笑)。
2018年1月22日 1:05
お疲れ様でした〜
すごく綺麗になってましたね〜
今年は北海道でお会いしましょう(笑)
コメントへの返答
2018年1月22日 1:20
お疲れ様でした!
綺麗でしたでしょ。でも原因がアカンやつなんでのぼせ上らず安全運転に努めます。
フラミも一度は行きたいですからね~、前向きに考えてみ・・・ん~どうだろ~(笑)。
2018年1月22日 7:12
R&Dの倉庫、座間の日産倉庫と同じく入ってみたい所でありますが(^^;
コメントへの返答
2018年1月22日 9:26
RX-01以外にも興味深いクルマがしまわれてましたよ。水落さんのクルマが2台もあるそうで、若かりし頃の思ひ出を語っておられました。
2018年1月22日 9:23
お疲れ様でした!
バタバタしてすみませんでした。_| ̄|○
中で片付けなどをして、終わって外にでたらロードスターがナッシング。(T_T)
コメントへの返答
2018年1月22日 15:16
スタッフお疲れ様でした。予定に遅滞なく見事な運営だったと思います。とても有意義な時間となりましたよ。ありがとうございました。
どこも退出管理が厳しくなってますからね~。祭りの後の余韻が楽しめる場は減ってるのかなぁ。
2018年1月22日 21:54
楽しい週末でしたねぇ!
お会いできて嬉しかったです。
貴島さんのお話もとても興味深かったし,
あそこに並べられるだけでも行く価値ありました!

では,来年は三次でお待ちしています!
コメントへの返答
2018年1月22日 22:05
はいっ!楽しい週末でした。
私もお話しできて嬉しかったです。NBと8の同時所有なんて最高のカーライフですね!
10thの皆様とは一度並べてみたかったので念願かないました。ありがとうございました。

三次でもよろしくお願いします!

プロフィール

「@とし&ポンコ185Cupさん お子様連れの方々もトイレコントロール等気にされてました。私は原作読んでたんで長く感じたのかもです。」
何シテル?   07/27 13:44
あおたまです。 NBロードスターに乗り始めて9年。 運転大好きで、サーキット走行や絶景と快走路を求めたドライブを楽しんでいます。 富士山を眺めるのが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:20:28
同乗するならブログを書け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 20:33:40
ナリモ攻略(分切り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 06:01:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター(NB2)に乗っています。 なるべくオープンにしたいタイプです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょうどいい感じのサイズで、室内もそこそこ広く、荷室も十分なとても使いやすいクルマである ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8最高ー!!! ロードスターの如き運転の楽しさと大人4人がちゃんと乗れる実用性を兼 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
当時の上限、280馬力のクルマに乗りたくなったのと、友人のWRXがメチャメチャいい感じだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation