• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

TC1000ファミリー走行 (2023.12.02)

TC1000ファミリー走行 (2023.12.02) 師走になりましたね。

12月の土日のライセンス走行枠は本日のみってことでしたので、TC1000のファミリー走行に行ってきました。今年のTC1000の走り納めになる予定。

5:30過ぎに門前に到着。9番手でした。今朝は朝日のオレンジがいい感じでした。


今日のアドバイザーは蘇武選手。

気温低めの気圧高めで好条件ですが、前日アメリカンマッスルカーがドリドリするイベントだったようで路面は汚れ気味とのこと。

A1とA5を走行。皆さんベストから0.5秒落ちくらいって方が多く、私もそんなもんでしたが、久々のA052でしたのでもうちょっと出したかったなぁ。
【本日の結果】
タイヤ(ホイール):YH A052 195/50R15(TE37V 7.5J +25)
 幌、エアコン、助手席あり 
Best:41"549  
区間Best [区間設定はLAP+Analyzerのもの]
 Sec1:12"386
 Sec2: 7"095
 Sec3:10"607
 Sec4:11"184
区間ベスト合計:41"272

ネオバと大して変わらなかったのもあり、焦ってスピンしてしまい冷や汗をかきました。こちらの様子は限定ブログで。

午後のブリーフィングでは最終攻略をテーマにコース歩行。このあたりから最終は始まっているそうで。


お昼は皆さんとつけ麺食べに行きました。


本日もお会いした皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
ブログ一覧 | 筑波サーキット | 日記
Posted at 2023/12/03 02:20:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

この記事へのコメント

2023年12月3日 18:10
休みは、真っ暗でも9番ですか・・・
11月はなんだかんだで走れなかったんで、12月は頑張ります(笑)まずは休みだな(^_^;)
コメントへの返答
2023年12月3日 20:47
筑波の皆さんは朝早いんですよね~。
気温も下がってエンジンが元気に感じます。きっと楽しいので走りに行きましょう!
2023年12月3日 22:30
昨日は走行お疲れさまでした!

つけ麺屋さんまで乗せていただきありがとうございました!
オープンにしてても風巻き込まないのですね。

今回も路面は残念でしたね。
11月から土日の走行日の路面は良くない事が多いような?

またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2023年12月3日 23:51
お疲れ様でした~。

巻き込み防止はマツダ頑張ったそうで、S2000とかMR-Sと比べてかなり少ないって話を聞いたことがあります。

他の条件がよかったのでなおさら路面は残念でしたが、公式言い訳ってことで(笑)。

またよろしくお願いします。
2023年12月4日 10:56
運をもってますね!
神回避の件まつさんのブログでみました。
あれは怖い。。。
コメントへの返答
2023年12月4日 11:59
まつさんに助けていただきました。
コチラ視点のブログもkameさんに公開しました。漏らしててすみません。
ほんと無事でよかったです。

プロフィール

「@ちびマンセルさん ありがとうございます♪じゅんさんのおかげです〜」
何シテル?   05/26 01:48
あおたまです。 NBロードスターに乗り始めて8年。 運転大好きで、サーキット走行や絶景と快走路を求めたドライブを楽しんでいます。 富士山を眺めるのが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:30:55
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:20:28
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:メンテナンス
2024/01/20 13:49:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター(NB2)に乗っています。 なるべくオープンにしたいタイプです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょうどいい感じのサイズで、室内もそこそこ広く、荷室も十分なとても使いやすいクルマである ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8最高ー!!! ロードスターの如き運転の楽しさと大人4人がちゃんと乗れる実用性を兼 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
当時の上限、280馬力のクルマに乗りたくなったのと、友人のWRXがメチャメチャいい感じだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation