• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

こんなはずでは・・・

こんなはずでは・・・ 今日はありがたいことにカレンダー通りお休みでした。
甲子園でのデーゲームのチケットを入手したので、
お昼前から行動開始です。

早く着きすぎて、時間を潰すために六甲アイランドへ。
ふらふら~と店内を見ていると、店長からお声がかかりました。



え~、その後の記憶はございません(爆)
とにかく押しに弱いもので、軽い気持ちでお願いした見積もりで随分と頑張ってもらえたり、
15ヶ月も欠品していたタイヤがたまたま入荷していたりと外堀を埋められ・・・
そしてトドメの一言。
「今日履いて帰れますよ( ̄ー ̄)」


来店なさったけんちゃんやaquaさんはじめ
誰一人として止めてくれる方は現れず(笑)
こうなってしまいました・・・

RAYS Strahlen MEの19inchです。
Schonheit CS7と迷いましたが、studieスタッフの
強力プッシュのおかげでこれになりました。
センターにBMWステッカー貼っているので見た目は純正ということで(爆)


純正ホイールはとっても気に入っていて、履き続けるつもりだったのに・・・
どうやったら野球観戦がホイール交換に化けるのやら(^^;)
ブログ一覧 | クルマのお話 | 日記
Posted at 2008/04/29 20:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、うなぎ
シロだもんさん

バリバリ⑮。
.ξさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

【今週末開催!6/15(土)6/1 ...
VALENTIさん

あんぱん・たまには、おもしろパン造 ...
kz0901さん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年4月29日 20:26
19インチだったんですね!

南無・・・チ~ン♪
コメントへの返答
2008年4月29日 23:22
慌て者なワタクシ、20インチなんて怖くて履けません~(^^;)

このタイヤ、リムガードがないのでガリガリ君が怖くて怖くて・・・
2008年4月29日 20:26
うわっ、やっちゃいましたねー。
しばらく反省した後に、やっといて良かったと思うはずです。ウンウン・・・

あ、おめでとうございます!
コメントへの返答
2008年4月29日 23:24
やってしまいました・・・
純正を履き続ける予定で、ホイール交換なんて全く考えていなかったのですが・・・(^^;)
後悔はしない品だと思うので、あとは頑張って働きます!(笑)

あ、ありがとうございます!(^o^)
2008年4月29日 20:29
森井さんのブログも見ましたよ♪
コメントへの返答
2008年4月29日 23:26
そうなんです・・・
今日は甲子園での~んびり野球観ているはずだったんです・・・
森井さんの押しに負けました(笑)
2008年4月29日 20:29
悪いお友達が周りにいると自然とこうなるんですね(^0^)
とてもお似合いです。
コメントへの返答
2008年4月29日 23:28
18インチを小さく感じる日が来るとは思いませんでした・・・
感覚が麻痺してしまっていますね~。気をつけねば(^^;)

ありがとうございます!
とっても気に入っています♪
2008年4月29日 20:35
こんばんは。
最高です!!
コメントへの返答
2008年4月29日 23:29
こんばんは~♪
ありがとうございます!!
今度、是非見てやってください(^_-)
2008年4月29日 20:46
これ欲しかったやつです!!
うらやましい!!
で、18インチ純正の行方は?
コメントへの返答
2008年4月29日 23:35
いきなり交換になってしまいました(^^;)

これをアップした直後に某関東連絡所の所長から電話があり、193Mはその方にもらわれていくことになりました・・・。
もし、ご検討いただいたのでしたら申し訳ありません(>_<)
2008年4月29日 21:01
魔術ならぬ、話術に嵌ってしまったんですね~

でも、めちゃめちゃかっこいいじゃないですか。

今度見せてね
コメントへの返答
2008年4月29日 23:37
何時の間にか術中に嵌ってしまっていました・・・(^^;)

ありがとうございます♪
じっくり見てやってください~~(^o^)
2008年4月29日 21:14
な~るほど、な~るほど 華麗なるhitomin蝶が蜘蛛の糸に飛び込みましたね(爆)
でも終わりよければ全てよし、迫力と端正な美しさが絶妙なバランスですね~
スポークのそり具合がたまりませんん(爆)
コメントへの返答
2008年4月30日 0:05
気付かないうちに蜘蛛の糸に絡め取られていたのですね・・・(>_<)
展示品を見ていた時はシェーンハイトに傾いていたのですが、店長の熱のこもった説明を聞いてこちらを選択しました。正解だったと思っています(^o^)

私もこの反り加減がたまりませ~ん(笑)これが展示ではわからなかったんですよ~(^^;)
2008年4月29日 21:16
かちょいい♪
コメントへの返答
2008年4月30日 0:07
ありがとうございますっ(^^)
この輝きが素適♪と惚れ惚れしております・・・(爆)
2008年4月29日 21:18
このホイール新鮮で良いですねぇ
カッチョ良いですよ(^_-)v
コメントへの返答
2008年4月30日 0:09
ありがとうございます♪
BBSは高すぎて手が出ませんので、これで我慢です~(^^;)
2008年4月29日 21:28
ホイール装着おめでとう!
レイズ~ず加入ありがとう!
もうノーマルとは言わせません(爆
それにしてもカッコ良過ぎます♪
画像ありがとでした^^
コメントへの返答
2008年4月30日 0:12
ありがとうございますっ!
え~、まだまだ純正のつもりなのですが・・・(爆)

このホイールは装着すると随分印象が変わりますね。展示ではシェーンハイトに傾いていました(^^;)

例の画像、もっと気合いを入れて撮っておけば・・・すみません(>_<)
2008年4月29日 21:47
おめでとうございます(^^♪
もう30分SINが早く到着してたら

バナナさんなみのブレーキかけてあげれたのに…(爆)
コメントへの返答
2008年4月30日 0:13
ありがとうございますっ!

もう30分私が遅く到着していたら・・・そのお話に一も二もなく飛びついていたと思います。
くぅ~(T_T)
2008年4月29日 22:05
カッコイイです!
タイヤの薄さもセクシーです。
コメントへの返答
2008年4月30日 0:14
ありがとうございます!
この薄~いタイヤで本当に大丈夫なのか!と心配になってきます・・・(^^;)
2008年4月29日 22:16
おめでとうございます。
19インチ、カッコいいですね~
コメントへの返答
2008年4月30日 0:15
ありがとうございます~(^^)
走りには向かないサイズですが、見栄えは多少良くなったかな~と♪
2008年4月29日 22:16
やっちゃいましたね(爆)
そのお店で欲しいオーラを出すと、皆さんに感づかれるようで・・・。

とても似合ってますよ。おめでとうございます。
コメントへの返答
2008年4月30日 0:20
とうとうやってしまいました(^^;)
今日は特に目的もなく、欲しいオーラは出ていなかったはずなのですが・・・(^^;)

ありがとうございます♪
先ほども駐車場でウットリしてました(爆)
2008年4月29日 22:35
おめでとうございます(笑)
でもクロム仕上げ?でしょうか、めっちゃ輝いていてキレイですね。
19インチ…これからコンビニや歩道の乗り上げも(汗)
コメントへの返答
2008年4月30日 0:23
ありがとうございます(^^)
切削加工してあるようで、かな~り輝いてます♪
そうなんです!それが怖くて怖くて・・・P-ZEROのNEROはリムガードもありませんし(^^;)
2008年4月29日 22:41
お~、今一番人気のホイールじゃないですか!!
おめでとうございます。
渋すぎですよ!!
ますますシュギョーが盛んになりそうですね!!
コメントへの返答
2008年4月30日 0:29
ありがとうございます!(^o^)
人気あるホイールとは知りませんでした。衝動買いに近いので、事前にチェックもしていなかったもので(爆)

シュギョーしがいがありそうです♪今日はコンデジしか持っていなかったので、早く単焦点で撮りたくて仕方ありません(笑)
2008年4月29日 22:47
19インチ、とても似合ってます♪
羨ましい!!
コメントへの返答
2008年4月30日 0:30
ありがとうございます♪
breytonさんもいかがでしょう?今ならお店側も頑張ってくれそうですよ~(^o^)
2008年4月29日 22:58
エレガントで力強くて凄くカッコイイホイールです!
ガリ傷にはくれぐれもお気をつけて!!

コメントへの返答
2008年4月30日 0:36
装着すると展示時とは全く別の表情を見せるホイールなのに驚きました。
ガリガリ君・・・コワイです(>_<)
2008年4月29日 23:30
見慣れたお店(笑
ブログにも載っちゃってますね!!



ところでレカロいかがです?(爆
コメントへの返答
2008年4月30日 0:39
ご近所ですね。今日もいらっしゃるかと思っていました(^^)
載っちゃってますねぇ・・・そうなんですよ、野球を見に行ったはずなのになぜだかこんな展開に(汗

亀さんな私にレカロはいらないかも・・・
そもそも先立つものがありませ~ん(笑)
2008年4月29日 23:34
はあ~、かっこええわ~。
ホイル単体でみると個人的にはSchonheit CS7かなあなんて思ってましたが、実際の装着したお写真をみればこっちの方がいいかも♪

おかげで我らがタイガースは敗戦となったようですが、たかが1敗です。hitominさんの勝利の前では1敗も霞みますね←我ながら上手い事言ったつもり(笑)
コメントへの返答
2008年4月30日 0:50
ちょうどSchonheit CS7装着のM3もご来店でしたが文句なしに格好良かったですよ。カーボンルーフがついたM3のようにボディの他の部分にインパクトがある車はおとなしめのSchonheitでも映えるような(^^;)

私が観に行っていたら、もっと大敗だったかも(^^;)
ありがとうございます!高い代償を払って得た1勝です。大切にします!(^o^)
2008年4月29日 23:41
20インチだと思ったら19インチなんですね。
純正18インチ欲しかったのに、既に嫁いだ後だったのですね。(;^^A
コメントへの返答
2008年4月30日 0:57
20インチは怖くて履けません(^^;)
すみません~。師匠からすぐに電話がかかってきて嫁ぎ先が決まってしまいました(>_<)
でも、とまと♪さんは純正18インチ装着されているのにどうして・・・?(^^;)
2008年4月29日 23:45
こんばんは。

おめでとうございます。
純正仕様終わりましたね(ニヤリ

さあ、逝ったアレとコレとソレ(笑
コメントへの返答
2008年4月30日 1:00
ありがとうございます~
いやいや、まだ純正ですよ。ホイール中央にはプロペラマークが鎮座していらっしゃいますし(爆)

これでしばらく緊縮財政突入・・・
アレもコレもソレも無理です~(>_<)
2008年4月29日 23:46
ふぁ~、かっちょええです~るんるん
バッチリ決まってます!
光の反射具合がたまらないですね。
タイヤの数値私と同じようですね。
空気圧は3,0以上と言われませんでしたか?ガリっ!に気をつけて下さい。
コメントへの返答
2008年4月30日 1:07
ありがとうございます♪
切削加工が見事に効果を発揮しているようです(^^)
空気圧は特に注意を受けなかったのですが、そんなに高めなんですか?

ガリガリくん・・・いつかやってしまいそうでコワイです(>_<)
2008年4月29日 23:55
ん?いつの間に成長しちゃってるんですか!?(汗;)
高級靴は私の今年の夢なのですが、既に実現されてるとは羨ましい限りです!
ちなみにシールで純正っていうのは無理があるのではないかと・・・
もう足も靴も完全に脱ノーマルですね♪
コメントへの返答
2008年4月30日 2:29
急に成長した模様です(汗
ずっと純正で通すつもりだったのですが、とても良い条件を出してもらったもので(^^;)
Chadieさんもいかがですか?乗り味が激変しますよ。E90がこれほど爽快な車だったとは・・・。

シールでは無理がありますか・・・
なら、何とか純正キャップを加工してもらわねば(爆)
まだまだ純正で頑張りますよ(汗
2008年4月30日 0:18
オトコマエ過ぎでつ(^^;
かぼ~ん買うオカネがないなんて、もう言わせませんよ(爆
コメントへの返答
2008年4月30日 1:17
こんなに高い買い物をしてしまって、もうオカネありませぬ・・・
かぼ~ん買えないでつ(泣)
2008年4月30日 0:56
かっこいいですねホイール♪

素敵です逆ぞりが(^^)

コメントへの返答
2008年4月30日 1:31
ありがとうございます~(^o^)

展示していた時はこんなに反っていなかったと思うのですが、装着してみたら・・・嬉しい誤算でした♪
2008年4月30日 0:57
いやいや、私的には、ようやくという感じですけどね(爆)ただめっちゃカッコいいです!加速度的になりますよ!人のこと言えませんが(爆)おめでとうございます!
コメントへの返答
2008年4月30日 1:35
ありがとうございます♪
ホイール交換は今のタイヤがなくなってからと考えていたので、思わぬ展開に本人が一番驚いております(^^;)
でも、確かに遅まきながら・・・って感じですね(笑)
もう資金がありませんので、これににてストップです(>_<)
2008年4月30日 1:06
おめでとうございます(^^)いいタイミングで私も来店できて幸せでした(爆)
今度はぜひ、足を検討しましょう(爆)
私はバナナクラブです(汗)
コメントへの返答
2008年4月30日 1:38
ありがとうございます~(^o^)
大変なところを見られてしまいました(笑)
今の足とのマッチングが不安材料でしたが、帰り道ではいい感じでした。交換しなくて済むかも(^^;)
バナナ倶楽部、おめでとうございます~(^_-)
2008年4月30日 1:30
カックイーーー(/▽\)

んじゃ・・・・

あまった純正を・・・・(爆)
コメントへの返答
2008年4月30日 1:41
ありがとうございます~(^o^)

お祝いに差し上げたいところなのですが・・・既に先約が入ってしまいまして(^^;)

遅くなってしまいましたが、ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに(^_-)

できますれば、私にも幸せのお裾分けを(爆)
2008年4月30日 7:33
おはようございます!
ようこそ、レイズ~ずへ!僕のMEの新型になるのでしょうか?
早く現物が見たいです!
コメントへの返答
2008年5月1日 2:21
こんばんは~(^^;)
入隊許可、ありがとうございます!プログレッシブMEをもとに、専門店からの要望をいれて作ったホイールらしいです。
早く見てほしいです~(^o^)
2008年4月30日 8:00
いま人気を二分している一方を行かれるとはさすがです♪
今度の夜オフでじっくり拝見させてください(^^)
コメントへの返答
2008年5月1日 2:23
このホイールがそんなに人気者とは、恥ずかしながら知りませんでした(^^;)
私は遅刻予定ですが、じっくり見てやってください~(^^)
2008年4月30日 9:50
遅くなりましたが、社外品の素敵な19インチホイール装着、おめでとうございます!(^^)

やっぱり外観はコレの変化が一番効果的ですよね!

今度じっくりと拝見させて下さいね♪

コメントへの返答
2008年5月1日 2:30
ありがとうございます!
え?当然ながら、これも純正ですよ?ホラ、中央にプロペラマークが(爆)

標準車のおとなしい外観が、少しだけアグレッシブになりました♪

いくらでも見てやってくださいませ~(^o^)
2008年4月30日 14:11
こんにちは!

野球観戦で場外ホームラン逝きましたね!
おめでとうございます(^^;

いや~スバラピイ(爆
コメントへの返答
2008年5月1日 2:36
こんばんは~!

とんでもなく打ちやすい超スローボールがど真ん中にやって来た感じです。空振り覚悟で思い切り振ったら・・・当たっちゃいました(笑)

もう二度と無理です~(^^;)
2008年5月3日 0:10
おめでとうございます♪

次は何でしょう?
やっぱり、ばにゃにゃ。。。(|| ゚ー゚)
コメントへの返答
2008年5月3日 2:39
ありがとうございます~(^o^)

ばにゃにゃ・・・
にゃ~んてしりませんっ(爆)

亀さんな私には勿体なさすぎます・・・(^^;)

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン harman/kardonスピーカーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/253584/car/2763515/9994507/parts.aspx
何シテル?   07/16 02:31
宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:BMW
2008/06/26 02:48:31
 
なかのひと 
カテゴリ:ツール
2008/06/26 02:43:03
 
Mariのいろえんぴつ 
カテゴリ:Web素材
2008/06/23 02:59:08
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初めてのSUV。 BMWが敢えてSAVと呼ぶ拘りは奈辺にあるのか…確かめてみたいと思いま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4年ぶりにBMWに戻ってきました。 トレンドをしっかり織り込みつつ、スポーツセダンとして ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのメルセデス・ベンツ。 3台乗り継いできたBMWとの違いに戸惑う日々です(^_^; ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年4月9日に納車されました。 3台目のBMWは初めての5シリーズ。 とにかく大き ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation