• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859のブログ一覧

2018年11月14日 イイね!

ドライブレコーダーの耐久テスト(その後)

ドライブレコーダーの耐久テスト(その後)
昨日、シリコンパワー microSDHCカード32GB』が届いて、早速、連続録画の耐久テストを行いました。
結果から申しますと、特に問題はございませんでした。
alt

設定を「ループ録画」の1分という設定にしました。
(1分毎にファイルへ保存)

<録画中>
alt

また電源ON/OFFの繰り返しも、このループ録画の間(1時間程度の間隔)で行い、計5回程度で約5、6時間行いました。
全然耐久にはなっていませんが、これ以上やったからと言って、取り付け後、「耐久性」が良くなる訳でもないので、って事で止めましたw

m(_ _)m

あとは車に取り付けるだけですw



おしまい。

Posted at 2018/11/14 22:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月11日 イイね!

ドライブレコーダーの耐久テスト

ドライブレコーダーの耐久テスト
本日、ドラレコ開封しました。
すみません、取り付けは行っておりません。
本日、咳が出て、少々ダル気味です。
って事で、お家で安静にしていますw





そして、付属品はこちら。
alt

各付属の名称は次の画像をご覧ください。
(電源コードの形状が違いますね)
alt

本体は重量感があり、電源コード(シガーソケット)にも安っぽさは感じられなくて、逆に、この値段で、このクオリティ、って感じでした。

あとは、画質や耐久でしょうかね。

この手の商品は熱に弱い印象がありまして、すぐに故障するのではないかと思っています。
って言う事でタイトル通り、耐久テストをしてみました。

13:00より耐久テストスタート~
alt


電源入れた状態でオートパワーオフ機能をオフして開始しました。
吸盤のテストも兼ねているので、鏡に付けてみました。
かなりシッカリ付きます。

...時は流れw、5時間が経ちました、一度確認してみます。

本体の熱はそれどほ熱くありません。
って言うか、殆ど熱くありません。

でも、ここは室内です。
通常使用は車内(フロントガラス=直射日光浴びまくり)ですので、どうなるのでしょうか。
この辺も含めて、耐久テストしないといけないですね。
それと、電源ON/OFFなどの連続テストも必要ですかね。
日常を想定して、やはり電源ON/OFFは重要ですね。
耐久テストの項目に加えておきますw

とりあえず、室内では5時間電源ON状態では、大丈夫でした。

一度、電源OFFします。
寝る前に再度電源ONして、朝まで稼働させてみます。

ちなみに、microSD/SDHCカードは入れていません=録画していません。
電源ON/OFFのテストを行う際には、カードを入れた状態でテストしたいです。

現在、持ち合わせのカードが2Gで、説明書によると、記録メディア microSDHCカード (Class 6以上・8GB~32GB)って書いてあります。
ダメじゃ~ん。

近所にコ●マやヤ●ダはあります。
でも高いイメージがあるのですが、私は電気屋さんで買った事がありません。

先ほど、アマゾンで32GBを注文しました。




おしまい。

Posted at 2018/11/11 14:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月05日 イイね!

電圧低下?、勘弁してくれ~

電圧低下?、勘弁してくれ~
え~、また電圧低下。今度は何?
マジで、勘弁してくれ~
初めに症状が出たのは、8/11、お盆や休み(大型連休)の初日でした。

最初は4年も使用しているバッテリーの寿命だろうと思って交換したけどダメ。
新品のバッテリーに交換しても充電されない(電圧が変わらない)事は発電機?、オルタネーター?かなと思い、交換する事にしましたがダメ。
じゃー原因は何?

190000Kmも走っている愛車なので、いつ不動になってもおかしくないのですが・・・徐々に焦り始めていますw

結局、大型連休の最終日(8/19)に愛車は復活しましたが、その間、何処にも出かけられず、愛車を復活させるために全力を尽くしていましたw

結局、バッテリーやオルタネーターを長く外していた事により、戻した時の学習時間不足が原因でしたが、結果、バッテリーか、オルタネーターのどちらかに寿命があった事は間違いがないのですが・・・
その後、電圧は13.6Vと安定していますが、回転数は明らかに前とは違う。

症状が出る前:750~800rpm
症状が出る後:600~650prm

自分的には完全に直った訳ではないと思っていたので、この際、いろんな所を「メンテナンスして行こう」的な計画が始まりました。

プラグは電圧低下の2週間前に交換済。
学習時間の不足が原因と分かるまでの間にメンテナンスした事は・・・
・イグニッション、イグニッションコイル(序にカプラーも)交換。

続いてセンサー関係では。
・O2センサー、エアフローセンサーの清掃。
そして、スロットルボディーの清掃。
更にABVの清掃もしました。

そしてファンベルトも交換しました。

って具合にいろいろやりましたが、回転数は相変わらず。
現在ではハンドルの震えとマフラーからの変な排気音が・・・
表現が難しいですが、「ぼーーーーぼっぼ」の繰り返し。

最近、ラジエーターも交換しました。

そして今日2回目の電圧低下が発生してしまいました。

仕事が終わり、会社を出て電車に乗って最寄りの駅までゆ~らゆら。
電車を降りて、愛車が止まっている駐車場に向かってエンスタON.
マフラー音が聞こえて、エンジン始動を確認。
しかし、いつもよりマフラー音が小さい。
でも、微かに聞こえるマフラー音。
恐る恐る近づくと、確かにエンジンは掛かっているが、やけに静か。

室内に乗り込み、電圧を見てみると、13.0V、徐々に下がっている。
alt
「待てよー」・・・キムタク(古っ)

回転数は400prm。
alt
暫く様子を見ていましたが、徐々に電圧は下がって行く感じで、このままだとストールするのではないかと不安になり、急いで帰路につく事にしました。
帰途の信号待ちでは相変わらず、電圧13.0V、回転数400rpmと低く、自宅まで大丈夫か不安になり、やっと自宅に到着(エンジンは掛けたまま様子を見る事に・・・)

うん?、電圧、13.8V、回転数600rpm、あれっ、元に戻った。
何だったんだ?
でも、相変わらず、ハンドルは震え、変な排気音がしているのは変わらない。

もう素人では限界がある~、どうしたらいいんだろう~。



おしまい。


Posted at 2018/11/05 21:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ6年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation