• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
sz2の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]
Arduino<->OBD2センサ読み取りユニットの動作テスト(ハードウェアセットアップ)
2
MCP2515 CAN BUSモジュールです。数年前にAmazonで購入しました。<br />
<br />
ポイントとしては<br />
・MCP2515を搭載し、SPI I/FにてArduinoと通信するもの。<br />
・水晶振動子が8MHzのもの(8MHz以外の場合はArduinoのスケッチ(のMCP2515初期化部分)を編集すれば対応可能かもしれませんが、試したことはないです)<br />
<br />
※尚、今回のテストではELM327ユニットとこのユニットが1対1接続になり、このユニットがCANバス配線の端に位置することになるので、右下のJ1とあるジャンパピンはショートさせて、ターミネータ(終端抵抗)を有効にしておきます。<br />
MCP2515 CAN BUSモジュールです。数年前にAmazonで購入しました。

ポイントとしては
・MCP2515を搭載し、SPI I/FにてArduinoと通信するもの。
・水晶振動子が8MHzのもの(8MHz以外の場合はArduinoのスケッチ(のMCP2515初期化部分)を編集すれば対応可能かもしれませんが、試したことはないです)

※尚、今回のテストではELM327ユニットとこのユニットが1対1接続になり、このユニットがCANバス配線の端に位置することになるので、右下のJ1とあるジャンパピンはショートさせて、ターミネータ(終端抵抗)を有効にしておきます。
カテゴリ : グッズ・アクセサリー > グッズ・アクセサリー > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2023年01月01日

プロフィール

「データロガー http://cvw.jp/b/2575675/47684880/
何シテル?   04/29 06:53
車関係のソフトウエアを作っていますが車は持っていません。 ・15年前、インプレッサSTI(丸目GDB,2000年式)を購入。この時車載PCなるものに手を出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 21:24:47
とりあえず公開します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 19:47:22
自作デジタルメーター マルチファンクションディスプレイ(MFD)もどき HTML5+Canvas  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 22:19:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
手放しましたすみません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation