• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年3月30日

AYH30W ヴェルファイアハイブリッド 16インチ ラギットテレーンタイヤ化♪4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
続きです。
だいぶ引っ張ってしまいましたが、やっとこさ装着です。
30のアルファード、ヴェルファイアのジャッキアップポイントは分かりやすく、油圧ジャッキで浮かせサイド部もパンタを入れ3点支持で安全に作業しました☆
まずはハブリングを入れます。車両側はタイトなので場合によってはプラハンで打ち込みます。
前期で使ったハブリング流用なので少し汚いです(;^_^A
2
ボルトは22mm程度と短く、ホイールで10mm程使われます。
実際、絞めこむ時に確認すると7.5回転で締まったので11.3回転よりはるかに小さく安心しました。
と、同時にスペーサーは車重のあるこの車、締め代的に装着しない方が無難だと思います!
3
ついにラギットテレーンタイヤがドッキング!
まだ浮いた状態ですが、かなり迫力アップです!
4
フロントはストラットのサスのお皿が少し近くなるものOK☆
5
キャリパーはきつそうに見えて…
6
実は5mm以上のクリアランスが各所にあり問題ありません~
しかもフルハン切ってもギリギリインナーをかわしました♪
7
リアはブレーキキャリパーとのクリアランスがきつい!
もちろん指も通らず、2~3mm程度です(;^_^A
8
今度、時間ある時にリアはボルトロング化とスペーサーを10mm入れる予定なので、それさえすればクリアランスは少し広くなると思います。
ベンツでもそうだったけど、ホイールとキャリパーのクリアランスが毎度パンパンです(;^ω^)

続きます…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤに交換

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ交換~タイヤ到着編

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ~リア交換とトラブル編

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ~フロント交換とキャン ...

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ交換~準備編

難易度:

16インチ→18インチ オープンカントリー A/T3 へ交換~準備編2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 16インチ オープンカントリーR/T 掃除からの出品♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7811139/note.aspx
何シテル?   05/27 01:21
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation