• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月02日

中華そば カドヤ食堂を 訪問しました。

中華そば カドヤ食堂を 訪問しました。 大阪府堺市のトレードゲートでのカスタムヘッドライト施工に合わせて、大阪観光に出かけてきました♪


向かった先は 中華そば カドヤ食堂@大阪 西長堀です\(^o^)/
行列の出来る有名店で、以前より訪問してみたかったのですが、今回初訪問となります!
酷暑の中、30分前の到着でポールゲット‼️
その後続々と地元民の方が行列を、形成されており、開店時には6名の並びでした。



メニューを見てみると、特選食材情報がビッシリと記載されており、期待に胸躍ります(゚∀゚)


まずは 酷暑の中並んだ自分にご褒美のノンアルで喉を潤します。


本日のチョイスは つけそば 麺量大(300g)、黒豚煮豚トッピング(1000円)です♪♪


艶やかな麺肌‼️
このビジュアルだけで只者でない事が分かります((((;゚Д゚)))))))


麺を 啜り上げると、それだけで小麦の香りが口のから鼻に突き抜け、幸せな時間が過ごせました(゚∀゚)



黒豚の煮豚は 各種の部位を 楽しめる仕様となっており、肉の甘み•食感の違いを 楽しみながら頂きました♪(´ε` )

つけ汁は やや酸味を 感じるもので、見た目の濃度とは 異なり!旨味は これでもかと‼️というほど濃厚な至福なひと時に浸れる、つけ汁です\(^o^)/


つけ汁は スープ割り出来るのですが、お出汁の出来も俊逸で、スープ割りの為だけに、ここまでしてもらえるのかと感動してしまいました( ^ω^ )


ただ飲み干すだけでは 勿体無いので、割ったつけ汁に、残しておいた麺を ダイブさせ♪♪
勝手 中華そば仕立てにして楽しんでみましたよ⁉️
つけ麺の後に、中華そばも、楽しめて最高のひと時を 過ごさせてもらえました‼️

自分のつけ麺(清湯)美味いものランキング変動あり‼️
こちらのカドヤ食堂のつけそばは 人生で最高に美味いつけ麺となりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
また、絶対に再訪問します♪♪♪



食後のデザートは 森永プリンアイス&ミルク氷でした♪
お味は 間違いなく森永プリン味♪(゚∀゚)
美味しくヒンヤリと頂きました。


金沢のグルメ王の情報で道頓堀を 訪問しました♪


蛇口から出るグリコカフェオレの試飲を させて頂きましたが、冷えたカフェオレは ホッと一息着くのに最適ですね!
何故だかいつもより美味しかったです♪


いつもなら、ここから食い倒れ道中記となるのですが、暑い中で並び続きたので、食欲が湧かず帰路につくことに、タイミング良く、KLOCのみん友さんが迎撃して下さるとの事で、トレードゲートへ急ぎ向かいました。


道中のミックスジュースは 濃厚で美味しかった♪(゚∀゚)




トレードゲートに着くと既に施工は 完了していました。
早速KLOC写真担当のぽんちゃんがカッコ良く、綺麗に撮影して下さりました。
迎撃して下さった、ぽんちゃん、あるさんは TG常連の方々!次回の施工話のネタは つきませんでした♪(゚∀゚)

翌日、仕事の為に帰路につきましたが、夜間走行がWプロジェクターロービームのお陰で明るく夜道を 照らしてくれたので、苦にならなかった事を ご報告致します(゚∀゚)

KLOCの皆さんには 施工前から大変世話になりました。
レヴォーグ弄りの夢の一つが実現でき、美味いつけ麺(清湯)に出会え!
最高の一日と成りました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

以上でした。
ブログ一覧
Posted at 2018/08/03 06:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルちゃん2歳になりました😸
kazu3939さん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

破損状況把握 @スーパーセブン
sshhiirrooさん

夜勤明けの晩酌🏠️🍺
brown3さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2018年8月3日 8:25
大阪を満喫したのですね♪
カドヤ食堂は以前の職場から近いのですが、行ったことないので今度行ってみたいです(*´∀`*)
TGに私は参加しませんでしたが楽しんだようで・・・今度施工後の三毛ちゃん号を見せて下さいね(*^_^*)
コメントへの返答
2018年8月5日 10:25
大阪の方は こんなに美味しいモノを いつでも食べれるとは裏山です♪♪(゚∀゚)
自分なら毎週訪問するヘビロテ店です(゚∀゚)
次回お会いできるのは いつかな?
ジックリと見てあげてくださいね‼️m(__)m
2018年8月3日 8:50
今回のつけ麺は酸味もあり暑い夏にピッタリだったのではないでしょうか(^・^)チャーシューのボリュームも凄いですね♪

目力アップした三毛猫号を見るのが楽しみです\(^o^)/
コメントへの返答
2018年8月5日 10:28
酸味は 大切ですよね♪(゚∀゚)

チャーシューは 色々な肉種が楽しめて美味しかったですが、トッピングで1000円は 初体験でしたσ(^_^;)
2018年8月3日 9:57
TGヘッドライト、第2号おめでとうございます㊗️
とてもカッコ良く仕上がっていて、自分も益々やりたくなりました(^^)
コメントへの返答
2018年8月14日 12:46
日帰りベーシックプランのシンプルな仕上がりですが、三毛猫号のシンプルな外装にあっていると思います\(^o^)/

初号機、2号機ときて、続く3号機からが、コッテリ関西テイストな本命の登場ですよね♪♪
じっくりと皆さんの煽りを見て、妄想を膨らませちゃいましょう(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
2018年8月3日 10:01
ツヤッツヤの麺は見事ですね!
この麺の盛り付けの修行だけで 1人前になるまで3年ぐらい掛かりそうです!(笑)
コメントへの返答
2018年8月15日 11:48
今から見返してもツヤツヤな麺見事ですね♪♪
また盛り付けも綺麗なところがポイントなんですよね(^o^)
こだわりの つけ麺を極めるためには 修行期間必要とでしょうね!!
2018年8月3日 18:19
グリコカフェオレの試飲が、出来るのですか
(@_@)

ポリタンク持って、行かなくては〜(๑>◡<๑)
コメントへの返答
2018年8月15日 11:50
無料で試飲させてもらえました(^o^)
汗だくで1時間近くまたされた価値は有ったのかな?
冷え冷えでとても美味しかったです‼️
2018年8月3日 20:13
こんばんは(^_^)
カドヤ食堂さん、美味そうなつけ麺ですね(*^o^*)
自分的にはどストライクなので今度大阪に行ったらぜひ食べてみたいです(*⁰▿⁰*)
コメントへの返答
2018年8月16日 14:37
こんにちは!
ホン様のハートを鷲掴みした、つけ麺をご紹介出来て幸せですo(^o^)o

関西は魅力的な食べ物がいっぱいで、食い倒れしちゃいそうです(-_-;)
2018年8月3日 23:39
確かに麺が只者ではない♪
コメントへの返答
2018年8月16日 14:39
麺がツヤツヤでただ者ではないオーラをはやってられないのでいますよね‼️
つけ汁も澄んでいるのですが、メンに負けないほど美味なのです(^o^)
2018年8月4日 17:10
何て美人な麺!Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2018年8月16日 14:40
lainさんも、乙女のツヤツヤな肌にぞっこんでしょうか?
もっちりと胆力有り、たまらなかったです‼️

プロフィール

「@みん・みん さん
お疲れ様です。
連休後半の夕日楽しみにしていますね🌅
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」
何シテル?   05/02 20:10
三毛猫です。よろしくお願いします。 レヴォーグに乗り換えてからますますドライブが楽しみとなりました。 見る角度によっていろいろな表情を見せてくれるレヴォーグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kashimura カシムラ(Kashimura)/タイヤ空気圧センサー 品番:KD-220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 05:08:06
ZR-V ラゲッジルームの遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 22:18:25
MUGEN / 無限 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 10:06:30

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月1日発注 2024年3月納車予定 2ヶ月前倒しされて1月29日に納車されま ...
スバル レヴォーグ 三毛猫号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 納車から2年以上たち、みん友さん達の手を借りながら、 ...
ホンダ シビックタイプR デッカいFIT (ホンダ シビックタイプR)
過去保有車両 家族からの愛称は デッカいFIT (^^;) リアシートを 倒せば引越しに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
SI-CRUSEを搭載した車種となります。 全車速追従機能で高速道路巡航をサポートしてく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation