• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

クラッチスリーブ

クラッチスリーブ インプットシャフトのスプラインがJ160≠T50でT50用のクラッチディスクは使用出来ません。
フライホイール、クラッチカバーを92後期以降の物にすれば、SX70用クラッチディスクが使用出来ます。
SX70はW型ミッションですが、スプラインはJ160と同一です。
後でわかったことですが、「シークレットスポーツ」が同サイズの強化クラッチディスクを販売しています。

T50用クラッチフォークとピボットを使用すると、J160用スリーブは使用出来なくなります。
スリーブ内径はJ160>T50でT50用も使用出来ません。
これもW用が使用出来ますが、調べたスリープ長の全てがT50用>W用でT50用と等しい物は有りませんでした。
短いですが一応使用出来るので、グリスニップル付のクラウンコンフォートタクシー用にしました。

上記仕様で、2年近く乗りましたが、スリーブ長が気になっていたことと、シャラシャラ音にひかれて昨年ORCのシングルに変更しました。
ORCシングル(カーボンではありません)のAE86用をベースに
・クラッチディスクをアルテッツァ用と差替え
(クラッチディスクのAE86用とアルテッツァ用の違いはスプライン部のみです)
・スリーブの内径拡大とグリスニップル(ロアアームのボールジョイント用)追加
をしました。
多少乗りにくくはなりましたが、こわれているのでは?と誤解されるシャラシャラ音は最高です。
ブログ一覧 | 6速 | 日記
Posted at 2007/02/08 19:37:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2007年2月8日 21:19
こんにちは。
今回も非常に参考になります。
ワタシは4AGZのを使って寸法取りしました、レリーズb/gの形状がミスマッチでクラッチ切れそうにありませんです・・。
貴重なデータをありがとうございます。
コメントへの返答
2007年2月8日 21:43
こんばんは。
確かに4A-GZ用のスプラインもJ160と同じですね。
私も検討しましたが、ベルハウジングの先端がT50用だと当たってしまいます。
(ベルハウジングが全てJ160なら全く問題ないと思います)
レリーズb/gの形状も含めて、スリーブ長は例えば日産純正では12~30mmまで2mmきざみで10種あるくらい大変微妙なものだと思います。
2007年2月9日 1:23
私、もの凄く鼻息荒くなってます。
凄く興味津々です。

J160ってのはアルテッツアの3SGの6速なんですか?
ヤフオクでウォッチリストに入れました。

真剣に載せたいです。(笑)
コメントへの返答
2007年2月9日 6:52
J160はアルテッツァ用の6速ミッションです。3SG用と1G用がありますが、クラッチフォークがハチロクと同じ様に運転席側に出るのは3SG用です。

頑張ってください。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation