• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

レジェンド

レジェンドこの歳になり、やっとわかってきた?

子供ではわからぬ美味さだ!
奈良漬


しば漬け


しば漬け食べたい〜


たくあん



あの頃、峠は熱かった!


鈴鹿の夏も熱かった!



当時、憧れていたバイク CB750F

大型2輪免許は、雲の上の時代であった。


CBの継承者は1000ccとなり、大きくなった。
1992年


さらに排気量アップして1300ccに


俺も、憧れのバイクにやっと手が届いた。
2002年 
CB1300 SUPER FOUR・SPECIAL


当時、ライバルが多かった〜










カイチョウ


おっと、間違えた!
 
怪鳥だ〜


スーパーブラックバード


2003年
CB1300は減量を果たした。




あれから30数年


コンパクトになって帰ってきた奴がいた?

ゼットワンの再来だ〜

ワンワン ぜッツ〜じゃないワン



姿、形は似ていても別物であった。


まるで、石川ひとみと倉田まり子の様に!



この歳になると、脂っこいものがキッくなってきたぞ~



あっさりしていて味がある。
漬物は大人のアテなのだ!




そんな大人の味を持ったバイクがあった。

あれから30年余り、熟成された乗り味!  
漬物の様に〜


ライバル達はすでに絶滅した!


こんなに大きく重く、時代遅れなのに生き残ったのは不思議である。

だが、少しずつ進化してきた。









基本構成は変わらない!

何なのだ、このバイクは?

他社のバイクは小型軽量、最新装備で乗りやすいはずだ!





だが、今も生き続けるレジェンドだ〜  
魅力的である。



時代は変わってもバイク本来の味を持ってる。



やはり大人の味なのだ〜
Posted at 2024/05/09 05:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57
蘭Metropole Museum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 05:20:59
宮崎·大分1泊旅行(feat (?)相方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 02:30:10

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2019年3月1日に納車
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスがやっと納車となりました。外観はRS仕様にしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation