• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アインズの"885系すーぱーそに子 (クロネ884)" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2018年4月7日

天井へシリコンチューブLED取付(30.4.16記事補正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
天井にLEDをつけてみました。
(元ネタは、あとで・・・)
整備中にいろいろあり、写真をあまり撮れず、ざっくりとした内容になっております。m(__)m
2
材料は、シリコンチューブLED91㎝(青色)×2
配線モール1M×2
エーモン製コンパクトリレー×1
hatanaka65工房減光ユニット×1
ポリプロピレン製の板
(後日、プラ板に変更)
あとは、いつもの品々です。!(^^)!
3
まず、初めに、スライドドア天井付近に、
LEDを仕込むため、位置決めをして
配線モールをビス止めして、中にシリコンチューブLEDを仕込みます。
4
電源は、常時&スモールからの2系統をhatanaka65先輩の減光ユニットをかませました。
リレー回路は、+側は、LEDユニットへ給電する常時電源を、アースは、スライドドア近くのCピラーのドア連動線(両側)に組み込みました。
当初は、ルームランプへ接続してましたが、リレーが高速でON/OFFを行い、妙な音がルームランプが消えるまでするので、やめました。
5
点灯テスト後、ポリプロピレン製の板をやすり掛けして、摺りガラス風のカバーを作り接着剤で留めました。で、完成です。
(接着剤の付きが悪く、外れかかったため、プラ板製の板にバスコークで接着し直しました。)
6
ドアを開けると、LEDが点灯します。
100%の点灯なので、昼間でもインパクトがあります。Σ(゚Д゚)
7
で、元ネタは、アルファードのルーフカラーイルミネーションでした。
(ホントは、30系の画像を見て思いついたのですが、施工状況が20系になってしまいました。「写真は、20系です。」)
8
ドアOPEN時は、100%の点灯、夜間は、スモール連動で、減光調整した点灯です。
スイッチも運転席近くにつけたので、キャプテンシートのパッセンジャーが睡眠時は消灯できます。
(写真は、スモール点灯時)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

スロットルコントローラー取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取り付け その1

難易度: ★★

社外ホーン交換。デンソー ジェイホーンハイパー

難易度:

ドライブレコーダー取り付け その2

難易度:

パドルスタート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月7日 20:41
こんばんは~(^^)
キレイですね!私もいつかは天井にイルミ仕込みたいです(^^;
ところでルームランプって、マイナスコントロールですか?
もしそうなら、リレー使えばなんとかいけそうかも(^^;
コメントへの返答
2018年4月7日 20:55
こんばんは(^^♪。
写真写りが良くないのですが、ブルーの光がいい感じです。生で見てもらえば、本家にも負けないかもです。)^o^(

ルームランプは、ご推察の通りマイナスコントロールです。どの様なリレーでどの様に使えば良いか全くわかりません。

知識が無いのでトホホなのです。(悲)
2018年4月7日 21:13
こんばんは😊

なるほど室内のイルミでしたか☺️

写真だと明る過ぎな感じがしますが実物はいい感じでしょうね😁

先程の工作はこのイルミに使えそうな減光回路です😊

半固定2KΩの抵抗を使ってリレーイグニッションONで点灯、イルミONで減光します☺️
半固定なので抵抗のダイヤル回せば好きな明るさに調光できます☺️
コメントへの返答
2018年4月7日 21:39
こんばんは😃🌃

以前より暖めていた整備でしたが、今回はここまでです。😣

つっくんさんの整備も楽しみです。😆

プロフィール

「災害休止中のJR肥薩線転用の県道迂回路、走行なう。w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w」
何シテル?   06/09 17:58
現在、RP系ステップワゴンとスペーシアMK32Sを保有しています。 ステップワゴンRPを所有してから、始めたクルマ弄り歴7年です。(#^^#) 整備...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE サイドステップマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:34:54
ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 16:09:33
ミニ平型ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 19:21:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 885系すーぱーそに子 (クロネ884) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
新製納車時より、みなさんの整備手帳を参考に弄ったクルマです。 その結果、片道10㎞の通勤 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
ママさんのクルマ。長距離運用は、九州ー関西間。最近は九州内限定運用( 〃▽〃)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation