
皆様こんばんは。
ご無沙汰しておりましたが、
この暑さの中なんとか踏ん張っております。
先月から今月初旬にかけて体調を崩しておりました。
下半身が異様にダルい感じで、
一晩寝ても翌日スッキリしない日が続いておりました。
それに加え目の痛さ(目の奥に感じる痛さ)があり、
夕方以降は酷く鈍い痛みが増し、イライラしたり集中力が低下したり…
長時間のみんカラ巡回が出来ずにおりました。
「そろそろ老眼鏡にお世話になるお年頃かな?」と感じておりましたが、
現在はその痛みも引き、落ち着いてパソコンのモニターに目を向けていられる状態になりました。
人間、体調の好調・不調はあるもので、今回の不調は今年最大級だったのかもしれません。
いやぁキツかった(><)
そう考えると、機械も人間も経年劣化するんだなと。
何事もメンテナンスをシッカリしないと長持ちしないんだな…と思い知らされた感じです。
「…で、クルマの話は無いのかよ!」って突っ込みが入りそうですが、
コレがタイミング良いのか悪いのか、クルマにも経年劣化が降りかかってきたのです。
この暑さ真っ只中にクーラーのコンプレッサーがついに壊れてしまいました!!!
車内がぜんぜん冷えずに小一時間運転してると
背中からお尻、太腿の裏側にかけて汗染みがベットリの状態。
「こりゃたまらんっ!」ということで、いつもの車屋さんへ。
症状を見た突端、即答で「最低で5万円」のひと言。
あぁ、このひと言で足回りorマフラー交換の野望が打ち砕かれました(涙
アポ無しで行ったのに代車まで用意していただいたのには非常に感謝!
それで代車で渡されたのが、写真のL700ミラです。
5ドアセダンのAT。もちろんクーラーはガンガン冷えます。
他のクルマを運転する機会は滅多にないので、ミラをドライブした感想を。
24アルトと違い、もともとスタビが装着されていると思われるくらい
直進安定性は意外とシッカリしたものでした。
ボディもペラペラした感じではなく、まずまずと思われる剛性で
特に不安を感じるものでもありません。
動力性能(特に加速)はさすがにキビシイものがありましたが、
流れに乗ってしまえばストレスなく走行できます。
飽きが来ないシンプルな2BOXのデザイン。
正直、24アルトよりL700ミラの方が好きです。
根強い人気が有るのも解ります。
しかし、今ではコンディションの良い5MTという条件をつけると、
合致するタマは非常に少なくなります。
そんな中、現在の愛車である24アルトに巡り合ったのも何かの縁だと思い、
大切に乗り続けて行きたいなと思う…そんな清吉であります。
なんだかグダグダな内容になってしまいましたが、
皆様、まだまだ暑さは続きますので体調にはお気をつけて。
Posted at 2017/07/27 21:04:53 | |
トラックバック(0) | 日記