• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月12日

最近事故の多い国道23号線 筆柿の里

最近事故の多い国道23号線 筆柿の里 このカメラのおかげか、渋滞してました。



この近くで、死亡事故もあり、この先では、車が燃える事故が2件立て続けに起きてますので、本腰でも入れたのかな?
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2022/05/13 18:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

事故が多いような…
YOSSY~さん

発煙筒っていつまで使えるの?持って ...
zaximaさん

EV搭載、自動車運搬船火災事故。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2022年5月13日 19:03
こんばんは。
この道はず〜っと一車線が続き、速い事2車線に行きたい連中ばかりだから、取り締まれば、警察もノルマが上がる気がするけど。
コレで豊橋から豊川が繋がれば、1号線の渋滞が本当に解消されるのかが疑問。。。
コメントへの返答
2022年5月13日 19:41
こんばんは。

高架橋になって、渋滞もかなり緩和してるので、走りやすいけど、一車線のところは、合流渋滞が朝、夕方と発生してます。
軽四は、譲って合流させてもらいにくいですよ。

1号線は、昔に比べれば、流れるようになりましたよ。
特に、矢作川や本宿。
代わりに、音羽蒲郡インター付近と豊川国府町付近の1号線が酷いですが。

繋がれば、23号バイパスの渋滞が慢性化しそう。
ま、それでも繋がって欲しいかな。
2022年5月13日 19:20
刈谷方向は、まぁまぁな上り坂で渋滞しやすいしスピードも出しにくいところなんですけどね。空いてると合流車とのスピード差で追突とかあるんでしょうか?
コメントへの返答
2022年5月13日 19:51
合流地点は、車速と車間で回避かな。
ただ、どこの合流もそうですが、加速車線の途中から、直ぐに本線に入ろうとする車が多いので、それで事故が多そう。
こちら軽四は、加速車線でしっかりと使おうとすると、詰められますよ。
そりゃー、事故が減りませんよ。

指示器を早めに出し、加速しながらゆっくり本線へ移動していきますよ。


あと、野田インター手前から、上り坂&カーブと、県道や国道からの合流が重なるので、朝や夕方とも慢性的な渋滞が有るので、刈谷方面は、野田インターまでで、降りてから目的の企業へ行きますね。
隣の上重原インターへは、土日位しか使わないかな。
2022年5月13日 20:28
そうそう、平日の419合流から豊明までは、ダメですね。平日仕事で田原方面へ行く時は、豊田南から音羽まで東名、そこから1号の23号ですね。ここ数年はディスクワークで工場間移動や出張も無くなってしまいました(泣
コメントへの返答
2022年5月13日 20:44
ま、東海環状道が出来たお陰でこちらも、豊田市へ行くのは楽になりました。
岡崎東インターが有るので、少し安くもなります。
国道23号バイパスも、昔の信号ばかりでバイパスでないときは、刈谷、安城では、今の倍以上時間が掛かりましたので、まだ、幸せかな。


私自身は、デスクワークというわけには行かず、あちこち走り回ってますよ。
なので、N-VANの6速マニュアルがちょっと気になりますよ。
サンバー無くなっちゃったから…

プロフィール

「@くろバン マジですか…
昨日の訃報に驚いたのに…
TARAKOさんもとは…

私は、めぞん一刻の八神さんの友達とか。
独特な声でしたから、良く覚えてます。」
何シテル?   03/09 08:50
初代レガシィも、32年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井だけですが、塗りましたので、気分一新です。 ボンネッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インタークーラー圧損低減加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 23:35:41
キーレス反応エリア拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:41:47
ナビック (navic) リア強化スプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 12:37:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation