• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

蓮。

蓮。 今日は、おたま0910さんお誘いのオフ会に参加してきました。草津にある水生植物公園みずの森の琵琶湖畔に広がるハスの群生地鑑賞会です。今回は、初めてお会いするmocchi#24(以下、もっちー)さんと3名で周らせていただきました。私、ココのハスの群生地に行くのが初めてだったので、琵琶湖畔に広がる様子がどんな感じなのか、興味津々でした。

集合場所である道の駅に到着したのが、午前10時過ぎ。先に来られてたおたまさん、もっちーさんと合流。いざ、ハスの群生地へ!

天気予報では、最高気温が35℃という夏日。風車が回るほどの風は無く・・・。

されど、ハスは咲き乱れておりました♪

ちょうど、この時期が咲き時なんですね。

見事な咲きっぷり♪

夏の空の下に広がる群生。

そして、青々としたハスの葉たち。
汗をかきつつ、ハスの群生を満喫!。約2時間ほどかけて、ゆっくりと鑑賞できました。

鑑賞が終わった頃がお昼時。・・・と言うワケで、ブラックバスを食べに行こうと琵琶湖博物館まで行ってみましたが、あいにく満席&順番待ち状態。なので一旦集合場所となった道の駅までUターン。そこの食堂で、冷やしうどんをいただく事に。私は、”スタミナ冷やしうどん”なるものをオーダーしたのですが、まるでビビンバの具のようなものが入ったぶっかけうどん。されど、うどんダシと合う不思議なうどん。これで、昼からのスタミナはバッチリ?

そうこうしている内に午後2時となり、おたまさんは別件の用事があるとの事でココでお別れ。その後は、「ついでですから、行ってみますか」と琵琶湖博物館へもっちーさんと行ってきました。
もっちーさんも私も、博物館に入るのは初めて。どんな感じかと、フラ~と入ってみましたが、意外とボリュームありますね。琵琶湖の生い立ちから、人との関わり合いの歴史や暮らし。そして、琵琶湖に生きる淡水魚たちの水槽展示と多岐にわたる展示がされていて、地元人としてはフラッとでは流せない内容が多かった・・・。こちらも約2時間ほどで周ったのですが、特に水槽展示はなかなかの見ものでした。ビワコオオナマズやオオサンショウウオが、あんなに大きかったなんて・・・(笑)。来年8月にリニューアルオープンされるという事で、その時にまた行ってみようかな・・・。

そんな感じで、琵琶湖博物館等のある烏丸半島探検は終了。最後は、もっちーさんの愛車を見学させていただきました。

G4のアプライドB。2.0LでFF!。なかなかお目にかかれない仕様・・・かな?。私、最近セダン萌えなので、もっちーさんのG4を見たときは、トキメキました(笑)。エクステリアで、フロント&リアバンパーにレッドライン入れてみたりとポイントを押さえたドレスアップがなされてましたねぇ。GOODです♪。ステアリングにレッドステッチをご自身でされたとの事で、見てみると~・・・

なるほど!。ステアリングに新たなカバーを縫い合わせで被せてるんだ!。これをするのに4時間かかったとか・・・。このクラフト感にもっちーさんの愛車への”愛”を感じた♪

そんなこんなでオフ会は終了!。丸一日琵琶湖畔で過ごすというのは、とても久々でしたので、日焼けしながらもゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。お誘いいただき、ありがとうございました!。もっちーさん、また滋賀に来られた際は、気軽にお声おかけくださいね♪
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/07/26 21:27:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神楽岡公園からオロロンラインへ 2 ...
kitamitiさん

アーニャワクワク
闇狩さん

週末のあれこれ…😅
tom88_88さん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2015年7月26日 21:33
行けなくて残念でした…で女装して行ったんですか?(違)

楽しまれたようで何よりです。
コメントへの返答
2015年7月26日 22:34
あの・・・。私のインプレッサスポーツハイブリッドの評価について、どう思われます?。読んで感想、聞かせてくださいね。

付けまつげ、出来ませんでした(爆)
日焼けクリームもしてません(笑)

烏丸半島、楽しめました♪
2015年7月26日 22:20
もちろん…


女装して参加されたんですよね?(´゚艸゚)∴ブッ


今年はまだ蓮を見に行って無いなぁ(ノ∀`)アチャー
コメントへの返答
2015年7月26日 22:39
いや・・・


だから・・・


今日見に行って、見事な開花ぶりではなかったかとな思います。
いつ見に行くか・・・。今でしょっ!(笑)

2015年7月26日 22:37
こんばんは! 
体調が戻られたようで何よりです。

ハスの咲き時って今の時期なんですね。初めて知りました(^^;

「LOOX」お役に立っているみたいでよかったです(^^)v
 
コメントへの返答
2015年7月26日 22:42
体調、大分良くなりました~。ありがとうございます。

実は私も今の時期だってことを今回知った次第でして・・・(/ω\*)

『LOOX』、ホント便利です。洗車時に気になるところにシュッとひと吹き、その後の拭き取り磨きで完了なんて・・・。KUREさん、良い仕事されますね♪
2015年7月26日 22:48
女装の写真はこちらでは恥ずかしいですよね♪


あちらでお待ちしてまーす(^ー^)
コメントへの返答
2015年7月26日 23:15
あのですねぇ・・・

さすがにあの人の多さの中での女装は、勇気どころか警察ものです(爆)

このブログのハスをお楽しみいただけたら、幸いです(笑)
2015年7月26日 23:21
蓮はほぼ毎年行ってるで~♪

ちなみになぁ、早朝に行くと、ぽ~んって音がするねんで~♪


(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年7月26日 23:26
そうそう、花が開く時に音が鳴るって話を今日聞いたんですけど、本当なんですね!。早朝ですか・・・。早朝なら、女装は・・・(爆)

蓮、毎年行ってはるとは・・・。
来年、行きましょか?

( ´▽`)ノ
2015年7月26日 23:49
今日はお疲れさまでした。

蓮、やはり綺麗に撮れてますね。やはり良いカメラは違いますね!
私も久しぶりに琵琶湖周辺で過ごしましたが、風もあって気持ち良かったです。子どものくる病も増えてきてるみたいなので、たまには日光浴びないとですヽ(´ー`)ノ

女装、、してなかったですねーザンネン。。
コメントへの返答
2015年7月27日 0:09
お疲れ様でした~♪

蓮、綺麗に撮れてますか?。後でカメラに「よしよし」しておきます(笑)
そう。風、ありましたよね。風のおかげで暑さも和らいでいた感ありました♪

くる病。初めて知りました!。調べてみましたけど、日光を浴びてないとビタミンD欠乏という症状が出るんですね。勉強になるわ~。私も気をつけようと思います。

女装なんて、しませんから~!
2015年7月27日 12:30
バスは、自分で釣って、網に乗せて食べちゃいましょうw
から揚げもお勧めです♪
コメントへの返答
2015年7月27日 13:55
ブラックバス、美味しそう。釣りはしないんですけど、リール買っての自給自足も悪くないですね。魚のさばき方を覚えないと・・・(笑)

から揚げ、オススメですか!。益々、気になります!
2015年7月30日 23:16
蓮がわんさか咲いてる所を船に乗って間近で見るプランがあるらしい。


それ、行きたい…(^ー^)
コメントへの返答
2015年7月30日 23:18
それは、琵琶湖でですか?

なんぼ位で、乗れるんでしょう。

別途、相談ですね(^-^)

プロフィール

「響けユーフォ3観てて思うのが、学校の教室での演出やらがハルヒのソレと似てるって事。上手いんだよなぁ。それが無ければ、胃は痛くならない。
あと、画の動き含め京アニテクノロジーが上がってるんだよなぁ。凄いよ。」
何シテル?   04/27 00:04
ROLLOと書いて”ろろ”と申します。愛車は、インプレッサXV GP7C(CVT)。 これで愛車も5代目。2代目からインプレッサに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:54:48
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:50:17
HIDロービーム バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:49:44

愛車一覧

スバル XV スバル XV
愛車5代目、スバル車4台目。2014年10月に新車で購入。 デビューしてからゾッコンだ ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
愛車4代目、スバル3台目。2010年10月、新車で購入。 やはり安全が一番。 心に余裕 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・ワゴン 1.5is SOHC 1500㏄ FF 5MT 愛車3代目、スバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ・スポーツワゴン GB SOHC 1800㏄ 4WD 4AT 愛車2代目。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation