• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたー☆彡の"ヴィツ子" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2023年3月15日

ホーン交換🔧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1


ずーっと気に入らなかった【べー】と鳴る純正ホーンを交換しますで🙋‍♂️

2


昔は純正のシングルホーンから社外のダブルホーンに交換する時、天文学的な時間を要して手作りしていた配線…


最近ではこのように便利なアイテムがお手頃価格で売られております🤩

3


ホームセンターで取り付け用のステーを購入💸


純正のシングルホーンはグリル裏に付いているのですが、スペースの問題と、正面から見た時にグリル奥にホーンが見えるスタイルがあまり好きではないので、別の場所に付けてみたいと思いまする😌

4


購入したホーンとステーを妄想通りに組み付けてみます🔧

5


イメージはこんな感じ😌


こういうステーを使っておくと、将来的に他の何かを付ける時に拡張性もあるので便利です✨✨

6


ウチのヴィッツのグレードはバッテリー前スペースがスッカスカなので、サービスホールを利用して何でも付けたい放題🤩

7


フレームのサービスホールを利用するのですが、若干ステーの穴位置と合わないのでドリルで拡張🫣

8


本来はバンパーを外して作業するようなのですが、今回はグリル部のクリップを外し、若干バンパーを前方にズラして純正ホーンを摘出しました👨🏻‍🔧

9


既存のコネクターに、
購入した二股分岐ハーネスを接続🔌

10


本組み付けして、
キチンと配線も取り回して完成ー🙋‍♂️


あまり活躍するようなモノでもないですが、たまに鳴らした時のガッカリ感は軽減されることでしょう🤭






関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

ステアリング連動バックガイドモニター線

難易度: ★★

法定1年点検(37965km)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンジンマウント交換(左右後)

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月18日 9:39
わかります(笑)昔は手作り配線やってました🤣
コメントへの返答
2023年3月18日 20:22
ko-yuさん
コメントありがとうございます😊

やってましたよね!手作り配線😁
車自体もですが、ホントに色々と便利になり過ぎてダメ人間になりそうです🤣

プロフィール

「来てるし( ゚∀゚)・∵. グハッ!!」
何シテル?   12/29 16:38
【ますたー☆彡】でございます┏Ф〝ペコッ DIYを中心にコツコツと楽しんでます♪ 昔は食わず嫌いも多かったんですが、今では基本タイヤが付いてる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング 4穴から5穴への変換スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:25:35
スイッチ付きLEDラゲッジランプへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 11:04:13
ますたー☆彡さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 21:19:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン らぱぞう (スズキ アルトラパン)
ゴルフのセカンドカーを検討し始めた当初、 キャンバストップの【FIAT 500C】がデビ ...
スズキ アルトラパン らぱんぬ (スズキ アルトラパン)
無性に『ABARTH仕様とは違ったカスタムがしたい!』という衝動に駆られ、ついつい某オク ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン ごるふぃ (フォルクスワーゲン ゴルフワゴン)
ラパンをセカンドカーに迎え入れて以来、あまり乗る機会の無くなってしまったメインカー… ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 蔵之介 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
新たに仲間に加わった、 【クラウンアスリート ハイブリッド】 今ではレクサスなど更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation