• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

頂き物のおさがり

頂き物のおさがり 親がもらった物のお下がりです。

長崎では、手土産といえば、福砂屋の「カステラ」がデフォルトです。
そうなんだぁっと、私も職場の会話で最近、気付きました。(汗;

そこまでカステラが好きじゃないのですが、出されれば食べる程度で・・・・

お下がりをもらったのですが、我が家(3人家族)では一斤は多すぎるので、半分ぐらいは、ご近所へまたまたお裾分けになるかもしれないです。

修学旅行生は、ほぼ買って帰りますね。

そんなに美味しいかなぁ。。。と思ってるのは私だけ?

あぁ、非国(県)民と言われそう。(; ̄ー ̄川 アセアセ



なかのひと





ブログ一覧 | 食べる・飲む | 日記
Posted at 2010/10/05 12:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2010年10月5日 12:30
長崎カステラは、
福砂屋なんですね__〆(..)メモメモ

私は文明堂しか知りませんでした。
コメントへの返答
2010年10月6日 0:21
え、、そうなんですか?

長崎では福砂屋が格上です。

長崎市内の人間は、文明堂のカステラはあまり買わないと思います。

レモンケーキは美味しいですよね。
2010年10月5日 12:43
私は長崎の土産といえばやはりこれだと思っていました(笑)

値段もそれなりに高いし地元ではなかなか食べないんでしょうね…(^_^;)

久しぶりにカステラ食べたいけど、プールに行けてないから我慢我慢。。。

コメントへの返答
2010年10月6日 0:22
値段は、安いですよ。

一斤1000円しないんじゃ?

値上がりしているかなぁ。(笑)
2010年10月5日 12:45
絶対福砂屋ですねЩ(`д´Щ)そこは譲れないトコ('ω')

買う時は姉のトコでお願いしますね(*´艸`)

以前みん友サンに贈ったら1斤一人で食べたと言ってましたw
コメントへの返答
2010年10月6日 0:26
もらうばかりで買うことはありませんのよ。

だって、そんなに好きじゃないもん。(笑)

お土産に買うときは協力しますね。

2010年10月5日 18:21
ワタシでも知ってます!
このパッケージもっ!
有名~♪
コメントへの返答
2010年10月6日 0:27
そうそう、コオモリマーク!

デビルマンを想像してしまいます。
2010年10月5日 18:38
自分で買ってまでカステラ食べることないです(^^;;
コメントへの返答
2010年10月6日 0:27
そうそう、私もですよん♪

長崎県民にとっては、買うものじゃなくて、もらうものよね。
2010年10月5日 20:17
端が好きです。
コメントへの返答
2010年10月6日 0:28
あの焦げ(?)部分が好きなんですね。
2010年10月5日 20:37
そりゃあもう、長崎と言えば・・・以下略(笑)

わかりました、東京と言えば東京ばな奈ですね(爆)
コメントへの返答
2010年10月6日 0:28
宣伝してますなぁ~♪

出張のお土産には、買いますよ。(笑)
2010年10月5日 21:11
そんなに美味しいかなぁ。。。同感です(^^ゞ
あのスポンジに喉が渇きます^^;
文よりは福のほうが美味しいでしょうね^^
コメントへの返答
2010年10月6日 0:29
最近は、もっと美味しいスィーツがいっぱいありますからね。

ただ、味自体は江戸時代から変わってないはずなんで、その時代には高級品だったと思われます。

まずくはないけど・・・・って感じ?
2010年10月5日 23:19
正直私もあまり…f^_^;


子供のころ、松翁軒のチョコラーテは好きでしたが…(´∀`)
コメントへの返答
2010年10月6日 0:33
私も松翁軒好きですね。

福砂屋よりも美味しいんじゃないかと思います。

2010年10月6日 0:58
長崎でなくても九州出張の時は、
土産は「福砂屋」を買ってかないと
何言われるか・・・(;´Д`)

カステラ自体は、口の中の水分持ってかれるので
あまり好まないけど
福砂屋のカステラは好きです♪
コメントへの返答
2010年10月6日 23:26
東京では手に入りますが、そちらにはないかもしれないですね。

東京と長崎では味が違うという方もいらっしゃいますね。

今日、一切れ食べましたが、しっとりでした。
2010年10月6日 10:17
一斤1680円です。
金額を聞いたらありがたく頂きたくなるはずwww
確かに買って食べることは皆無(^・ェ・)
コメントへの返答
2010年10月6日 23:28
写真のサイズは、それぐらいするんだね。

半分のサイズが980円だったかなぁ。

カステラよりもオランダケーキが好きです。

プロフィール

「水素ロータリーは何故実現しないのか? http://cvw.jp/b/265617/47738936/
何シテル?   05/24 08:26
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 280馬力・トルク36.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation