• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月06日

2018GW遠征

1日目(高速代3,890円也)398.98Km
5/2 仕事終わってから、移動開始。
江戸川の土手沿いを北上し、外環の下R298へ。
R4手前で渋滞が発生し、蒲生から県道324へ逃げ
岩槻ICに着いたら、8時過ぎorz。
蓮田SA付近で渋滞してるので、久喜まで下道で行き

森のせせらぎ なごみ で温泉1件目。

22:21久喜ICから東北道に入り、佐野SAで休憩。
関越が変な渋滞してるので、東北道で目指す方向へ。
大谷PA~宇都宮が渋滞、矢板北~那須付近が渋滞。
郡山JCTから、磐越道に入り、
03:21新潟亀田ICでアウト。快活で寝る。


2日目(オール一般道)526.07Km
9:00位の待ち合わせ、ざっくり。
R2乗りのマイミクさんのとこへ。
ツブレックマを渡し、お米を貰う。
寺泊へ移動し、蟹を自宅へ発送。

黄金ガニが3体だけいました。

新潟せんべい王国へ移動し、ばかうけ各種をお土産に購入。
せんべいソフトクリームを食べ、サラダせんべい恐るべし。

甘いのと塩っ辛いので、おなか一杯になり。

送りまして、新潟プチオフおしまい。

R8~上越IC近くで、給油(謙信公大橋SS)
609km/28L=21.75km/L

R18~R19で、松本市街に出るも、渋滞が発生していたので
県道289へ逃げ、R20へ復帰。
諏訪湖SAには2台だけ、ぷらっとパークがあるので、

諏訪湖SAで温泉2件目。ごはん。


丸安田中屋・アントルメ&トワサンク・アップルパイを自宅へ発送。





県道16~県道14~県道203で権兵衛峠道路へ
R19へ復帰し、道の駅大桑で車中泊。


3日目(オール一般道)275.76Km
寒くて目が覚める。
道の駅きりら坂下へ移動。ITA車なフィアットがいっぱい居るので
これは何かあると思い、早々に退散。
県道256~県道257で移動し、CP岩室城GET
稲武温泉 どんぐりの湯で温泉3件目。

県道153~県道343で豊田へ出て、とあるガレージを外部周回。
国道155~瀬戸のアピタでSUGAKIYAを食べ、目的地その2へ向かう。


CP犬山城を取りに行くも、県道27号で渋滞1時間。
給油(セルフ犬山SS)
453km/22.69L=19.96km/L

ライン大橋から迂回すれば良かった~。

和菓子屋の友人宅へ連絡せずの突発訪問で、柏餅で忙しいよね。(笑)
どら焼き等を購入し、金華山方面へ。
CP岐阜城GET。

県道151~県道23で南下を開始。
国道1号まで出る。
河川道路で4回フラッシュを食らう。
ロービームなのに、ハイビームと勘違いされるFCL-LEDorz。

あさひの湯で温泉4件目。快活で寝る。


4日目(高速代6,300円也)416.31km

8時起床も、ハイドラサーバーお亡くなり
とりあえず、集合場所へ移動。

何してる?で投稿する、主催は今出たようだ。(笑)

到着順のカラーコードは、(全塗前色)

02C(41A)自分

419柴猫さん

32Jやまちゃんさん

C1PVANさん

B5Pはな坊さん

41V(49A)kazuahiruさん

58Mじじまる。さん

東海・近畿から見たら、自分東からの刺客扱いです。

エターナルの塗面光沢復元剤の実演をしてみました。

ドナーはコーラルオレンジのヘッドライト。

プリズムブルー・メタリックのヘッドライト撮影忘れました。
詳細は、こちらへ。じじまるさんのblog

45分遅れで、黄色いのん(R1)たまさん登場。
並べる枠が無いので、反対側へ黄色いのん駐車。
R2勢、そのまま反対側へ移動。


スマホで寝そべり&高台に登る方もおり、単焦点レンズ買った方が良くない?


はな坊さん、ご帰宅。
カルガモ移動で「大遠会館まぐろレストラン」へ移動。


自分は北海親子丼を食しました。


四次元ポケットを発動し、干物を買ってた人へクーラーバックを出す。

霞埠頭へ戻り、海沿いに並べる。


四次元ポケットを発動し、百円均一化粧水ボトルに
塗面光沢復元剤を、R2内、洗車記録が多い人に分ける。(笑)

たまさんご帰宅。
6台でEXPASA御在所へ移動し、みんなファミマ。自分だけスタバ。


ちょっとだけ3名残業して、自分も東員回りで帰る。
残業して貰った人は国道23号回りで帰る。


岡崎SAで渋滞を確認し。


19:46新城ICで高速を降りる。
乗り直し料金据え置き措置を有効利用。

しかし、道の駅もっくる新城は18時で営業時間終了。

ラーメン屋さんでちょっとした情報交換。
めんたいおにぎりGET。

20:34新城ICから再入場。

駿河湾沼津SAで渋滞を確認、仮眠開始。


1:00起きる。

足柄SAで温泉5件目。

首都高3号走行中に、C1霞ジャンプで左車線事故情報をナビが発す。
事故起きて10分以内で、これってDSRCなの?スマートループなの?

C2へ逃げて、給油(市川橋SS)
528km/22.31L=23.67km/L


04:14無事帰宅。3泊4日計1617kmでした。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2018/05/06 13:04:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年5月6日 13:58
お疲れ様です。
距離が半端ない(笑)

相変わらずの行動力凄いです
コメントへの返答
2018年5月6日 17:04
ただいまです。
これで3000キロ超えたので
今月にガレージでオイル交換してきます。

都内脱出・帰還が鬼門ですよ、遠征は。
2018年5月6日 14:34
昨日から今朝もお疲れ様でした!
改めて、凄い距離ですね!Σ( ̄□ ̄;)

しかし昨日の会話の言葉を借りるなら、関東から中部遠征って「ダンジョンに潜る勇者」ですね♪(*≧ω≦)

また是非ダンジョンに潜りに来てください( ≧∀≦)ノ

コメントへの返答
2018年5月6日 17:08
お疲れ様でした。
神奈川も東京もそんなに変わらないので
こちらのOFF会にもぜひ参加ください。
Rでも行けるなら、Sなら余裕です(財布は知りません)
渋滞だけがネックなので。

今回は中1日あったので余裕でしたが
遠征には日程の余裕が欲しいとこですね。
2018年5月6日 15:27
坂下のFIATは、ヴィエントオフの車両ですよ♪
コメントへの返答
2018年5月6日 17:11
うん、知ってる。なので、19号&中央道を回避して足助に向かいました。

10月に日程が決まりましたら早めに教えてほしいです。
今回来てた、VANさんやkazuahiruさんが、2月以上前に休み希望が必要だそうです。
2018年5月6日 15:43
刺客にお目目を磨いていただき、更には背後より盗撮(ではないか)いただきました。誠にありがとうございました(笑)

こちらの人間はかなり魔法にかかり、カメラや液体、そして埼玉秘密基地に相当惹き付けられてしまっております。
こちらが行く番かも知れませんが、いつになるか分かりませんので、またいつでもお越しください♪
コメントへの返答
2018年5月6日 17:18
三重県エスコートお疲れ様でした。
磨く&検証に丁度いい部材でした。

写真部的に、それなりの出費あるカメラを求められそうですが、腕でカバーして下さい。

ガレージもいきなり行くよりは、関東の人間に連絡の上、お越しいただけると幸いです。

次の開催&どこかで会いましたら、よろしくお願いします。
2018年5月6日 19:41
昨日は、お疲れさまでした。
まさかまさかの新潟から?
私も距離感覚が麻痺してますが…
完全に負けてる。

まだ城崎にはカニあるかなぁ??
コメントへの返答
2018年5月6日 20:38
お疲れ様でした。
そういう意味で言えば、郡山経由新潟からです。
距離感覚は、連休だけマヒしてる感じです。
それ以外は都内でのショートですから。

日本海側に出る機会が少ないので、ズワイを見ると買ってしまいます。
2018年5月6日 19:55
お疲れ様でした〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"
お土産や 4次元ポケットから
エコクーラーバッグも
ありがとうございました。
(↑無ければ直ぐに帰ってたかなぁ〜)
おかげさまで干物も先程
超〜美味しく食べました(笑)

CTR23さんと また会えて
たっぷり話もwww盛り上がり
すんごい楽しかったっス(๑╹ω╹๑ )
また遊んで下さいね〜

PS
おっきいおっさんが今日遊びに来て
案の定
一人だけ 楽しんでいいなぁ〜
行きたかったな〜って言われました(笑)
コメントへの返答
2018年5月6日 20:54
お疲れ様でした。

車載にクーラーバックはあると良いですよ。

また遊びましょう。

PSの件は、おっきいおっさんには申し訳ないですが、仕方ないですよ。
お土産の在庫も足りませんでしたし。
2018年5月6日 20:52
ゆるオフ 参加お疲れ様でした( ・∇・)

まさかの新潟からの下道(笑)
ビビりますよ〰️🎵

お土産まで貰ってしまってありがとうございました😃
来年には関東の方に行けるように身体治します((o( ̄ー ̄)o))

コメントへの返答
2018年5月6日 21:05
お誘いありがとうございます。
今回は、時間だけはありましたしね。
18号のアップヒルはなだらかですし、
19号のダウンヒルは、クルコンで楽出来ます。

今年はじっくり休んでいただいて
次回開催まで楽しみにしておきます。
2018年5月6日 21:29
遠方からお疲れ様でした~♪

まさか来るとは思って無かったんで正直ビックリしましたよ(笑)

関東遠征もゆるく行きますね(爆)
コメントへの返答
2018年5月6日 22:00
お疲れ様でしたー。
3回給油で計73L。
燃費になおすと22.15km/L

誘ってきたのもはな坊さんのLINEでしたし、
来るの!?に対し、
行くよーとは返してないですし。

なので、来たし!ってのが正しいかと。
フラッと現れ、爪痕を残すのみ。

ナゾの液体の塗布レビューをあげて貰えると楽しみです。

そちらのガレージにも関東へ遠征する若い方が居ますし、ぜひいらして下さい。
2018年5月6日 23:15
こんばんは🌠
昨日はお疲れさまでした。

四次元ポケットから繰り出されるアイテムにやはり私も含めこちらのみんなは釘付けでしたね。
塗面光沢復元剤はさすがの効果。今年はオプミへ行こうかなって思ってしまいます。

いろいろお土産までいただきありがとうございました。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年5月7日 0:31
こんばんわ。

アイテムにも限りがあるので
2段収納な分だけ、自分の車載は多いかもです。

OPM2018は集合場所に困りそうではありますが、エターナルレビューについては、VANさんの結果が楽しみですし。

やまちゃんのブログは写真を楽しみに待ってます。

またよろしくお願いします。

プロフィール

「ミミの千切れの簡易修復。
高速走行すると、バンパーが浮くのが再発。
タイヤハウス内のクリップ2ピースD5の受穴が千切れて居ないので、ミミを固定する座をゼムクリップで作成する。プラ板溶着とか綺麗に出来る人は肉盛れば良いと思うけど。
見える位置じゃないし、浮かなきゃ良いのよ。」
何シテル?   06/15 16:12
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバックの有無につきましても書き添え下さい。 なお、コメント欄につきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:05:20
フランジナット M10(かさ上げナット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 07:57:18
ワイパーリンク完全リビルド編 (軸もバラす、R1 / R2 / ステラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 09:37:31

愛車一覧

スバル R2 1/1リアルチョロQ風なR2 (スバル R2)
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
おいらの所有物ではないけども、鍵は常に所持している車 基本ドノーマル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
震災前にオカマ掘られて保険で修理。震災後、Dが事故履歴ありなのに高額で下取りし、東北へド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation